ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

懐かしの味

2016-05-13 19:15:58 | 日記
制作していた猫ちゃんのぬいぐるみストラップが完成♪

学園祭の手芸品バザーに向け、出荷!「私のも、後で作ってね~(´3`)」と、娘は惜しそうに、学校へ持って行きました。他にも、学園の制服をイメージしたワッペンや写真アルバムとかを制作しました♪

今日は、町田の小田急百貨店で催されている九州・沖縄物産展へ行きました


熊本の地震災害、現地へのボランティア等に行けない私は、消費者として、微力ながら応援したいと思い、熊本県産のコーナーを重点に回りましたが。美味しそうなものがズラリで、楽しかったです。

今は東京在住ですが、実は西出身なんで、懐かしの商品を見つけ、おおぉ~!懐かし~!
(*´∇`*)な商品も。
これは、ヨーグルッぺ。西日本では普通~に売られていて、ワタクシも、学生時代には、よく飲んだ乳酸菌飲料です♪

懐かしい味、第2弾!「ご飯の友」
これも、九州地方だけでなく、西で暮らしていると、普通~に食卓に常備されていた、私にとっては、懐かしの味です。熊本県産とは知らず、小さい頃から馴染んでおりました。

パックを開けると、いりこや醤油、のりなんかのいい匂いが、ぷ~ん……と懐かしのご飯の友です♪一般のふりかけよりも少し濃い味で、ご飯が進みますよ♪

それから、食べるのが楽しみなコチラ。

これは、日向夏羊羹。日向夏蜜柑の砂糖漬けの中に、白羊羹が詰まったデザートです。冷やして食べようと思い、帰宅してすぐ冷蔵庫へ……食べるのが楽しみです♪

もっちもちのわらび餅も購入。特産の黒砂糖たっぷりなわらび餅。抹茶味にしてみました。


こちらも、あると料理がちょっとリッチになる調味料。カボスのポン酢なんかも、買っときゃ良かった……と、後で後悔。また行こうかなぁ…。

さて。
ちょうど学校から帰ってきた娘と、わらび餅を堪能した後……今度は姉妹と腹ごなしに散歩へ……。

ご近所に綺麗な薔薇をたくさん咲かせているお家があり。毎日、ここの前を歩くのが楽しみです。マメにお手入れしているんでしょおね
(^人^)



ラムネちゃんの一番お気に入りの桜の木。花の宴が終わると共に、このところの陽気で、草もイッキに成長。
ついこの前まで…………


だったのが。イッキに……

草もノビノビな季節です。

草ボーボーの中に、ひっそりと花園発見。伸び放題な雑草に追いやられ感たっぷりでしたが……ちゃんと花を観賞した姉妹。

雑草中の雑草ですが……。(^_^;)
コレ。猫は大好きですよね♪
カラカラと、種?が鈴のように揺れると……

もう夢中!

何本か持って帰って、後でおうちで遊ぶことにしました。

家猫でも、やっぱり自然のものは大好き!

たんぽぽの綿毛……そ~っと匂いを嗅ぐキーちゃん。飛ばさないようにね。(^人^)

が。この人(猫)。何でもかんでも、ダイレクトに匂いを確かめたい、ラムネちゃん。いきなり、んがーーーー!とダイレクト嗅ぎ!

……綿毛……半分位は食べたかも……。
( ̄▽ ̄;)
……お腹からたんぽぽ生えるぞ。





↓お手数ですが、ポチッと。↓


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(灬ºωº灬)



ブロトピ:今日のペット日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする