![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/33acfd8bff316ee8bd31d84c5bfc613e.jpg)
よいこは嬉しいクリスマス🎄
とってもよいこで1年頑張った姉妹に、サンタさんはちゃんとプレゼント用意してくれました
(^^)
おもちゃでたっぷり遊んだ後はおやつです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/5b57b7b20a5fdbc9efc55051a73604b5.jpg?1577151609)
姉妹の大好きおやつ、ちゅ~るの新しい味だぁ
♡(∩´∀`)∩ワーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4e/058a31c38a3b84620d2e2d74ad6e1b1a.jpg?1577151997)
そうだよ、全部ラムネちゃんとキーちゃんで食べるの♪毎日ちょっとづつね(笑)
『国産牡蠣』と『国産真鯛』、そして『国産あごだし』は姉妹も初めてのお味です。
やっぱり味が変わると喜ぶので、毎日1本のお楽しみでも日替わりで味を変えて出してやります。(^^)
早速、めっちゃ気になる『牡蠣』味を実食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/ae5f593afef702ca5880b711e69e1426.jpg?1577152103)
封を切るとモロ『牡蠣』の匂い~(笑)
いなばの開発スタッフ、すごいな( ꇐ₃ꇐ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/33940fe74cc791fe0b1f2c283db68a0b.jpg?1577152103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ea/33940fe74cc791fe0b1f2c283db68a0b.jpg?1577152103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/24/a70b1ae91aded0c0cf93db8a5ae6ddc8.jpg?1577152320)
明らかに初めての匂い!味!でしたがふたりともがっついてあっという間に完食!
(💓≧v≦👌💡
かなり食欲そそるお味だったようです。
クリスマスだからもう一本イイよ、という事で…時間を空けて『あごだし』も食べてみた姉妹でしたが…こちらは特にがっつくことも無く普通に完食。
牡蠣味がよほど気に入った様でした。
さて、プレゼントのおやつに混じって右下に白いボトルがありますが…
これは猫のための天然酵母菌のサプリメントです。
ラムネちゃんは神経質で虚弱体質ということもあり、子猫の頃からずっとお腹は緩め。
ちゃんとしたコロッコロのブツを毎日見事に生み出す快便乙女♪なキーちゃんと比べて、回数も多いし下痢をするととにかく可哀想で心配。
ラムネちゃんの腸のためにおやつのちゅ~るも乳酸菌入りのものにしたり、下痢が続くと病院で整腸剤を処方してもらったり。
とにかく菌活に力を入れていたのですが…
記事はコチラ👇🏻
『ヒトにはヒトの乳酸菌』という言葉は某製薬会社のCM等で良く聞くフレーズとなっていましたが、そうか!猫には猫の!…でもよく考えてみたらそりゃそうだ!(笑)
菌が猫の身体にどう作用するのか?死んだ菌って腸の中ではどうなるの???などとても詳しく書いて下さってますので、『ぷかぷか雑記帳』必見です。☝️🏻
そして、我が家もこの記事を見て早速買い物先等でいくつか探して見た所、粒の大小や匂い(?)等で食べが悪かったり避けられたりもするのでなかなか難しかったのですが今の所この『猫のため』天然酵母菌で落ち着きました。(=^^=)
このサプリメント、粒が細かいのでカリカリやウエット食にもサッとかけるだけで避けられずに摂取させることが出来、また、匂いや味などで嫌がることもありませんでした。
もう半年くらい使っていますが、何より嬉しいのは続けることによりラムネちゃんのお腹の調子もうんとよくなっているんです。
(*^ω^*)
モチロン、キーちゃんもね(💓≧v≦👌💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/69150d5c999566f8aa856544ee6349c4.jpg?1577150942)
ペットショップでウロウロしていると、ちょうどキャンペーン中だったようでこの商品の説明をさせて下さい、とスタッフの方から声をかけて頂きましたが、『もう既に我が家で使ってますので良さは知ってるから説明はいいですよ(^^)』と言ったらとても喜ばれ、お礼に購入してくれる方に5日分の小袋を1つおまけしているのですが、10日分差し上げます♡と。(笑)
まだ我が家にストックがあったので、クリスマスプレゼントに購入予定はありませんでしたが、おまけだけ頂いて帰るのも悪い気がして急遽追加購入が決まりましたw
ボトル1個30gで1800円。
付属のスプーン1杯を1日2回…とありますので、ボトル1個30g(45杯)で約22日分?
我が家は姉妹ふたりですから10日位でなくなるかな。でも、一日2回きっちりあげているかと言うとそうでない日もあり1日1回なこともありなのですが…とりあえず毎日使って元気です。
ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/b51f03f18a696637a133f96c3b280333.jpg?1577153238)
さて。
ここからは人間の食事の記事です。(^-^;
まず、2019年の29Q家のクリスマスケーキはコレ!♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/193f98e5e30742c329d99f6d40512859.jpg?1577154268)
今年はピエール・マルコリーニ
《ノエル・ドゥ・ピエール》です。
ピエール・マルコリーニ氏はベルギー王室御用達ショコラティエなんだそうですよ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/b392a9580974df190f51b5b36cc16974.jpg?1577154743)
毎年、この時期は姉たんの誕生日も重なるのでクリスマスケーキと誕生日ケーキ選びには力が入ります(笑)
この季節になるとどこで予約しようか???姉たん真剣に悩みまくってます。(笑)
見た目も美しく芸術的ですが、お味も流石で良かったです♡
ちょっぴり姉妹のクリスマス衣装のお帽子にも似てますね。(♡ˊ艸ˋ)♬*むふ
ちょっと私の切り分けが下手くちょで申し訳無いんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/e13b7ca0dbf36ddff748489c4de45af6.jpg?1577155146)
断面はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/d5700999aa1c6c05e2c7be7666ce8427.jpg?1577155102)
お味の説明(中身の説明)はコチラ👇🏻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/ebb3ffd55a59d7a8ba5b63968e4926ac.jpg?1577155196)
濃厚なキャラメルナッツの味に酸味のあるチョコクリームやムースが絶妙なバランスの美味しさでした。
大きさ12cmとかなり小ぶり(男性の手のひらサイズ?)ですが、お味もお値段も一流!(^-^;
姉たんの誕生日が控えているので、クリスマスはこの大きさのケーキにして正解!(*^ω^*)
お料理は毎度代わり映えも無く…(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/38/3256e6b62bc68f3c6a40e74cc35e8f56.jpg?1577157100)
海老や蛸の海鮮マリネサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/6c7cab3eaa204745a9ec52b4f12d5c63.jpg?1577157100)
海老のポテトチーズ焼きとカニのグラタン
(冷凍モノをオーブンで焼くだけ~(^-^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/5c777bba36cf086434f96d55fa9fd10d.jpg?1577157100)
カニの爪フライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/43/3338266a32d86051aa7b2ce3bac5ed0b.jpg?1577157100)
マグロのレアカツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/5c777bba36cf086434f96d55fa9fd10d.jpg?1577157100)
カニの爪フライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/43/3338266a32d86051aa7b2ce3bac5ed0b.jpg?1577157100)
マグロのレアカツ
マグロのサクを冷凍したものを揚げるとうまく揚げられます(^^)サッパリとおろしポン酢で頂く我が家の定番メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/d45dcc0ef03f30142f83dd579f0f76e2.jpg?1577157102)
ちょっと楽してお歳暮で頂いたローストビーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/d45dcc0ef03f30142f83dd579f0f76e2.jpg?1577157102)
ちょっと楽してお歳暮で頂いたローストビーフ
ソースの付け添えはチェリージャムにしました。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/74/0475691adb5391c2b3c551ea253dd5fa.jpg?1577157103)
みつせ鶏のハーブロースト。
クリスマスにチキンを丸ごと…はちょっと完食出来ないので足一本づつ(笑)
👇🏻姉妹の食事はこちら♡
クリスマスなのでターキーとグレービーソース仕立てのチキンを用意してみました。
ランチ(朝)とディナーの2食分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/f7b47bdd4b8e8a42427e550e434e6ef8.jpg?1577158201)
皆さんもクリスマス、楽しんで下さいね~
( ^_^)/~~~♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/f0869f22973a5565f9f6c6314ec16907.jpg?1577162278)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/a7419e916642fffc35025981d0b2b7a8.jpg?1577162329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/26d381c86f7e68582cce8a17175cf12a.jpg?1577162356)
~お知らせ~
さてさて。おめかしした姉妹、毎年恒例になりつつある『ある場所』へ向かいます。
(*^ω^*)
ブロ友ジュンさん企画のクリスマスパーティーにお招き頂いているのです♡
沢山のわんにゃんが勢揃いするクリスマスパーティー🎄🎁🎅🌟
みんにゃ再会を喜びあい、楽しいクリスマスとなっているようですよ(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
会場はコチラ👇🏻
どなた様も、急いで急いで~~ヾ(^。^)ノ
クリパで、会おうね~💛
ちゅ~るってすごいパワーなんですね。
うちのコムギでは実感出来たことないので、いまだ半信半疑(笑)
キーちゃん、何回もうまって言ってるし。
そして29Q家のクリスマス料理がまた豪華ですね~。
カニにマグロにローストチキン!!
美味しそう(笑)
そしてケーキね!
すごく大人な感じでオシャレなケーキですね。
食べてみたーい!!!!!
もうそれ以外食べられなくなっちゃうかもw
真っ赤なクリスマスケーキΣ@@;
チョコケーキなのね♪
ご馳走もたくさんで人間もうまうまでしたね^^
毎年あんまり変わらない感じでしたが…共に暮らせる歓びで楽しいクリスマスでした♡
じゃぁまた、クリパでね~(*´︶`*)ノ♪
今年も素敵なイベントをありがとうございました♡普段…というかリアルには逢えない子達が勢揃いでなんだか昔っからの知り合いみたいにワイワイ♡バーチャルイベンタージュンさんの魔法の企画、毎年楽しみです。(*^ω^*)♡
ちゅ~るは好き嫌いがバッチリ分かれますね。
姉妹は他のおやつを喜ばないので今のところちゅ~るがおやつ代表みたいになってますが、中でも嫌いな味のものもあるんですよ。過去にダメだったのは『いわし味』で、これは全く知らんぷりされました。( ꇐ₃ꇐ )
確実に味や風味がしっかり違うという事ですよね。
ちゅ~るが嫌いな子は歯ごたえのあるおやつとか、カリカリが主食の子が多いみたいです。
カニの爪フライはね、蟹の肉がぎゅうぎゅう詰まってる部分だから、ほおばると口の中カニだらけ~♡で幸せな海の中でした(笑)
マグロは刺身のサクを、お買い得な時に買って冷凍しておくと、いつでも食べられるし、刺身で食べるよりも魚臭くもなくて我が家では人気なんです。いつもはおろしポン酢で頂くんですが、タルタルソースとか、ソースを色々考えて変えても(*•̀ᴗ•́*)👍です。
ケーキはね、流石のお味でしたよ。かなり濃厚だったのでお茶が進みました(^-^;
直径12センチの小ささで7000円!ベルギー王室、お値段もそれなりです…(^-^;
セレブでもなんでもないんですけどね、年と共に健康や身体の維持が重要になってきちゃいますよね(^-^;
ラムネちゃんは神経質だし、頭がいい分お腹もユルユル…すぐに軟便になってしまうので、菌活は大切な日々の努力です。(。•́︿•̀。)
真っ赤なケーキ、カシス味なのかなぁ~?って思ったら結構なダークチョコでした。
普段ケーキってあんまり食べない29Q家なので、クリスマスのお楽しみでもあります。(*^ω^*)
でも姉たんの誕生日と被るので、毎年2個のケーキがヘビー。食べ切れる味のものを…って考えたらつぃつぃ選びに選びまくっちゃう(笑)
牡蠣のちゅーるなんてあるんですね!(´⊙ω⊙`)すごーい
人間用ディナーもさすが29Q家です。
カニ、エビ、マグロ、ビーフ、チキン…肉勢ぞろいwww(๑´ڡ`๑)
ケーキもとってもおいしそう♡
すてきなクリスマスになりましたね!
とてもお上品にペロペロできるのね。
うちだったらきっとガブっと奪い去られるわ(;・∀・)
人用のケーキ、すごくお洒落なj感じ。
大人の味なんでしょうね。
うちは毎度のことながら~
私の思い付き料理が並びました( ´艸`)