ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

今年もよろしくお願いします

2024-01-02 09:00:00 | 日記

2024年  元旦を恙無く過ごせるものと、日本中の誰もが思っていた矢先の能登半島地震でした……

遠く離れた日本海側で起こった揺れが我が家にまでも伝わり揺れる程の地震……

経験してみないと分からない恐ろしさと寒さの中の避難

鳴り止まらぬアラートの警告音



離れた地域で起こるその緊張感や恐怖を、TVの画面を通して息を呑んで見つめるばかりでしたが…

当事者になってしまわれた方々の気持ちは想像出来ない恐怖で支配されていた事でしょう

然しながら、我々日本人は過去の災害を振り返り、日頃から訓練し、心づもりや計画性のある準備等が出来ていたからでしょうか

大きな地震にあっても、迫り来る津波の恐怖にもパニックにならず、速やかに行動出来ていた方々の姿を感じることが出来ました

そのおかげで被害を最小限に抑えられたのでは?と思わずにはいられません

被害に遭われた方、避難生活を余儀なくされた方、大切な生活を失ってしまった方のご心痛はいかばかりかと心が重くなってしまいますが…
これ以上の被害が広がることのないように、私たちは力を合わせて助け合いながら一日も早い復興、そして皆様のこころが早く戻りますように……

願わずにはいられない正月となりました

被害地域の方の生活が少しでも元通りになりますよう、心よりお祈り申し上げます






✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



年頭に………と、予定していた予約記事を付け足しまして……


今年、2024年の新年のご挨拶を申し上げさせていただきます

暗い話ばかりになってしまっても元気が出ませんものね

カラ元気でも皆様のホッコリや沈む心のつっかえが軽くなりますように……

普段通りの記事内容でいきますよ♪
( ´ω` )/







新年のご挨拶に龍っ子ちゃんになったふたりでしたが…

バージョンを変えての髪飾りです✿.•¨•


この髪飾りは着物の共布(余り布)で作ったつまみ細工の髪飾りです

これだと辰年以外でも使えます(笑)



新調した晴れ着と髪飾りで今年も双子コーデのファッションリーダー、頑張っちゃうぞ(笑)
全然期待されてない分野だけどねネッ(笑)


ふたりの今年の目標は何かな~?

やっぱり元気が一番♡
仲良く健康で過ごせる時間が大切なオトシゴロだけど、結局はそれが一番大切な事だよね💕︎


振り向いたラムネちゃんの背中で龍っちゃんも笑ってる❤︎
(*´艸`)フフフッ♡





🐉•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪🎶🐉•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸



そんな29Q家の年末年始は……

まずは年越しそば……がNGな我が家なので(姉たんのアレルギーにより)

今年は『年越しうどん』にするのか?
『年越しラーメン』にするのか???

毎年、家族で真剣に悩むのです(笑)

そして、今年は若い兄たん&姉たんに合わせての年越しラーメン🍜

というのは、うどん屋さんは年越しの諦めからか?!?早々と30日には店じまい(^_^;)

大晦日は開いておらず、結果、いつも通りの年越し難民になる我が家……

街を歩くと、開いてるお店は多々有れど、うどん屋その他の店が最終時間を迎える19時頃ともなれば、ラーメン屋さんで開いてるお店も少なくなり、結果激混み……💦

普段行かないラーメン屋さんに、何故こんなに人が並んでるのやら⁉️
( ̄▽ ̄;)💦
と困惑しながらも並んでいましたが、どうしても家族揃って並びのカウンター席は難しい……

仕方ない!2人づつに別れて座ろう!としていると、その様子を見ていた他のお客さん達が、
=͟͟͞͞‪( ˙꒳​˙)サッ……!!
っと席をずらしてくれて、なんと我が家分の席を空けてくれたのです


店主やスタッフの方の気遣いよりも早い、お客さん同士の気遣いに驚くばかり……

やはり日本人、こういう所が世界に誇れるあったかくて親切、細かな心遣いができる国民性、年末にラーメン屋さんでこんな優しさを受けるとは思ってもいなかったので感動してしまいました✨️✨️


いつも以上に美味しくて輝いて見えたラーメンでした
🍜✨️✨️


そして……

大晦日の夕方にやっと詰めた、今年のおせちです






いつもながら、伝統にはあまりこだわらず、ワガママで好きな物だけをピックアップな我が家のおせちです
(^_^;)



今年はサツマイモと栗のきんとんを作ったんですが、砂糖の量をヒヨッてしまってイマイチ照りが出なかったきんとん……
(^_^;)
でも甘さ抑え目で優しい味に仕上がりました

その分、なます等は気持ち甘味や酸味強めて、柚子もバッチリ効かせたお味に🍊



好きな物だけをちょくちょく…自分の皿につまみながらのダラダラ贅沢年末年始です
(˶ᐢωᐢ˶)

今年は鮑をちょっと洋風に……
バター醤油焼きにして、そのままジップロックでタレに漬け込んで味を染み込ませておきました
(^^)v
コレが家族に大好評だった♡




海老は和風に味付けして、これもタレに漬けて寝かしてちょうど良い感じに♪




ローストビーフは年末29日に焼きました


若い子供たちはマスタードを効かせたソースで、年寄り夫婦はわさびソースで(笑)




兄たんの大好物の寒ブリの刺身も♪
ペロリと平らげる若い胃袋を羨ましく眺めながら、なますやチョロギ(長老喜)をつつくママんなのでありました……
(ーДー;)アハハ♡ 



元旦の朝は……毎年恒例で家族揃って親族や遠い親戚達にTELでのご挨拶を済ませてからのお雑煮を


これも大晦日から軍鶏や昆布、たっぷりのあごやいりこでとった、年に一度の贅沢出汁で作る我が家のお雑煮です




2024年、家族の健康と平和を……

そして世界平和と人日の幸せを願って……





本年もどうぞ宜しくお願いいたします











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします♡






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね♪)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする