尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。
帰省中の発作から
1週間が過ぎました。
お陰様で、その後は元気に過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/a33b0f76fc03136fd62d861ceebb7200.jpg)
あまりの食欲に
カリカリを少し減らして
帰宅後にお湯でふやかした
少量のカリカリをあげています。
さて、島根での用事を済ませて
日曜日の朝、カロン号を荷物で満載にして
大阪へ向けて出発しました。
実家を出てすぐ、
海がよく見える場所に車を停めて
海とカロンの記念撮影をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/5f05a4a3d7875e04a6db557ed45aeb4c.jpg)
今回は漁港へも浜へも
お散歩しなかったから
島根を離れる前に写真だけでも・・・
という事になったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/3d779ac64895dbd7e88ef432b649ba4d.jpg)
次回は
年末年始かなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/9cd1e3129987f8ebaf56ab27af3f71f7.jpg)
カロンの体への負担を考えると
大阪〜島根は遠いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/8d5cae30298609c043e5d6ef72c34601.jpg)
さて、今日はお義母さんから
聞いたカロンの話です。
ブラン父が実家の植木の剪定をして
母は切った枝や葉っぱの片付けをすることに。
その際、お義母さんにカロンをお願いしたのですが
お義母さん曰く
「あんたが出てすぐに、家の中を
あちこちしてたよ。」と。
どうやら、姿が見えなくなった母を探して
座敷や脱衣場、リビングや縁側やらを
歩き回っていたようです。
母が帰った時
カロンは玄関にいて
「寛いでいます」
って顔してたので
なんだ自宅以外でもお留守番出来るやん
って思ってたのですが
お義母さんによると
家に母がいないのがわかると
その後はずっと玄関に居たって・・・
「あんたが、おらんで寂しかったんやねぇ」
「戻ってくるのを待ってたんやと思うわ」と。
それを聞いた母は
私の前では平気な素振りしてても
実はとても寂しがり屋なんだとわかりました。
通い慣れた実家で
優しいお義母さんが側にいても
カロンは不安で
寛げることはないんだと知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/698f5ed8aec876ec9c1fa4f334dd3f32.jpg)
帰りの寒曵山PAで。
カロンが見せる色んな表情を
母はまだまだ
見逃しているなぁと
反省しました。
😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/16e890e62eae688c79797a6d4ddcc3c6.jpg)
大佐SA
そんな事もあって
帰宅して以降
カロンへの愛おしさが募り
母の過保護っぷりが進んで
それに応えるかのように
カロンの甘えん坊っぷりも加速。
どこかで軌道修正しないと
手のつけられないワガママっ子に
なりそうで
です。
いつもご訪問ありがとうございます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://b.blogmura.com/original/1371191)
にほんブログ村
前回のブログでは
皆様に大変、ご心配をお掛けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
あんな経験は初めてだったので
ひとり、大騒ぎしてしまいました💦
カロンはそんな母の気も知らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3e/3e2849a067fa4d09c2374fc1350519a5.jpg)
ブラン父の実家のリビングの
中央を陣取って爆睡していました。
「くびれ」のない後ろ姿は
まるで小熊のようです😅
で、
カロンのその後の調子ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/7f2d6337963f096eedf0c8ab951433ff.jpg)
ハァハァもないし
目チカラもあるし
見た目はいつものカロンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e0/1a864397fb4bca91bd63469ca28e69f2.jpg)
「もう大丈夫です」
であって欲しい母です。
さて、今回の帰省の目的は
お義母さんの通院と役所に介護関係で
話を聞きに行くことです。
電車やバスの本数が少なく
一日に何軒もの用事をこなすことは
足の悪いお義母さんには無理なので
平日を挟んでの帰省となったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/814e0c142c0ea42bc3f2815b28975c36.jpg)
病院に向かう車内
助手席のお義母さんに寄りかかるカロン
その後、膝の上で伏せて
膝掛け代わりになっていました。
🤭
お義母さん曰く「あったかいわね」
土日は畑の手入れや収穫の手伝いをしました。
あ、母はカロンと留守番で
年末の大掃除を前倒しして
床の拭き掃除をしました。
掃除が終わったので散歩がてら
畑まで父たちの様子を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/d3110395aa3230e7ed21cb66595b46d4.jpg)
この先にお義母さんの畑があります。
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/9adf14c7ed8cbb9fdf88741c44c6b73b.jpg)
空が青くて気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/283353cd44365006c705025124ae62ea.jpg)
無農薬だし、除草剤も使っていないので
思う存分、サラダバーもできました。
で、肝心の父たちは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/69e2ab07819e9f983a8472062250af9c.jpg)
父は斜面に手摺を付けていました。
お義母さんは野菜の収穫中でした。
春菊に大根、豆、ピーマン、カブ、ネギ、
イタリアンパセリ、キンカン等など
たくさん収穫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/2aa1f5ee054ac8e1bf7335af63445bf9.jpg)
帰省中のお散歩は
やはり発作のことを考えて
倒れても抱っこしてすぐに戻れるよう
近場で済ませていました。
なので、毎回行っている
漁港や浜への散歩は控えました。
実家での様子は次回に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
いつもご訪問ありがとうございます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://b.blogmura.com/original/1373716)
にほんブログ村
ちょら家と
またの再会を約束して
👋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bc/660d57fc4c93e87174367deb9be222d4.jpg?1699751057)
撮影のちょらくんママ以外
みんな足だけの出演😁
次に会う時は
パパ抱っこじゃ
ないんだろうなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/651be944abc61f16bf8c85d43092b97a.jpg?1699751468)
後ろの建物の右は
初日のロッジで
今夜の部屋は左の
赤いヒサシのお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/604e7b45b189c920794d65d808c60706.jpg?1699751220)
ベッドの上はロフトで
4人は泊まれそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f3/0f5291208f62f99d3174c8fa2271b664.jpg?1699751288)
ロフトからの眺めです。
ベッドにカロンが上がる前に
持参した寝具を掛けました。
カロン、早速ベッドへ。
いつも母と一緒に寝ているせいか
枕使いは完璧です。
この日の夜、
シニア3人は
お疲れが出て早々に就寝💤
お陰で翌朝はスッキリ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/cf483d3380a0e6b84f9457866808ae5b.jpg?1699751998)
ドッグランのシンボルツリーの前で
ポーズを決めるカロン😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/7f06d3401c019d3f71fff6b60ae5c8fe.jpg?1699752067)
大阪では
これだけのドッグランは
ないので
最後の最後まで
楽しみたくてチェックアウト
ギリギリまで利用😊
「お世話になりました」
また来年、絶対来ます!
FDGを後にして向かったのは
昨日も行った道の駅。
ブラン父、やはりどうしても
お買物したかったようです。
で、買って来たのがコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/58a6e8aa3850ce46095472c37a3f5a34.jpg?1699752548)
やはりキノコ類は
種類も豊富で美味しそうです。
帰りも大きな渋滞もなく
スムーズに帰宅
時間もあり
ブランの月命日も近かったので
お墓参りに立寄りました。
いつもの様に
ミニランで休憩
ブラン、今回も
事故なく怪我なく
みんなが無事に戻って来れたよ。
いつも見守り、ありがとうね😊
以上、我家の朝霧
フィールドドッグガーデンの
旅レボの終わりです。
1週間、お付き合い下さり
ありがとうございました。
道の駅のドッグランで
待つこと、しばし・・・
休日で道の駅周辺は大渋滞。
しかも空いている駐車場を探すのも
一苦労。
そんな中、駆けつけてくれたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0d/4140b587142ab63ff90ff8db3cc549be.jpg)
ちょらくんの弟分
サンくんです❣️
とにかく、お疲れのソラサン家
ちょうど、お昼だったので
カレー部となりました😊
写真も撮らず
さっさと完食の我家😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/7a6052c88ad83007186a12af519fc975.jpg)
でも、ちょらくんママがしっかり
画像を残してくれてました😅
そしてカロンはと言うと
遅れて食べ始めたママさんに
ピッタリ張りつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/231c2249dd9038a846381cabf7cd353d.jpg)
顎のせしてアピール
😁
カロン、ママさんとは
初対面なのに、全く臆することなく
グイグイでした😅
お昼ご飯を済ませた頃には
ますます混雑してきたので
人混みを避けて
FDGへ戻ることになりました。
朝霧FDG大型ドッグラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/4acf379f961b9a6ffc53c461e0d7350e.jpg)
サンくん、ボール遊びが
したかったんだね。
ブラン父はいっぱい遊んでもらって
嬉しそうでした。
サンくん、父のお相手してくれて
ありがとうね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fe/c961f60adc46bbdebf5c2184f7e67c17.jpg)
目の前でポトンとボールを落として
拾おうとすると
サッと咥えて持ち去るという遊びに
夢中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
さて、実は初めましては
サンくんだけではありません。
ソラサン家の
New Face
をご紹介します🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/777de21a1c94866dd6579ffdf31cd2ce.jpg)
父と母にとって
赤ちゃんに接する機会はめっきり減っていて
久々に見た赤ちゃんは
もうその存在が尊すぎて
ただ側にいるだけで
優しい、穏やかな気持ちになりました。
ワンコの癒しオーラも凄いけど
赤ちゃんの幸せオーラも凄いわぁ〜
🥰
そして久しぶりのちょらくんママはというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/26/e1cc17e296c6410945f8344dc94485f7.jpg)
以前にも増してパワフル
赤ちゃん抱っこで
たくさん写真を撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/00/1afbab7520b0e5b2321088aea16d963b.jpg)
写真、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fe/af0cfb5d227b5cd64f533ef3d1e0d52f.jpg)
※サングラス、すいません💦
とってもよく笑う
元気で可愛い男の子
その成長が楽しみです。
父と母は
もう、じーじとばーばの気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
パパさん、ママさん
子供のいない父と母に
貴重な経験をさせてくれて
ありがとうです。
前回、
母の都合でドタキャンして
とてもご迷惑をお掛けしたのに
今回もまた我家のために駆けつけてくださり
本当にありがとうございました。
😊
次回は2日目のベッド付きロッジの様子と
最終日の様子をお届けします。
いつもご訪問ありがとうございます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://b.blogmura.com/original/1373716)
にほんブログ村
ちょらさん家から
カロンにお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/33590b1789f78c68b882970c2fde1323.jpg)
天国のSORAくん
そしてブラン姉ちゃん
今年もFDGに来てんでぇ。
いつも一緒やからなぁ〜
朝食を済ませるとすぐに
部屋に戻って、片付けです。
2日目とお部屋が変わるので
10時までに今の部屋を
チェックアウトしないといけません。
持参した荷物をまた車に積み込み
鍵を受付けに返却して、急いで向かった先は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/78f79b9e08c568fa311f9a87ae61fe9b.jpg)
FDG近くの道の駅です。
朝霧に来たら必ず行く場所です。
特にブラン父は、
お店で出す珍しい地元の食材を買うのが
楽しみなようです。
ただ、まず
ここに来たらお約束の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ee/40077c9de3e6039f9f81f6009a1b6a84.jpg)
富士山をバックに記念撮影
いいお天気で良かったんだけど
逆光でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そして次のお約束が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/b64e646510cbd53cb231f4f51850cab8.jpg)
シロクロ対決😆
が、注意書きを
注意深く読む
カロン
施設内を進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/4e03acd334f67f9962ec10a123c8ca6f.jpg)
なんと、この日は
ドッグマルシェが開催されるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
何かお得なモノが買えるかなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
さっそく出店されているブースへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/95261845fb921cc48cb8dd446a5dbc21.jpg)
まだ開店して間もない時間だったので
人もまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/5a60eba11f97070afa96462e943570bf.jpg)
でも、予想通り
小さい子用のお洋服がほとんどで
グッズは購入せず
保護犬活動されている方のブースで
ジビエのジャーキーを買って
少しばかりの寄付をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/13/800827dff11367f0a20cb1022dc981ee.jpg)
その後、次第に人が増えて来たので
ドッグランへ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/b255e5fb03f8f47059ce25f7e7bb4a40.jpg)
ここもワンちゃんがたくさんいましたが
木陰がたくさんあって涼しいので
ここでしばし休憩・・・
と
最近、家族が増えたアノお友達を
待つことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f1/d5f4153c0ea998dc6433a18e0ce175ec.jpg)
ここでも、ペットボトルに入れた
富士山のお水をゴクゴク飲んだカロンです。
😊
さて、もうそろそろですよ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/66968fe4339938f186eb0677c3f35233.jpg)
ここでも相変わらず
ワンコとは遊ばず
飼い主さん巡りをしていたカロンです。
そして
次回は嬉しい待ち人との
再会です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつもご訪問ありがとうございます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://b.blogmura.com/original/1373716)
にほんブログ村