「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
昨年、希望の普通高校に合格したひとりの生徒さん。
合格当初、出身中学の担任先生も親御さんも
「○○くんには、背伸びをした学校なので・・・」、また「ついていかれるかどうか・・・」と懸念されていました。
本人も「赤点取らなければいいや」ぐらいの意識でした。
同じひとつの学校であっても、各教科に求められるレヴェルは教科担当の先生によってまちまちです。
中学レヴェルの要求の科目もあれば、「そこまで必要か」と思われるほどの高いレヴェルを
求められる科目もあります。
しかし、本人の記憶の良さを生かし、さらに本人の意識を高めることに重点を置いて目標を明確に設定して取り組んできました。
そして、つい先日結果の出た3学期期末テストでは、教室で指導に当たっている英語・数学・国語において、70点台、80点近い得点に到達しました。他の科目についてもご家庭で相当努力していらっしゃるので、勝るとも劣らない得点です。
大切なことは、明確な目的を持つこと、目的に対して本人の意識を高めること、講師側は分析的で冷静な指導を心を込めて行うこと。
良い結果が、良い循環を生む契機となり得るように、更なる次を楽しみに取り組んでいきましょう。
身体的かつ心理的な休息も忘れずに。
発達支援教室Elephas・造形リトミック研究所
>>発達障害 知的障害 Elephas/エレファース
公式サイト http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp
最新の画像もっと見る
最近の「「ケースに学ぶ」」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 生活(712)
- テーマの魅力(5)
- 季節(5)
- ごあいさつ(4)
- ケースに学ぶ(1422)
- テーマの力・魅力(34)
- 耐性(4)
- 知るを楽しむ(88)
- 教室情報(16)
- 受験・進学(228)
- 表現(378)
- 理念と姿勢(43)
- ご連絡(288)
- 仕事・就労(6)
- その他(2)
- 工夫次第(67)
- 工夫・創造(16)
- 家庭(2)
- 生きる(8)
- 生きる力(10)
- コミュニケーション(26)
- 受験に向けて(123)
- 言語(2)
- 就労(1)
- 生活習慣(1)
- 学習習慣(20)
- 学習態勢(5)
- メソッド(8)
- 学習習慣(8)
- 就学前教育(6)
- 就職・就労(6)
- 言葉を育む(2)
- 検定試験(2)
- 定期考査(2)
- 学習環境(1)
- 指導のポイント(162)
- 季節・時節(2)
- 「楽しい」からの出発(550)
- 「ケースに学ぶ」(324)
- 「指導のポイント」(641)
- 「テーマの力・魅力」(1)
- 識者に学ぶ(18)
- 年に1度は(9)
- 「すばらしい引き立て役」(4)
- 「メソードって?流派」(3)
- 「父の願い、私の願い」(3)
- 「特殊教育工学教室」(0)
- 追悼(1)
バックナンバー
2000年
人気記事