![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/d6984404de4f13221b206a6498dce4ad.jpg)
一昨日は寒かったので、ラムネちゃんはホットカーペットの上に毛布の『巣』を作ってご満悦
(=^^=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/6e456bd41d4d1be44160c2c378361343.jpg?1650557758)
この巣の形がラムネ流お気に入りの形らしいです(笑)
一生懸命ホリホリ…モミモミして整えてました
(^ー^* )フフ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/4ae2b2cfae2e336c21f5f2949bd72531.jpg?1650551150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cb/4ae2b2cfae2e336c21f5f2949bd72531.jpg?1650551150)
瞳のダイヤモンドがキラキラとよく光ってます
💎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/95d688904bf1edbcfa600016806f20be.jpg?1650558028)
ふと疑問に思うけど…
これって眩しくないの???(;-ω-)ウーン?
ブルーアイは虹彩(動向の広がりにより網膜に入る光の量の調節をする組織)に含まれているメラノサイトが少ないため、光の中の赤色が吸収されて青色は跳ね返される『レイリー散乱』というメカニズムで青い色の瞳が作られているそうだけど…
ラムネちゃんのように光溜まりが出来て光ってしまっている場合、このレイリー散乱現象は更に絶え間なく起こり、瞳の中に光が入り続けてると感じちゃう素人考えですが…(>_<;)??
単純に言うと眩しくないの???ってか、これは瞳の害にはならないの???
ఠఠ ⋆꙳?
(;-ω-)ウーン…
とはいえ光溜まりのダイヤモンド💎は骨格による目の窪みに出来てる自然現象だから…
考えても埒が明かない( ̄▽ ̄;)ダレカオシエテ~💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/ae17bd400e0bb7cbaaae5a9b1bbad441.jpg?1650551264)
一昨日から日付が変わって昨日…
気温が上がって寒さが消えると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/91aed41f1babc221ef5b710ef2e3bd04.jpg?1650551502)
ラムネちゃん、昨日は毛布ナシ(^^)
その日の気温でラムネちゃんの過ごし方が全然違います
(^^)
ラムネちゃん、温度差に敏感対応(*^^)v
片方だけキーちゃんみたいなお耳になっちゃってるけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/b5c20bde0478911d7aa469f13009d691.jpg?1650551502)
でもお天気は下り坂…またしても夕方から雨になったので、眠い眠い…(笑)
キーちゃんも…
全力でおネム…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/f1aa28a00d88009c26b857bc1275f2f5.jpg?1650551502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/111bb9a936b6bb17387bb405df69e8f0.jpg?1650551502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/f1aa28a00d88009c26b857bc1275f2f5.jpg?1650551502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/90/111bb9a936b6bb17387bb405df69e8f0.jpg?1650551502)
肉球周りの毛がまた少し伸びてきちゃってる…
(>_<;)
放っておくとすぐに肉球を覆っちゃうキーちゃんのハミ家(--;)
はみ毛まで毛力半端ないキーちゃん( ̄▽ ̄;)
こまめにカットしないと床を滑って関節を痛めちゃうから…💦
まだ大丈夫な域だけど…
コリゃ近日中にはみ毛カットだな(^_^;)
⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝
本日は牡丹や芍薬以外にも咲き誇っていた美人たちを…
(Ŏ艸Ŏ)♡
牡丹園、山を含めて結構な広さがあります(^^)
牡丹の季節は有料ですが、花のない季節はなんと無料で入場できる場所ができるので、季節を通して楽しむことができるようですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/bcea1cafd2648efec69468a70f98f390.jpg?1650508664)
つつじの花壇から藤棚が見えてますが、藤棚は園内に2箇所(たぶん)あり、1箇所は休憩所として売店のすぐ横にあり、ここでは地元の特産品を使った花見弁当やお菓子などの販売もありましたよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/784e2e9169453246ce1176bf267bd61d.jpg?1650508663)
こちらの藤棚では、美しい白藤が目を引きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/5802df51a2b2c2a75b4170ba532f751f.jpg?1650508664)
白甲比丹藤(シロカピタンフジ)という品種のダルマ藤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/3b46fd92d541904db208554dc38c3f2a.jpg?1650508664)
ハッとする様な白!思わず目を奪われましたが…
それだけではなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/6fb4c2dcc7b9be791825c55b6e176ee8.jpg?1650508733)
物凄く良い香りを放っておりまして…♡♡♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/04c3188c7e5a010785a940a3c995c811.jpg?1650508733)
思わずマスク外して深呼吸~♡♡♡
(~ ̄▽ ̄)~♡
あまりのいい香りにその場から動けなくなってしまいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/4a6063a7810b01b89eab174528036cb3.jpg?1650508733)
紫藤よりも香りが強く、芳香性の高い品種ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/2362a00bd5bfd28fb17bd4dde7f66b74.jpg?1650508733)
紫藤もまだまだこれからな感じでしたが、それでもおしりの大きなキーちゃんみたいなクマバチさんが、ブンブンと羽音を立ててはしゃいでやって来ておりました(笑)
キーちゃんクマバチは白藤よりも紫藤の方へ沢山集まってましたので、紫藤の方が蜜があるのかもしれませんね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/88/e79c2eefbcdc031d8ad1fbdbffce84c1.jpg?1650508825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7c/5ad93db143a68efd07d904cc6652f29a.jpg?1650508825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/15e79c3ea50a8c966affa22d6db33cb9.jpg?1650508825)
青空に、流れの早い雲が…
これからの天気の変わりを知らせてくれているようです…
…が。この日いっぱいはお日様が持ちましたので、うんと楽しんで帰りました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/57/f7d61e3d242c786e1f3e42e36f637877.jpg?1650508825)
園内にはシャクナゲもたくさん(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/99/f2b953e74c3df3f8edd37e2d9435983c.jpg?1650508929)
牡丹や芍薬に負けない勢いで、さぁ見て❣️と咲き誇るシャクナゲたちもまた、メインメンバーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1b/d67127d8a15beb21b3e2836ca936d94f.jpg?1650508930)
👇🏻特にこのシャクナゲの木は大きかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/68bdee4514816ffa9893c2f9ffc87622.jpg?1650508930)
後ろの木も結構な大きさあるんですが…
本当に立派な、見上げるシャクナゲでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/aed576dc6877ea6a12fb9eb35d137450.jpg?1650508930)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
同僚から戦利品のおすそ分けでういろうをいただきました♡
(≧◡≦)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/a1483e9be8703e41b6881bab2ed01ee8.jpg?1650556165)
ういろうと言えば、名古屋銘菓で有名ですが…
なんでも、ゲームのキャラクターとのコラボレーション企画の限定品だそうで、なかなか手に入らないものなんだそうです( ꇐ₃ꇐ )
なんでも、ゲームのキャラクターとのコラボレーション企画の限定品だそうで、なかなか手に入らないものなんだそうです( ꇐ₃ꇐ )
ママん、ゲームには縁がないし…ドラゴンクエスト、って言われてもちょっとピンと来なかったんですが…
このキャラクターはさすがに見たことある!
(≧∇≦)
どんなキャラクターなのかはちょっと謎(??)でしたが…でも知ってる!(逆に言うと、ママんでも知ってるキャラクターって、凄いよねwww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/2a6093d4834864ecbd85ddde539308bb.jpg?1650556164)
ういろうをイメージしながら開けると…
ういろうイメージ全く役に立たず(笑)
なんだコレ~っっ?!?(≧∇≦)❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/bc91c1c570258f063d477c270de648e9.jpg?1650556164)
3匹仲良く入ってる♡(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/bb1739318c2910c61ddea9d4413757c5.jpg?1650556164)
でもういろうなのよね???( ꇐ₃ꇐ )
と開けてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/27c49763ab14fd29bb41024c818768f3.jpg?1650556164)
頭バッサバサな寝起きの人みたいに(笑)
何味?!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/66d3b67c4329b5fb0045e2ccda3f8025.jpg?1650556164)
ブルーは『定番のういろう味』でした(笑)
青い色に惹かれて開けてみましたが…
ラムネ味とかを期待したけどちゃうかった(笑)
青色はバタフライピーで着色されてあるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/8b4a78cc9d1a6d021f141f3665b289df.jpg?1650556166)
ダルマ藤、初っ端から凄い迫力ですね。
この角度から撮ると印象が随分違いますね。
私はテレビっ子ですがゲームは全くしないので、私もキャラ名は分かりません。
でも、この子達はいろんなところで目にするキャラです。
ういろうにまでなってたのですね(^~^)
最初幼い頃の写真かと思うような雰囲気~
ブルーアイどういう感じなのか猫と話せたら聞いてみたいかも~・・・オッドアイ両方の目をじっくり観察してしまいそう~・・・我が家は両方ヒスイ色ってことにしておきます・・・・
ラムちゃんの巣の毛布がゴージャス!!
キーちゃんの肉球のはみ毛、カットしてあげたい、コペルのはみ毛カットを思い出します。
ダルマ藤?もゴージャスですね、画面から香ってきそうです。
ドラクエのスライムですね~。すごくお世話になる基本のモンスターです。
ちなみに、昔・・こんなのもありました。
https://blog.goo.ne.jp/copelonmaru/e/1aab2772f8c298f9d156e28d348788eb
おはようございます(*^^*)
藤、アレでまだまだ半咲きなんですよ~(o^^o)
今週末辺りが満開かなぁ~?また見に行きたくなっちゃいます(笑)
蔓の具合で、低い場所から咲いてくれていたのですごい角度から撮ることが出来ました(^^)
藤棚など高い場所から咲いてるものが多いので、こんな風に観られるのも珍しいなと感激でした(^^♪
たたらさんもゲームはやらないんですね。(^^)
私も全く疎いので…東京オリンピックにこのゲームの曲が使われた、と言われてもピンと来なかったくらい…( ̄▽ ̄;)
でも、この水玉みたいなやつは(スライムちゃんね)色々見ることがあるから知ってました(名前は知らなかったけどw)
飄々とした表情ですよね(笑)
ラムネちゃん、アンチエイジングで年齢の分からない淑女…(笑)たまに仔猫の様に見えることがあります(o^^o)
目が真ん丸でキョトンとした顔だからかなぁ?
猫のブルーアイは色が青なのではなく、空が青く見えるのと同じメカニズムなんだそうです。
ラムネちゃん、骨格で目の窪みに光溜まりがよくできてるんですが…あれ、眩しくないのかなぁ…といつも気になっちゃいます(^ω^;)
いつもだから慣れちゃってるのかな…(^ω^;)?
古都にゃんの瞳の色は薄いヘーゼル♡あの色も色素(メラニン)が少ない猫の特徴ですね(^^)美しい色です(^^♪
ラムネちゃん、ホリホリモミモミ…頭でグイグイ押して上手いこと円形に…(笑)窪みを作って収まっておりました(笑)『巣作り巣作り~♡』とか言ってそうです(笑)卵でも産んでくれるのでしょうか(笑)
キーちゃんははみ毛なのになんでこの量?!?てぇ位、半端ない毛量が刈れますよ~(^ω^;)指の股までボーボー女子(;¬∀¬)ハハハ…
白藤、本当に見た目も香りもゴージャスでした
(Ŏ艸Ŏ)♡まだ半咲きだったので、今週末あたりが満開かな…と思うとまた行きたくなってしまいます(笑)あの香りに包まれたいと思わせる…中毒性がありますね(笑)
りんこ。さんはドラゴンクエストのゲーム、お詳しそうですね❣️( ꇐ₃ꇐ )
見てきましたよ~!!すごい!!あんなカレー作っちゃうなんて❣️(≧∇≦)
最後の混ぜ混ぜまでもがなんかゲーム感あった!(笑)すごい~~~~(笑)
難しいことはわからないけど、ダイアモンドの瞳に見つめられたら
一瞬で恋に落ちちゃうわね
白い藤の花、そんなにいい匂いなんですか?
いいなぁ~ スンスンしてみたいわ
こちらにも富士公園があるのですが、この2年、富士祭りは中止!
今年は縮小かな?
年とともに目の窪みが深くなったのかしら???いつの頃からか?ダイヤモンドが現れるようになりました…♡ものすごく光を放ってキラリん💎光ってるので綺麗なんですが…
本猫は眩しくないのかなぁ???と心配にも。(^_^;)
ただ、あの瞳で見つめられたら…♡やっぱり、メロメロんね(*ノД`*)タハッ♡
そんなに大規模な藤棚では無いのですが、園の中に2箇所ほどありました。咲き始めだったので、今週末くらいが身頃かな???
もう一度行きたいと思っちゃう中毒性(^ω^;)
藤公園の藤祭り…+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.ウットリするくらい綺麗なんでしょうね~.*・゚ .゚・*.
入場制限とかアリでも開催して欲しいですね
(*'へ'*) ンー…♡
今日なんてめちゃくちゃ暑かったし。
ニャンコも人間も体がついて行かないですよね(笑)
ラムネちゃんのダイヤモンド、ほんとまぶしそうですよね。
ラムネちゃん的にはもう慣れちゃってるのかな。
キーちゃんの足のはみ毛がすごいことになってきましたね。
これはツルツル滑りそうだ(笑)
ニャンコもワンコも肉球は大事だから、毛をカットして出してあげないとですね~。
牡丹園は牡丹以外もいろいろ楽しめるんですね!
この時期はいろんな花が咲いてて楽しそうな場所だ。
キーちゃん=クマバチが定着しそう(笑)
スライムのういろうなんてあるんですね!
子供のころからドラクエはやっていたので、これ貰ったらちょっとテンション上がる(笑)
青色はラムネ味の方がしっくりくるのに普通の味なんですね~。
欲を言うと、中身のういろうにも目と口を描いていて欲しかった(笑)