4805.~社会人として~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「メール 学習の一環として」(9月7日)
おはようございます。Elephas 武蔵境教室の伊藤です。
数名の社会人の生徒さんとメールのやりとりをしています。
授業のお休みや振替の相談など事務的な連絡に使用しています。
もちろん親御様には事前に許可を取り、CCでメール内容の共有もしていただいています。
社会人としてのふだんの生活に少しでも役に立つことができればと、学習の一環としてメールの送受信に取り組んでいます。
メールをはじめる前は、生徒さんそれぞれの学生時代の数行の作文にも苦労していた姿を思い出して心配をしました。
「言葉づかいなど気にせずに」と、あえて書き加えて送信をしたこともあります。
けれどもどの生徒さんからも、初回から現在まで簡潔で要領を得たメールが即座に送られてきます。
連絡事項の前後には挨拶の言葉も添えられています。
特別な内容が書かれているわけではありません。
しかし言外の、それぞれの生徒さんの時間の経過を思うと、特別なメールを受け取っていると講師は考えています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
「どの生徒さんからも、初回から現在まで簡潔で要領を得たメールが」、・・・それぞれの生徒さんの成長、真剣さと真面目さ、そして少しの緊張。社会人として真摯に生きている様子が、このお話から伺えます。講師とも良い関係性が成立しているのでしょう。人と人との関わり方、あり方、職場をはじめ、いろいろな場でそれが般化されると良いですね。