
まだ桜が楽しめたりする季節ですが、端午の節句へ向けて、準備中です。(*^ω^*)

今回も桃の節句同様、心を込めてチクチク致しました(Ŏ艸Ŏ)
お待たせ致しました!2021年端午の節句シリーズは全部で3種類作成しています。\(^o^)/
そのうちの一種類は特別バージョンです。
今回は2種の予定でしたが、素材に拘った特別な物も作りたくなり、3種類に。
今回もミホちゃん、頑張ってモデルしてくれました
(=^^=)
①雲龍(黒)

今回の端午の節句は2種の龍です。(*^^)v
こちらは黒地に龍がちりばめられたデザインとなっております。
月夜を優雅に泳ぐ龍が、とてもクールなデザインです。
龍で元気よすぎる感は無く、落ち着いた上品な感じのデザイン。
夜空に月…月の中には薄く、何やら紋が浮き出るようにデザインされており、少し渋めで攻めてる感じです。
( ồωồ)و グッ!

生地はポリエステルちりめんで肌触り良い生地です。(^^)少々汚れても濡れたタオルなどでそっと拭けば大丈夫な感じです。(^^)

帯はもう一種の雲龍(桜)と同じもので、お節句のお祝いにピッタリな波模様です。
吉祥文様の波模様はどこまでも続くものから『未来永劫穏やかに暮らしていけるように』との願いがこめられたものなんだそうです。
(^^)猫的にも意味合いピッタリな吉祥文様かな(笑)
男の子だって、帯のお洒落は負けないゾ✩.*˚的に、今回は帯を少し大きめに設定。
着物ケープは猫の動きを阻害しないように設計したため、肩掛けケープ部分しか着物部分がありませんので…(^-^; 帯は一番目立つパーツになりますので、気持ちを込めて。(Ŏ艸Ŏ)
②雲龍(桜)

こちらは着物ケープ再販のきっかけとなった生地です。虎ノ介さんより依頼を受けて作成した生地と同じものです。(^^)さすがに帯は春太君への一点モノだったので違うものになりますが、生地がとても男の子らしく元気に桜の中を舞うダイナミックなデザイン。
👇🏻虎ノ介さん宅の春太くん、キュートでカッコ良く決まってましたもんね(*^^)v♡

この生地は、ダイナミックに大柄の龍が生地いっぱいを泳ぐデザインだった為、実はとても作りにくかったんです。
というのも、猫たちの着物ケープは肩部分だけの限られた空間ですから、その中に龍を入れて裁断すると……龍の頭部を入れると、後の柄は全部使い物にならなくなります。( ˟_˟ )
でもやっぱり、メインとしてケープの中に収めたいので…どの子の着物ケープにも龍の頭部が入るように裁断しました。ので、生地を何メーターか買っても、作れるのは龍の頭数だけという…(笑)ある意味とても贅沢な造りなんです。
(^_^;)
でも、その為、柄の指定は出来ません。龍の顔が右肩から出るか、左から出るか?前後左右…どの角度から???…ここはひとつ、ママんを信じて♡龍柄はおまかせでのご注文となります。

こちらも帯は①の雲龍(黒)と同じものになりますので説明は省略。


こちらも帯は①の雲龍(黒)と同じものになりますので説明は省略。

端午の節句シリーズ、①.②ともに¥3600です
そして今回…特別バージョンも作成❗
これは『端午の節句シリーズ』というよりも、ママんが拘って作りたかっただけかも~^^;
な物なんですが…
兎に角『もっと上質なものを』『上品な殿方に変身させたい』『他にはないものを』
という方への特別バージョンです。
( ồωồ)و グッ!
こちらは端午の節句シリーズとは別で、数量限定バージョン(2着限り)となります。
③金蘭緞子(きんらんどんす)

名前の通りの金蘭緞子でございます(笑)

この生地、実は桃の節句シリーズで女の子達の帯になった生地。
帯になるような豪華なものを、着物部分に使っちゃいました
(Ŏ艸Ŏ)♡
金色の鶴が…素晴らしく上品。
男の子の帯結びにしましたが、色合い的に女の子でも問題なく使用出来そうです。(*^ω^*)

襟や裏地はこれまた輝くサテン生地。(襟は金、裏地は茶金)
サテンは針を入れる角度でも引きつったりしてデリケートな生地なんですが…見た目重視で頑張りました。
(*゚∀゚*)アハッ!

帯も豪華絢爛に金らん織りの帯生地です。

帯も豪華絢爛に金らん織りの帯生地です。
梅が雪の花のようなデザイン。
ガッツリ刺繍入ってますが勿体つけずに全面使いです。
ただね、ちょっと拘った素材凝縮の特別バージョンですので…お節句シリーズの様なお値段には収まりません
(^ω^;);););)
造りはお節句シリーズと同じです。値段オーバー分は材料代ということで…(^_^;
ババーん!と!お祝いだから!うちの子に!!
という方は是非♡
(¥5000)
白金色なので、どんな被毛の色の子にもバッチリ映えると思われます。(*^^)v


2点限りの制作。
需要があるかどうか???全く予想つかない、ちょっと謎な特別バージョンですが(むしろ需要あるのか?w)……申し訳ございませんが金襴緞子は早い者勝ちとなります。


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫 #お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(ラムネちゃん特集です。是非お立ち寄りください♡)
かっこい〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
金蘭どす??とってもゴージャス☆
evaにも案外似合いそう!?とか思っちゃったけど、欲しい人の手に届くよう、横取りはしないでおきましょう(*´艸`)
ニャンズの端午の節句、盛り上がりますように♪
端午の節句に間に合うように、再販です。(^^)
金襴緞子は…ただ自己満足で作りたくなって作ったんですが、使いたい生地や帯生地も、販売気にせず、値段気にせず作りたくて…ただただ豪華なものに。(^_^;)果たして需要があるのか???というと、(;-ω-)ウーン…ですね(笑)
金襴どす?ってぇ、思っきし京都ですやん~~~(笑)まぁでも、着物だし、京都よね♡(笑)
売れ残ったら姉妹に着せようかな🎶(コラっw♡)
桃の節句シリーズの際に、メルカリのコメントで男子の販売は…と質問が来たりもしたので、お節句は男の子の保護者さんの期待度が高いのかも???( ꇐ₃ꇐ )鯉のぼりに鎧兜、やっぱり男の子のお祝いは元気に育て!ってやりたいですもんね~~~(^^♪ そんな方のお手伝いがちょっとでも出来たらいいな♡って思ってます。(Ŏ艸Ŏ)
男の子の着物ケープ。
カッコよすぎ(*≧∀≦*)
ほんとなんでもできて、
凄すぎます。
ただコトちゃんと、
「今日はラムネちゃん&きーちゃん
おらんね!」
話をしてました😆
最後の写真、かわいい☺️
今日一日お疲れ様でした。
明日もステキな一日を☆★☆
テル
どうしよー(>_<)
ハルにはあっち、レオにはこっちって思っちゃった。
でもすでに持ってるのが、アレだから・・・。
って、買う気マンマンやん。
全員揃って写真を撮るのが夢なんで(^_-)-☆
いつも元気の出るコメントありがとうございます
(*^ω^*)
本日はお知らせになってしまったので姉妹の出番がありませんでした( ´•ᴗ•ก)💦
ふたりでブーたれて、いつも通り元気でワガママ言っておりますですよ~~~(笑)
我が家のヒト科の子供たち、もう大きくなりましたので…端午のお節句、ニャンの男の子のお祝いを♡またまたお手伝いさせて頂きたいなぁと思い、暇な時間にチクチクモードです。(Ŏ艸Ŏ)
うへぇ~♡迷っていただいてありがとうございます(=^^=)♡
その都度その都度、その時の気分だったり、気付きがあったりで…右往左往しながら進んでますので、同じ作品は出来ないのですが、なるべく進化するように(*^^)v
今回は帯もちょっと大きく設定したので、レオくんあたりがしっくり着こなしてくれるんじゃないかなぁと思ったりもしてますが…ハル様は金らんで殿~~~!(若~~~っ!かなww)も似合うかもしれませんwww
あ。でもビシッと!黒もいいかも(灬・ω・灬)むふ💕
名前にちなんで春(桜)の龍でもいいかも🌸
妄想膨らませちゃいます(笑)
あさひ家は男子チーム、優秀モデルですもんね🎶
もしもお気に召すものがございましたら是非、メルカリ覗いて見て下さい(Ŏ艸Ŏ)
カッコいいよね!
虎や春太が着てるとこ見ていいなぁって思ってたんだv
なるほど、こんな風に切って作るのね^^
ミホちゃんも大忙しねv
そしてラムちゃんとキーちゃんはヒマねw
おとこの娘柄はいなせでカッコイイですよね
( ồωồ)و グッ!
端午の節句はやはり元気に育てとの祈りも込めたお祝いなので、季節的にも菖蒲が咲いていたり、気持ちの良い感じ。空に泳ぐ鯉のぼりも、私は大好きです。🎏パピィの実家地方では、鯉のぼりの鯉はニゴイで渋い鯉のぼり地域があったり、海側に行くと大漁旗の染抜きでの鯉のぼりだったり。その地方によっても、色々で楽しい端午の節句だけど、やっぱり元気に育って欲しいという親心は、人間でも動物でも、共通の願いですよね。(^^)
虎くんや春太くんなどがビシッと着こなしてくれるから、私も作ってて嬉しいし作りがいがあります(*^^)v♡
着物ケープは販売品なので姉妹が袖を通す(首を通すww)訳にもいかないので、ミホちゃん大活躍です(灬・ω・灬)むふ💕
男の子用だから、どれもかっこよく男らしくなってますね~。
このケープ来たら、どの猫ちゃんもイケメンになっちゃうね(笑)
今回は男のようだから、ラムネちゃんとキーちゃんの出番がないんだ。
ちょっと寂しい(笑)
男の子の着物柄って、元気でカッコイイデザインですよね。テキスタイルデザイン的にも、描いてて楽しいんじゃないかな?と思うくらい。自由な感じが作ってて楽しいです。(^^♪
端午の節句は季節的にも気持ちいいですし、なんだか心が自由になる、そんな感じもしますよね。
おうちで飼い主さんにお祝いしてもらえるイケメンニャンズ、我が家は女の子だから特にお祝いしないので…見て楽しませて頂きたいと思います♡