ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

2021 中秋の名月

2021-09-22 06:00:00 | 日記
昨夜は中秋の名月でした🎑

今年は天候にも恵まれて、綺麗なお月様を見たよ🌕
という方も多かったのではないでしょうか(^^)




姉妹も早速秋の装いで…

名月や~……🎑

…その後なんだっけ?(*ΦωΦ)(*'へ'*) ンー…(笑)



まぁいいです、今年も元気に秋を迎えました🍁



今年もふたりと月を眺められる幸せ🌕





姉妹地方、雲はあるものの、ちゃんと綺麗なお月様を眺めることが出来ました(^^)
…スマホ撮影で全然お月様っぽくないけども…(^_^;

今年は…月見団子!といかず、用意したお菓子はこれら👇🏻

『京都うまいもん展』で見付けた可愛い京菓子


栗ぜんざい🌰
栗がちょうどお月様っぽいです(o^^o)


いただいた博多銘菓『鶴乃子』栗バージョンがあったので……


お月見団子を狙ってみた(笑)鶴乃子団子?!?
(´>∀<`)ゝテヘッ!





衣装撮影後………











🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇🍠🍂🍁🌰🎃🌾




以前ご紹介した鯛めしの記事を読んでくださり、早速作ってくださったブロ友さんが記事をアップしてくれましたヽ(*^^*)ノ


男性で本職の料理人でもないのにこんなに器用に男メシを作る方はあんまりいないです!
しかも我が家の鯛めしより遥かにグレードアップで豪華版!(≧▽≦)

👇🏻坂田さん作  鯛めし


とっても美味しそうに仕上がっております♡
翌日は鯛茶で楽しまれたそうです(*^ω^*)

美味しそう…しかも料理上手~( ˙ỏ˙ )wao!!
いつも思うけど、本当に何でもこなしちゃうスーパーマン!
(普段はお仕事の傍ら地域の為の草刈りボランティア、環境ボランティアをされています)

こんな風にアレンジも加えていただくと、とっても勉強になりますし何より嬉しい♡

坂田さん、ありがとうございました~♡











ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の模様替え / 栗ご飯・秋... | トップ | 半面しかやらない / サーモ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2021-09-24 07:51:09
>aiaiさん
今年はゆっくりと見上げることが出来ましたね(^^)
aiaiさん手作りのお団子が美味しそうだった!!(笑)
姉妹も秋の装いで参戦しましたが、毎年ながら「なんで毎年アレを見ろ見ろ言われるんだろう…」って思ってるに違いないです…( ̄▽ ̄;)
昼間暑かったので、夜になってちょっと気温が落ち着いて気持ちの良いお月見でした🎑
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-24 07:45:27
>たまぞうさん
気持ち良い夜風と共に見上げるお月様🌕
いい季節になりましたね(^^♪
お団子用意出来なかったけど…なんだかんだで美味しいものがある秋だから、とりあえずなんでもいいから飾っとこう❣️みたいなノリかな(笑)
(´>∀<`)ゝ
猫的には要らないですね(笑)
返信する
Unknown (aiai)
2021-09-23 18:22:34
今年はお月見日和になりましたね〜(●´ー`●)
月を愛でる時間が持てること自体、環境や心に余裕があるということで、幸せなことですよね。
中秋の名月より、手の込んだ京菓子より麗しい姉妹ヽ(´▽`)/
眼福でございまする〜♡
返信する
素敵な (たまぞう)
2021-09-23 08:58:44
お月見になりましたねv
 着物姿、かわいいなぁ^^
 ご馳走もいっぱい♪
 あ、要らんのか…w
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-23 00:14:12
>アキさん
ありがとうございます♡
秋のお月見なのでちょっとおしとやか(?)にきもので参戦でした(*^^)v
スマホで撮ろうとしたらお月様、なんであんなに電球っぽく変身しちゃうんでしょうね???
( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )毎度の事ながら、頑張ってとっては撃沈です(笑)
雲がかかってもそれはまたそれで風情のあるおぼろ月夜でいいですよね(^^♪
無事に見上げられて良かったです(*^ω^*)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-23 00:09:35
>あかつきさん
秋は何となく…紫&黄色なイメージがあります(^_^;
きっと、桔梗のイメージも濃くあるからでしょうね(*^_^*)♡
飾り付けはススキを花瓶に刺すだけだし、猫たちの着替えも2-3分あれば済む(ひとり1分もかからない)ので、あとは並んで貰って写すだけです(笑)
写真を撮るのが下手なので(アングルとか)断然写真撮影してる時間が長くなっちゃいますが…
うんと話しかけながら必死こいて写真撮ってます(笑)…猫よりも人間(私)の方が必死…( ̄▽ ̄;)カメラのアングルとか、自分の目で見てる角度と写した角度が違うの、なんでっ?!?
( ゚∀ ゚)!?!目が歪んでんのかしら…といつも戦ってますが…そんなママんの苦闘を…しれっ…と…ちょっと呆れながら待っててくれる姉妹です( ̄▽ ̄;)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-23 00:00:52
>konyan0504さん
ありがとうございます♡
お着替えして写真撮影=お仕事! と、本猫たちも思ってるみたいで、ちゃっちゃと着替えてパシパシ撮られて……『今日も頑張ったゎ💨お疲れ様~(-o-)/』みたいな所があります(笑)
タレントは年齢的に無理かもですが(笑)イベント猫ちゃん頑張ります(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 23:57:05
>テルさん
姉妹は本当にふたりでなにか話してたり、私たち人間の言葉もかなり知ってそうなんですよ(笑)
姉妹とのやり取りが毎日楽しくて仕方ありません(笑)
本日は和のイベントでしたのでちょっとしっとりと着物で参戦でした(*^ω^*)
次はハロウィンだからバリバリ洋装かなぁ~?!?(笑)
いつもありがとうございます(^^)
一日の疲れをうんと癒してくださいね(*^^)v
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 23:52:31
>simsimさん
8年ぶりの満月に当たる中秋の名月だったようですよ🌕
私は会社からの帰り道で見ましたが…もう9時を過ぎていたので高く上がったお月様でした。登ってくる時のまだ低いお月様はかなり大きく見えるので、夕方から8時頃までだと結構大きくキレイだったんじゃないやかな?(*^ω^*)🌕
我が家は子供たちもいるので昔から季節の行事などは抜かりなく(w)やってきましたが…最近は季節感のない若者も多いみたいですので、なるべくなら季節を感じながら楽しめたらいいですよね(^^)
お団子食べただけでも秋を感じられるかも?!?( ・∇・)💦お菓子屋さんへ急げ~~~~~💦
(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 23:45:40
>Mhahaさん
山間からの大きなお月様、私も見てみたいなぁ~🌕
秋の空気が清々しく、気持ちの良いお月見でしたね(*^ω^*)
行事があるとこうしてちょっとお洒落さんごっこ(?)ができるので楽しみなイベントだったりもします(笑)
当ブログ、猫らしいじゃれ付きや激しく遊ぶ様子はお伝え難しいので…(^_^;
イベントコスプレ専門ブログみたいになってます(笑)
栗ぜんざい、ものすごくお久しぶりで食べました(*´∀`)
あけぼのさんのものでしたがかなり粒あん濃かったです(^^)
お団子がケーキに!それは見事な昇進でしたね(笑)甘い物食べてお月見は…幸せですよね~🎑
満足が一番です♡(≧▽≦)
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2021-09-22 20:43:22
お着物姿も素敵な姉妹ちゃん(^-^)
お月様、綺麗に撮れてますね〜〜!私も試みましたが、全然ダメでした^^;
神戸は雲に隠れ気味の、ぼんやり満月(^_^)でも、綺麗でした。
これからどんどん秋が深まっていきますね〜♡
返信する
Unknown (あかつき)
2021-09-22 20:26:04
お月見だー
桔梗の色のお着物可愛すぎ
お人形みたいです
この飾りつけ準備して
ラムネちゃんとキーちゃんにお着換えして
定位置についていただく、
どうやってこれが出来るのかいつも不思議です
ラムネちゃんがおりこうに出来るからキーちゃんも覚えたのかなあ
返信する
Unknown (konyan0504)
2021-09-22 18:58:27
キーちゃんラムネちゃん美猫な上に仕事猫ですね。
タレントもできそう。
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 17:38:52
>ななだいさん
今年初のお天気にも恵まれて綺麗なお月様でしたね(^^)
秋の着物…という事で、菊の花のお着物をチョイスしました(*^ω^*)
京菓子も、食べちゃうのもったいないけど、空を見上げながらついついパクっと食べちゃう甘い幸せです♡
お団子を用意しなかったので…鶴乃子で誤魔化しました(笑)(^_^;
姉妹の着物は以前作ったものなんですが、こういうイベントなどでしか出番がないので…ほぼ新品のまま何年も気回します~(^_^;
元々はわんこ用のものを買おうとして買えなくて…それなら自分で作るわ!的に始まったんですが、作るの楽しいし姉妹にピッタリなものを頭ひねって考えるのも楽しくて(笑)何枚か作りました(*^ω^*)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 17:31:00
>りんこ。さん
お洋服や着物を着せ始めると、『…?あぁ、撮影ね(=_=)』ってちゃんと分かってて、撮影だから一時だけよね、的に協力してくれるんです(笑)
撮影終わってありがとう言うと、得意満面な顔して脱ぎ捨ててゆっくりと去っていきます…(笑)
まるでモデルさんです(笑)
元々ラムネちゃんがちゃんとポーズ取ってくれる子だったので、キーちゃんはおのずとラムネちゃんリスペクトで真似っ子して…という感じです。でも性格だから、キーちゃんは未だに自由奔放でポージングもその時の気分なんですけどね(笑)

坂田さんの男メシ、凄いでしょ?
何でもご自分の柔軟なアイデアとインスピレーションでチャッチャとやってしまわれるんです。いつも脱帽…(*^ω^*)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 17:24:26
>urutora0715さん
着物は姉妹用に手作りしたものです(*^ω^*)
元々わんこ用のものを買おうとして在庫が無く買えなかったことから始まった着物作りだったんですが、やはり体型が違うので猫にピッタリ合うものが無くて…購入してもお直しして着せなきゃいけないから、それだったら作るわ!という事で…
試行錯誤しながらですが、個々にピッタリなものを、型紙起こしながら作ってます(笑)
その時々で『これ100パーセント正解!』っていうものでは無いんですけどね(^_^;

和菓子は季節毎に食べたくなりますよね~(*^ω^*)
行事毎の作りも楽しいし、目にも美味しい京菓子です(*^ω^*)
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-09-22 16:09:06
名月や…
いらんし…

もうたまらんし(*≧∀≦*)
ほんとに言ってそうで、
いっつも笑ってしまいますw
ラムネちゃん&きーちゃんの
凛とした姿、カッコいいです☺️
テル
返信する
Unknown (simsim)
2021-09-22 15:01:34
昨日はお月見の日だったんだ!
全然気づいてなかった。
天気も良かったし、綺麗に見えたでしょうね~。
月を見逃しのは良いとしても、お月見団子を食べそびれたのは痛い(笑)
団子食べたかった~。
ラムネちゃんとキーちゃんもしっかりお月見してるのにね。
しむしむ家は四季の行事を楽しんでないなぁ。
とりあえず、遅ればせながらお団子を買いに行ってこようかしら(笑)
返信する
Unknown (Mhaha)
2021-09-22 14:13:24
天気予報は曇りでしたが、きれいなお月さまを見ることができました♪
ラムネちゃんときーちゃん なんて可愛い♡
まるでお姫さまだね 

栗ぜんざい大好きです。
我が家はお団子買うつもりがケーキを(;^ω^)
てへっ お月見台無しね
返信する
Unknown (ななだい)
2021-09-22 11:55:47
おはようございます😊

昨日は中秋の名月、バッチリ見えましたね✨

まあ、ラムちゃん、キ一ちゃん姉妹のお着物の着こなしの艶やかなこと。

オッドアイの目元が一層、引き立ちます。

京菓子も繊細で美しいし、鶴乃子団子で演出もバッチリです。

姉妹のお着物はいつも器用なママさんのお手製ですか?
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-09-22 08:52:54
ラムちゃん、キーちゃん、ホントおりこうしてポージングして偉いですね~。
ウチのコたちは、帽子乗せるくらいでも必死の思いで撮らなきゃいけなかったので、ほんと、感心します。
お育てが違ったのだゎ・・(^_^;)

オトコ飯の鯛飯、見事に再現ですね~。ウチもやってくれないかな・・。
返信する
Unknown (urutora0715)
2021-09-22 08:05:34
おはようございます♪
😆お二人さん、バッチリの着こなしですね。
キマってます!
ニャンコ用の着物👘
まさかママさんの手作りとか??
目をまん丸にしてお月様を見て、何かを願っているかのようです。

実は私、和菓子大好きなんです😍
たまりません…
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 07:32:59
>坂田さん
おはようございます(*^^*)
こちらこそ、素敵な実践とアレンジをありがとうございました♡私も次は生姜を入れて炊いてみよう!(o^^o)
我が家では、食べきれない分は炊きたてをそのまま小分けに冷凍したので、食べたい時にレンチンして食べたりしますが、先日は姉たんが野菜をプラスで鯛めし雑炊にして食べてました(^^)
これがね、鯛のお出汁が出るからこれまた美味しいお雑炊でした(^^)
ご飯炊いてる時間もない時等に凄く重宝です(^^)
坂田さんの翌日の鯛茶は出汁茶漬けですか?これまた美味しそうでした…♡
京都の和菓子は春も秋も♡そして冬も夏だって!ふと食べたくなって…ゴソゴソと買い物に出かけてしまいます(^_^;
京都が遠いのでこの辺りでは百貨店でないと売ってないんですが…でもやっぱり、食べたくなる京菓子です♡٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
やはり、京都は季節を大切にする文化なので、その都度心に染みるんだと思います(^^)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-22 07:23:38
>うまんまさん
おはようございます(*^^*)
そちらは曇っちゃったんですね~(*μ_μ)
輝きを放つりんちゃんに、お月様遠慮したのかしらっ(;´Д`)💦
姉妹は毎年、『…なんであんなものをママんはオススメしてくるんだろう…(=_=)』って思ってるに違いなしだけど(笑)
それでも毎年、『今年のお月様は…❣️』ってやってるのが、幸せで意味ある行事なんだと思います~(^з^)-♡
ぜんざい、あけぼのさんのものだったんですが…ちょっとあんこが手強くて…パピィと姉たんとの3人がかりでやっつけました(笑)
甘くて幸せが濃かったァ~♡(≧▽≦)
返信する
Unknown (いげのやま)
2021-09-22 06:55:54
ススキが凄くいい感じで秋の涼しげを演出してくれますね、京都では月見団子はあまり見かけないのですが今年はちょこっと買ってみました
京菓子・・職人技で、1つ1つ真心込めて作られているのをテレビで見ました・・・食べる楽しみと見る楽しみですね・・・
あらぁ~びっくり~・・・鯛めしご紹介有難うございました・・・って言うか、元は29qlove さんの鯛めしの作り方が美味しそうだったので😁2度パクパクしました・・
返信する
Unknown (うまんま)
2021-09-22 06:45:43
お月さま見えましたか(*゚∀゚*) こちらは雲で見えませんでした。ラムネちゃんとキーちゃん、ちゃんとお月さまを楽しんでますね〜。キレイだな、とか思うのかな?(*´艸`*) なるほど栗ぜんざいは月っぽいですね!
返信する

コメントを投稿