世の中三社祭だっていうのに今更です。
娘のゼミの先生が江戸の祭りを研究しているかた。
学生を連れてボランティアということで、娘がお出かけしています。
2年ごとの開催ですが、2年前は震災直後で自粛、今年は4年ぶりです。
で、何を手伝ったのかは知りませんが、おみやげを頂いて来ました。
パンフレット、手ぬぐい、扇子(置き方が逆でしたらごめんなさい、そのへんの知識がかけています)
そしてなぜか、龍角散。
上から撮るとハレーション起こすので、ちょっと手前から撮ってます。
下町の粋なお祭りで、初めて目の前で見た娘は感激して帰って参りました。