![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/3e543950e9b6a287a83dae9ce98293d1.jpg)
終息どころか、とうとう緊急事態宣言発令となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/731ab0250f51c2630778610fd10797af.jpg?1586284596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/a16f10b488434a8f82c7d07806a335d5.jpg?1586284802)
気管支の弱いラムネちゃんですが、今年の春先は少し花粉症の症状も軽く済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/049d2ac315b0d40cad8a7706b178af51.jpg?1586285612)
人間エレベーターで物見やぐら登頂~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/4993c7667c96bac989830dd4f5187d14.jpg?1586286208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/620bd2ad35ec170d2ab5e0173dc4a654.jpg?1586286447)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/fb40d8932e08c845294f937a51b738d2.jpg?1586286305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/7a1076be4aafc4e58fa471617011e6ff.jpg?1586286391)
我が家的にはこれまでの自粛生活とあんまり変わりませんが、やはり不要不急の外出は避け、姉妹もお散歩自粛中です。
自粛中、といっても完璧に外出ダメ~!とはいかないと思うので『やや自粛』くらいになると思いますけどね。
(^-^;
とりあえずもう2週間くらいは姉妹も出歩いておりません。
元々猫の散歩って、犬族のように用を足すとか、姉妹の場合女子なのでマーキングの目的も薄く、ただの気分転換とちょっとだけ縄張りチェックというリフレッシュを目的としたもの。
姉妹の場合は縄張りチェックもほぼしないので、お散歩の目的としては9割リフレッシュです。(^-^;
若猫の頃は頻繁にお外に出たがったラムネちゃんも最近はグンと落ち着き、お散歩を要求してくることも少なくなりましたので、ストレスを溜めてよっぽど出たがらない限りは姉妹も外出自粛です。
凶悪なコロナウイルス、人から猫への感染例が報道されたり、動物園のトラさんまでもが感染というニュースを受け……
ママん的にもかなり緊張が走りました。
どうやらネコ科はコロナウイルスに弱いようですね…
…(。•́︿•̀。)
それでなくともラムネちゃん、喘息もあって気管支がとにかく弱い。
(´Д` ;)
普段からの咳もそうですが…仔猫の頃から冷え込む日には声がかすれてガラガラ声になってしまったりもしやすい、本当に気管支弱い子ちゃん。
(。•́︿•̀。)
コロナウイルス、怖いです。(><)
人間はラムネちゃんの為にもとにかく感染を避ける!!ウイルスを家に持ち込まない!と家族会議でも『緊急事態猫宣言』となりました。
とにかく家に帰ったらまずは手洗いとうがい、ちゃんと着替えをしてからでないと姉妹は触れない!というルールが敷かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/731ab0250f51c2630778610fd10797af.jpg?1586284596)
とはいえ…
猫にはコロナ騒動なんてわかんないから、『最近お散歩行ってないなぁ~…』位に思いながら、おうちで過ごす姉妹です。(^-^;
季節的にも過ごしやすいので、ベランダは解放してあります。昼間はベランダで過ごすことも多く、部屋の中では窓辺から外を眺めてみたり、外の空気を吸いにベランダ出たり。
そんないつもの日常です。(^ー^* )フフ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/a16f10b488434a8f82c7d07806a335d5.jpg?1586284802)
気管支の弱いラムネちゃんですが、今年の春先は少し花粉症の症状も軽く済みました。
去年冷夏だったからだね、だいぶ助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/9abfe3a3de520e8f1607574ace3b1214.jpg?1586284802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/9abfe3a3de520e8f1607574ace3b1214.jpg?1586284802)
なんとしてもコロナウイルスを食い止めないといけませんね(`ω´)
我が家の周りの様子は……緊急事態宣言発令後、一時的にスーパーの棚等に欠品が目立ちましたが、毎日の発注による供給はあるので、一時期のようなパニック的な買い占めは緩やか。
欠品中のものも多いですがとりあえずは何とかなる状況のようです。
コロナ騒動も長期戦に入り、一時的な買い占めをしても無意味だと考え直す人が増えたのでしょうか???もしそうだとしたら日本人も捨てたものではないかな(^-^;
世界レベルで見ても清潔几帳面で他人に遠慮することが出来る、思いやりの文化がある、そんな日本人のままでいたいですね。
キーちゃんはベランダにて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/049d2ac315b0d40cad8a7706b178af51.jpg?1586285612)
人間エレベーターで物見やぐら登頂~♪
ご近所さんの平和を見守り中~•*¨*•.¸¸♬︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/5d4e6d6f2aa61c17ddc14b540adde1f7.jpg?1586285612)
あったかいとついウトウトなっちゃうね~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/5d4e6d6f2aa61c17ddc14b540adde1f7.jpg?1586285612)
あったかいとついウトウトなっちゃうね~(笑)
ご近所の様子は…
今年もシャクナゲが咲き始めたマンション敷地内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/4993c7667c96bac989830dd4f5187d14.jpg?1586286208)
同じくマンション敷地内。トキワマンサクも花盛りを迎えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/6916d3f499a58510dcfef0f74af241a6.jpg?1586286208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/0f54e87d1783d3051a8520cbae136752.jpg?1586286208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/6916d3f499a58510dcfef0f74af241a6.jpg?1586286208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/0f54e87d1783d3051a8520cbae136752.jpg?1586286208)
普段なら姉妹のお散歩コースで見つけた白い花菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/620bd2ad35ec170d2ab5e0173dc4a654.jpg?1586286447)
可憐なヒメシャガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/65a9b9e1c87d283107f4321afae5e153.jpg?1586286447)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/65a9b9e1c87d283107f4321afae5e153.jpg?1586286447)
桜は散り始めました。
まるで雪が降ったかのような道路…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/fb40d8932e08c845294f937a51b738d2.jpg?1586286305)
この景色の中に姉妹の姿がないのがやっぱり寂しい~…(´Д` ;)…と思いながらひとり足を止めました。(^-^;
夕暮れの桜たち。もうすでに所々葉が生え始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cd/7a1076be4aafc4e58fa471617011e6ff.jpg?1586286391)
ラムネちゃんの気管支が弱いので、やはりコロナウイルスは怖いです。
ベランダは解放してあるのでストレス等はたまらないようですが、若いゲンキーちゃんは玄関外へ出たがったりもするので、抱っこで外まで出るか、マンション内をウロウロさせたりして誤魔化しで気を紛らわせてます。キーちゃんそれでも十分満足(^^)
自分の要求が通った(玄関外へ出してもらった)という事で大満足なので助かります。
こういう時に素直な子で良かったわぁと私も癒しを貰えるキーちゃんです。(^ー^* )フフ♪
コロナ、早く終息して欲しいですね。
お散歩をガマンしてるのはえらいなぁ〜。
みんなそろってガマンの3週間ですね。
それで治まってくれるよう祈るばかりです。
我が家はほぼ駅に住んでると言っていいほど駅近なので…(駅まで徒歩2分…w)家を一歩出ると、かなりの人が歩いている状態。(´~`)
普段はその環境で不自由のない生活の恩恵を受けたりもしていますが、こういった事態になると本当に怖いです。(><)
でもね、ほぼ駅に住んでるので(しかも普段からかなり人通り多い)自粛期間にどれくらいの人がちゃんと自粛していてくれるのか???などもつぶさにわかったりもします。(^-^;
緊急事態宣言で百貨店やデパート等は次々と臨時休業し、我が家的には住みづらくはなってますが人を寄せない効果は出ていると思います。
(´ーωー`)👍
とにかく拡散防止、頑張りましょう!
道端に痰や唾を吐く人がいつもよりも気になって気になって……『そこに捨てたものを今すぐ回収して掃除してください!』と言葉が出てしまいそうになります…。自分から離れてしまうとスッキリ!…(自分は)清潔になった気持ちになるんでしょうが、周りへの害悪でしかないことを本人は感じてないのでしょうね…そんな人の姿を見る度に、神経質かもしれませんが姉妹を散歩に連れ出したり出来ないと思ってしまいます…。
ましてや素足で道に降ろせません。猫って道でゴロスリとかやってしまいますからね~…(´Д` ;)
幸い、姉妹の場合はベランダという空間があるので、気分転換的にはとても良く、近くの電柱にやって来る鳩やカラス、雀のちゅんこ等を見たりしながらまぁまぁ刺激のある日中を過ごしているようです(笑)
キーちゃんが『お外行きたい!』とグズッたりすれば抱っこでマンション下まで…とか、マンション敷地内だけをちょっと気分転換に一回り~とかしながら凌いでます。(^^)
コロナ騒動、早く収まりますように…♡
出ちゃいましたね。(´~`)
でも一般家庭的には自粛期間が更にプラスされた感じで…完全封鎖とかでは無いのであんまり変わらない感じですが…
我が家的には駅周りの百貨店や商店街が次々と臨時休業でちょっと締めあげられてるかな…(^-^;
でも大手スーパーやコンビニは開いているので食い繋げます。(^-^;
こういった流通業や宅配便などの職業の方は逆に休めないという現実もありますので…こういった方の感染リスクを少しでも減らすために、一般は努力しなければ申し訳ないですね。
マスクをしないでクシャミしてる人とか、痰や唾を平気でペッッ!!っと吐く人を見る度に背筋がぞ〜……っとしてしまいます…怖くて姉妹を散歩には出せないし、素足で道に降ろせません。
(。•́︿•̀。)
個々がもう一度、自分の姿を省みる必要があるんではないかと思います。
お家が安全で楽しい場所ですが、残念ながらテレワークとか出来ないので…渋々電車乗って通勤してます…。(><)手洗いうがい頑張ります!💦
コロナ…猫族にとっても脅威です…。
日本は他の国と比べても感染者の推移が倍くらい緩やかなんだそうですが、それも日本人の性格や文化がなんとか食い止めているということなのでしょうか……
とはいえ、我が家は駅に激近なので、一歩家を出ると人は多く、その中には『自分が移されるかもしれないし、移したのが誰かなんて、わかんないでしょ?!?』とか『街はいつもより空いてるんだからいつもより安全じゃないの?!?』とか言い放ってウロウロする人、『自粛って言っても食べなきゃね』とか言って自炊もしないで夕時になると飲食店や居酒屋に出入りしてる独身男性も度々見かけます。(。•́︿•̀。)マスクもしないで道端にか〜っ!ペッッ!!って痰を吐くオジサンを見ると……本当に自粛しろと言いたいのはこの人たち…(`Δ´)!…って思ってしまいます…。
こういうのが怖くて、姉妹を散歩に連れ出したり、素足で道に降ろせません。(。•́︿•̀。)
みんなで頑張ろうとしている自粛期間にこういった他人の努力の上にあぐらをかいて平気な人がいるのにオドロキですが…頑張っている方々の方がうんと数が多いのが日本のコロナ拡散を食い止めてくれると信じます!
義父様、本当に心配ですね…。離れていると駆けつけることもままならない、または駆けつけても面会できない病院事情もあります。モヤモヤが溜まりますね。(´~`)
ご心中お察しします。なんとか良くなってくださいますように…。
朝の通勤ではスイスイと30分も早く到着('◇')ゞ
個人情報は自宅には持ち帰れないし
業者さんへの支払とか色々あるので出勤しています。
しつこい勧誘電話とか掛かって来ないから
仕事もはかどりますね~(;^ω^)
こうなると、ラムネちゃんもキーちゃんも外出自粛してた方が良いですよね。。。
緊急事態宣言が出されて、これから感染者が減って行って終息に向かってくれるとよいですよね。
ラムネちゃんとキーちゃんはベランダ開放してればストレスは溜まらないのかな。
早く外を散歩できるようになってほしいですね!
愛ですね!!
お散歩で姉妹がもらうこともあるかもだから、出たがることがあっても出ない方が良いかも;
猫ってことで周りも警戒して変に絡んで来られても嫌だしね;
29Qさんはおうちでも上手に過ごせる方だと思います^^
みんなが頑張らないと意味がないから、みんなと頑張ってコロナ乗り切りましょう!
29Qloveさん、ご家族…大事なみなさん!
気をつけて下さい!そして一緒に
戦いましょう!
義父…肺炎で入院になってしまいました。
コロナは陰性でしたが
病院にも感染者がいるみたいで…
心配です。
青じそ餃子美味しそうです💕💕💕
眉毛も取り去ってから!!なっチョロチョにらぶらぶしてるんですね( ु ›ω‹ ) ु♡愛が溢れてます!(笑)私もね、外科医のごとくブラシで爪の間もゴシゴシしてますよ!(ง •̀ω•́)งヨッシャッ
ホント、つくづく思うのは、どこへお出かけしても、そこに姉妹も一緒だから嬉しいし、価値のある時間だということで。ひとりで出かけたって楽しくないし、すぐに姉妹に会いたくなっちゃう。私、パートのたった3時間でも、帰ったら『ラムネちゃん!キーちゃん!!会いたかったよぅ~!5時間ぶりッッ!!!(出かけてから…電車の往復があるのでw)』って言ってるのに(笑)…というわけで…出かけられなくても姉妹と一緒にいるからストレスたまりません(笑)余裕~で引きこもり生活出来ます(笑)
ただ、せっかくの春を楽しめないので、やはり早くコロナ様には息絶えてもらわないと!
((๑✧ꈊ✧๑))
( *´艸`)♥ムフフ…♡ラムネちゃん、美人です!
もう毎日、何回見ても!見直しても!どこから見ても!(しつこいw)美人の塊なんです(笑)
そして、やはり賢いです。(^^)知性派美人ですね。(灬・ω・灬)むふ💕
ホント、せっかくの春なのにみつばちお散歩隊になれてない姉妹です…。(´~`)
ラムネの木の開花も楽しみなんだけど…まだ様子も見に行けず。(。•́︿•̀。)1回くらいは行きたいなぁ~…。🌸
なるべく人が集まらないように、頑張ってはいるんでしょうが駅回りはやはり人も多いし、電車が止まってないからみんな移動する。
緊急事態宣言といっても『心づもり』みたいになってますよね。そこで差が出るのが個人の性格。
ちゃんとしてる人は前々からちゃんとしてるけど、どう注意しても出来ない人やいい加減な人も出てきちゃう。(。•́︿•̀。)要はこの『ちゃんと出来ない人』をどう管理できるかが、今後のコロナ終息への鍵かもしれません。なかなか難しいことですが、なんとかコロナウイルスに打ち勝ちたいですね。(ง •̀ω•́)ง
自粛や緊急事態宣言でストレスを溜める方へではなく、せっかくできた時間をどう有効活用できるか???という事を個々に考えて楽しめたら良いですよね。(^^)
可愛い猫たちのためにも!頑張らなくっちゃ!
手洗い&うがいみんなで頑張ろ~!✧٩(ˊωˋ*)و✧おー!
コロナに打ち勝つぞ!!(ง •̀ω•́)งヨッシャッ
とうとう緊急事態宣言となってしまいましたね。
おっしゃる通り、もちろんこの7都道府県だけが頑張ればいいというわけではありませんよね。国民がみんな同じ気持ちにならなければ、いい加減なことをしてしまう人間がいればあっという間にコロナは広がってしまいます。(。•́︿•̀。)
GWくらいには感染者数も落ち着いてくるといいんだけども…(。•́︿•̀。)
もちろん、日本だけが頑張ればいいというわけでもなく、世界規模での努力が必要です。(´~`)
普段から猫と一緒に居たくてすっかり出不精になった私にとってはどんなに長い期間でもやーぐまい(家にこもるの沖縄方言)できますので不便さを感じません。私には台風の方が怖いです。
姉妹と散歩するママんの記事がいつも楽しみにしているので、散歩での様子が見られなくて残念ですが、室内やベランダで日々を楽しむラムネちゃんキーちゃんをこれからも見せて下さいね!今日のラムネちゃんのアップ写真、大きいデジカメで撮ったみたいに目が綺麗に撮れてますね♪
せっかく花があふれる季節が来たのに、お散歩もしにくいのは切ないですね。ラムネちゃんの木が咲いたら、さすがに顔見に行きますか?ゆっくり咲いてほしいですね。
閉めなきゃいけないお店なんかは大変だろうけど、一般市民の生活はこれまでとほとんど変わりませんね。
わたしはジョギングやめました。
安倍さんは問題ないと言ってたけど、「いつまでも自分のことばかり考えています!」とアピールしてるようにも思ってしまい、走らないと筋力が落ちてしまう…といったアスリートでもないですしね。
みんなが家にいるから問題なく走れるというだけで、みんなが走ったらそこも3密のうちの2密を満たす場所になってしまうわけですから。
我慢している人、常識のある人の上であぐらをかくべきじゃない!と思いました。
ママんのマクス大活躍です!
実家にも無事届き、大変喜ばれました。
もうしばらくみんなでがんばって、早く日常を取り戻しましょうね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
しっかり守ってあげないと!!!
この2週間のデーターが、次への分かれ道なので、GWがどうなるかです、
グラフも注目しています。
緊急宣言が出てない都道府県も、自粛ムード高まってますよ😄!