高い保険料分
名前もちゃんと入れてもらいました(^^)
ケーキは明日までお預けなので
近っ!
明日、みんなで食べようなぁ。
お家でもペットボトルの氷枕を愛用。
いつもご訪問ありがとうございます。
いつもご訪問ありがとうございます。
うちの子記念日をお祝いした翌日の3日
今年もオコタを出しました。
去年とソファの位置を変えてみました。
狭いリビングが少しでも広く使えるよう あちこち移動して、
この結果になりました。
カロン、何も言われてないのに写り込んでいました
(なんで、ドヤ顔やねん)
こたつにこたつ布団、ラグ、ソファの移動等々
体を動かしたあとは
いいねぇ〜
昼間っから飲むビール
休日の醍醐味です
ついでにラーメンライスというおっちゃんランチを済ませ
オコタに滑り込んだ母
すると、すぐに母の隣に張り付くカロン
これ以上ないくらい満腹の母のお腹に手を乗せ
鋭いひとこと
「あんまり、抑えんといてや〜」
でも、この母のプヨプヨのお腹・・・
・・・らしいです
今年も楽しいコタツムリ生活になりそうやなぁ〜
ふたりで、ぬくぬくまったりしようなぁ
いつもご訪問ありがとうございます。
最近、動画サイトでは咀嚼音モノが人気とのこと・・・
なので、カロンもこの人気に乗っかってみました
カロン、ケーキ食す
今日、11月1日は
カロンが我家に来た日です。
正式譲渡前のトライアル初日でしたが
以前にも書いたように
この日がうちの子になった日と
勝手に決めています
こんなに可愛くてイイ子を
返すなんてありえない
と、初日からデレデレ・メロメロの母でした。
そんなカロンとの生活も
はや4年。
もうすっかり我家の一員です。
「今日、何の日なん?」
そして11月は恒例のコタツムリを出す月です。
でも今年は何だか温かいので
まだ夏仕様のままの我家なんですが・・・
「コタツ、出さへんの?」
そんなカロンの声が聞こえてきそうです。
確かに朝晩は冷えます・・・
「もう、出してええんとちゃう?」
そうやなぁ〜
カロンとイチャイチャしたいしなぁ〜
「出す?」
ということで
3連休はリビングの模様替え
&
コタツを出すことにしました
と、その前に
今年の「うちの子記念日」は
母、初めての手作りケーキに挑戦
材料は既に準備済みで
父が面倒なサツマイモの裏ごしをしてくれるので
母はそれを他の材料と混ぜて
飾り付けするだけですけどね・・・
なんせ初めてのケーキ作りなので
どういうシロモノになるやら
(お見せ出来るシロモノだったら、次回アップします)
とにかく可愛いカロンのために
頑張ります。