日付けが止まったままですが……( ´•ᴗ•ก )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/3173e8ad50efc055bb66dcd53f9dce69.jpg?1684129350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/b82ff7e83f5c39718faefe88fa9eb4a2.jpg?1684129350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/5db961e80b303f41ed0f5fcf7a5807b5.jpg?1684129351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/88f084b8ae4d0f3410f5dc9f2e8f9ec4.jpg?1684129420)
めちゃくちゃ塩対応な姉妹 (笑´∀`)ヶラヶラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/d415d878453aefe8d8147761e59bab3e.jpg?1684129420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/f3dda7e3a204531c5925257f2850a2fa.jpg?1684129486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/7414d441cfa6895d63ac8a30cb124a3f.jpg?1684129486)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/70b9ea8b2d204a2ce1128ef3e9b22b23.jpg?1684129487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/d29b097ec346046b68153e355a5aa6f2.jpg?1684129527)
桟橋に寄っている魚だから、小魚だけなのかと思いきや、結構大きなのも沢山います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/bcb3946b6fdeaa6a02287dbf1b23e5ec.jpg?1684130068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/e220b151f5a03acd5655e676174e741e.jpg?1684130068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/fa30eeb9f3f881890438c56599c90e5c.jpg?1684130108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/d155ed15581e7b7de16746841d6091d2.jpg?1684130069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/ddcfd2e00753d7f9c440927de247df47.jpg?1684130170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/40871b81e00be17f7c7b164958344e09.jpg?1684130567)
姉妹との伊豆旅行、最後の記事です(まだ続いとったんか~ぃwww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d62bf76e6437010f034ef8de37a51931.jpg?1683779061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/40ac7307d5141b92571f96fbe8407b8b.jpg?1683779061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/e931ccf899563163f5a1e5d697d73bea.jpg?1683779154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2c/6d04552ea22b98f9a950c1e422588808.jpg?1683779154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/07bebff4d587e8b4694b897b2b56e807.jpg?1683779154)
場所を移動して今度は熱海です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/d62bf76e6437010f034ef8de37a51931.jpg?1683779061)
熱海はラムネちゃんも初めてです
港までやって来ました🏖🐠☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ed/f3dfb00c64536d2e56af2b3bc4eea044.jpg?1683779061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ed/f3dfb00c64536d2e56af2b3bc4eea044.jpg?1683779061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/40ac7307d5141b92571f96fbe8407b8b.jpg?1683779061)
お花も綺麗だけど、( ・ὢ・ ) ムムッ…お山から降りてきたら今度は海の匂いがする!なふたり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/705ec224a24257c7a1444183fa634469.jpg?1683779061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/705ec224a24257c7a1444183fa634469.jpg?1683779061)
久しぶりの海
たくさんのヨットが停まってますね~❣️
熱海がリゾート地なのがよくわかる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b6/e931ccf899563163f5a1e5d697d73bea.jpg?1683779154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2c/6d04552ea22b98f9a950c1e422588808.jpg?1683779154)
向こうの山の上に小さく見えてるのは熱海城
お城、と言っても歴史建造物ではありませんが
(^_^;)
錦ヶ浦の山頂にそびえ立ち、熱海の市街地はもちろん伊豆半島や房総半島、箱根連山まで見渡せる眺望が良い事で知られているそうです
錦ヶ浦の山頂にそびえ立ち、熱海の市街地はもちろん伊豆半島や房総半島、箱根連山まで見渡せる眺望が良い事で知られているそうです
(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d9/07bebff4d587e8b4694b897b2b56e807.jpg?1683779154)
本日の姉妹のお目当ては……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/058cbd6b7ba039d140a91fe12af20e50.jpg?1683779154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/058cbd6b7ba039d140a91fe12af20e50.jpg?1683779154)
熱海城じゃなくて観光遊覧船❣️
(*´艸`)フフフッ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4a/3173e8ad50efc055bb66dcd53f9dce69.jpg?1684129350)
観光なのでちゃんと記念撮影スポットも押さえる姉妹(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/0dbf9c9edeacda83d708daf67e8bd582.jpg?1684129351)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ae/0dbf9c9edeacda83d708daf67e8bd582.jpg?1684129351)
今日は、いつもこういった観光の乗り物を、カートの中から羨ましそうに背伸びして見てるキーちゃんへのプレゼント(?)です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/b82ff7e83f5c39718faefe88fa9eb4a2.jpg?1684129350)
キーちゃんやたらやる気満々ですね(笑)
「キーちゃん、アレに乗るからね❣️👉🏻」
って教えてるから、キーちゃんたら目を輝かせてるんです(笑)
乗り物(メカ)好きな変な猫ちゃん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/3c638092d0a602db8c8a5a839c3ea97a.jpg?1684129350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/3c638092d0a602db8c8a5a839c3ea97a.jpg?1684129350)
姉妹が乗るのは熱海観光遊覧船『サンレモ号』
張り切って一番乗りで並んで待ってます(笑)
乗船時間を待ってると……
張り切って一番乗りで並んで待ってます(笑)
乗船時間を待ってると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/5db961e80b303f41ed0f5fcf7a5807b5.jpg?1684129351)
何アレ⁉️⁉️
何だか怪しすぎる赤いきつねがいますね~(笑)
ギョッとするキーちゃん(笑)
👇🏻決めポーズを取ってくれました(笑)
マスコットキャラクターのサンレモ君(?)らしいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/88f084b8ae4d0f3410f5dc9f2e8f9ec4.jpg?1684129420)
めちゃくちゃ塩対応な姉妹 (笑´∀`)ヶラヶラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/d415d878453aefe8d8147761e59bab3e.jpg?1684129420)
ラムネちゃん、お顔がかなり険しいです(笑)
サンレモ号は乗船して出航までの間だけ、船底の海中展望室から熱海の海の中の様子が見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/f3dda7e3a204531c5925257f2850a2fa.jpg?1684129486)
何故、出航までの間かと言うと……
船を着けている桟橋に寄って暮らしている魚たちの姿があるからです
出航してしまうと、海は深いので、魚の姿は見られませんので、出航までの時間のお楽しみなんだそうです🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/7414d441cfa6895d63ac8a30cb124a3f.jpg?1684129486)
ラムネちゃんは遊覧船よりも、この船底展望室への方がワクワクしてますね(笑)
ところが‼️
ここで事件(;'ω'∩)💦
キーちゃんは嫌だった‼️ エッ…( ̄▽ ̄;)??
どうやら、この👇🏻船底への入り口が地獄への入り口のように見えたのか???
めちゃくちゃ怖がったキーちゃん
:(´◦ω◦`):プルプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/70b9ea8b2d204a2ce1128ef3e9b22b23.jpg?1684129487)
カートでは無理なので、抱っこで船底へ降りようとしたところ、ラムネちゃんはワクワク♡イケイケGOGOで張り切ったのに対して、キーちゃん死ぬほど怖かった‼️
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ💦
聞いたこともないような大声で嫌がって叫びましたのでね💦
キーちゃんは海中展望室は断念💦💦
ラムネちゃんだけが入室して楽しみました
(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/d29b097ec346046b68153e355a5aa6f2.jpg?1684129527)
桟橋に寄っている魚だから、小魚だけなのかと思いきや、結構大きなのも沢山います
( ꇐ₃ꇐ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/3e2912ba0b7fae073efae8513ccc72d3.jpg?1684129527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/3e2912ba0b7fae073efae8513ccc72d3.jpg?1684129527)
鯛やイサキの姿もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/cbff61977b7becefbfcfb9eb2ef3f0ad.jpg?1684129527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/cbff61977b7becefbfcfb9eb2ef3f0ad.jpg?1684129527)
熱海の海は自然豊かなんだね~~~♪̊̈♪̆̈
ワクワクで海中を覗くラムネちゃん(˶ᐢωᐢ˶)
出航までの短い間でしたが、うんと楽しみました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/084f0cd466b2248eb5f41124d83f971b.jpg?1684129527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/084f0cd466b2248eb5f41124d83f971b.jpg?1684129527)
さて出航……
船底怖くて行けなかったキーちゃんも、気を取り直して出発です(笑)
٩(≧∀≦)ぉー❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/bcb3946b6fdeaa6a02287dbf1b23e5ec.jpg?1684130068)
船底の入り口が目の前に見えてるので……
キーちゃんちょっと微妙な面持ちですが(笑)
ラムネちゃんも帰ってきて一安心♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/e220b151f5a03acd5655e676174e741e.jpg?1684130068)
ワクワクしながらの出航でしたが……
この日、天気は良かったものの、お天気はこれから週末へ向けて下り坂……との事で、海は結構荒かった
(・ε・)
桟橋を離れてしばらくして堤防を抜け、外海に出た途端に船は大きく上下に揺らされます
🚢🌊🌊🌊🌊🌊🌊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/fa30eeb9f3f881890438c56599c90e5c.jpg?1684130108)
波しぶきと共に「えぇぇ~~~💦観光遊覧なのに結構なアトラクション並やん💦」ってなる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/0b90b999e7d8c7fe66d078570bb8a496.jpg?1684130108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/0b90b999e7d8c7fe66d078570bb8a496.jpg?1684130108)
大きな波が来る度にキャーッ(ノ)゚∀゚(ヾ)💦っていう声が上がる船内……
ヒト科の小さな子供は泣き出す子も…
( ̄▽ ̄;)
まぁ……景色は良かったですけどね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/74d15c735a2dc71657a01e2b22f554b9.jpg?1684130108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/74d15c735a2dc71657a01e2b22f554b9.jpg?1684130108)
そして……
沈没船なふたり…………( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/d155ed15581e7b7de16746841d6091d2.jpg?1684130069)
沈没船と言えば……
このサンレモ号の航行している場所の下……海底には今もなお、引き上げられなかった大型船『旭16号』が沈んでいるようです
1986年に沈没して世間で有名になってしまったこの大型船、中央部で折れ、船の後部は少し離れた所にあるそうなんですが、今はしっかり美しい魚礁となり、ダイビングスポットとしても有名
全長81メートルもの巨大な沈没船は国内最大級だそうで、自衛隊の遭難救助訓練等も行われているようです
乗り物は……見てるだけの方がえぇ…
╭( ๐_๐)╮ガックシ
だったキーちゃんでした……(;¬∀¬)ハハハ…💦
そんなこんなで珍道中だった伊豆旅行もいよいよ終わり……
東京へ向けて帰ります🚗³₃🚗³₃🚗 ³₃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/ddcfd2e00753d7f9c440927de247df47.jpg?1684130170)
帰りに立ち寄っためんたいパーク(これは博多なので静岡関係ないですねwww)や道の駅も楽しかった♡
連日、富士山も綺麗に見えました✨️✨️🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/d4378a2a15124e1256f32d1feaad7a7f.jpg?1684130170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/d4378a2a15124e1256f32d1feaad7a7f.jpg?1684130170)
👇🏻買ったお土産等はコチラ♪̊̈♪̆̈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/1431d82823ce2238465e9ecf64ed4aa2.jpg?1684130170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/1431d82823ce2238465e9ecf64ed4aa2.jpg?1684130170)
静岡はお茶やミカンも有名ですが、山葵や海産物も沢山♡
お洒落な猫の珈琲も見つけたので買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/ffcf8414156b5702e38196569513a53e.jpg?1684130170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/ffcf8414156b5702e38196569513a53e.jpg?1684130170)
蜜柑は、ホテルの庭で採れた無農薬の物です、形は悪いけど、お土産にどうぞ♡と頂いたもの♡
わさび園ではお決まりで生の山葵も買って帰りました♡
手前のお洒落なわさび型のものはお茶漬けで、最中の中にお茶漬け素材が詰まったものです
⋆⸜💚⸝⋆
また、この宿泊したホテルでは、宿泊記念サービスで各室1個限定ですが、ペットの写真で缶バッジを作成してプレゼントして下さいました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/9effe65014434f3a0e344d89fecbe574.jpg?1684130170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/9effe65014434f3a0e344d89fecbe574.jpg?1684130170)
1個限りなので、お気に入りの写真を♡
姉妹ふたりで写ってる写真を選び……作って頂きました(*´▽`人)アリガトウ♡
今回の伊豆旅行で一番良かったのはやっぱり姉妹が喜んだHOTEL 四季の蔵
移動&遊びでちょっと疲れてお腹ヘリヘリ、機嫌が悪くて家族やホテルスタッフさんにウーウー……と当たり散らして不機嫌な態度丸出しだったラムネちゃんが……部屋に通された途端に唸るのを忘れてポカン……とした程、素敵だったお部屋の内装(笑)
まさにその時の姉妹の顔を、姉たんが激写📸
してくれていましたので公開(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/40871b81e00be17f7c7b164958344e09.jpg?1684130567)
この時、ママんやパピィはお部屋へ案内してくれた係の人のお話を聞いたり、説明を受けていたので、姉妹のそばに寄り添っていてくれた姉たんが撮ってくれていました♪̊̈♪̆̈
猫もこんな表情、するんだッ‼️(≧∇≦)♡
と姉たん大ウケしながら、写真を見せてくれたんだけどニヤニヤが止まらなくなるふたりのこの表情(笑)
部屋に通されて、キャリーケースの蓋(幌)を開けた時の様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/7ca1282b943e04e8d5f94e8c62f5c6c2.jpg?1684130567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/7ca1282b943e04e8d5f94e8c62f5c6c2.jpg?1684130567)
目の前に広がる素敵なお部屋にビックリなふたり(笑)
猫もサプライズプレゼントされるとこんな顔するんです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/85e26ad04d7a1cb09f1c4754879cba6a.jpg?1684130566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/85e26ad04d7a1cb09f1c4754879cba6a.jpg?1684130566)
キーちゃんのキラキラ✨なお顔ったら(笑)
本当に来てよかった💕︎と思わずにはいられませんでした
(*´艸`)フフフッ♡
こんな顔してくれるんだったら、また絶対❣️
来なきゃね❣️