12月にここに引っ越しして
前のMションみたいに、ベランダ菜園ができなくなりました。
30年余り住んでいた前のMションはベランダが広くて、
菜園が楽しめましたが、…
ここはバルコニーで、ひさしから雨水が落ちてくるし
風あたり強くて菜園には適していません。
今のバルコニー
シークワサーの根元に引っ越す前にラグラス(うさぎの尾っぽ)の種を蒔いておいたら

ラグラスの穂が出ました。
シークヮーサーの新芽もたくさん出て来ました。

生協さんで買ったプチトマト栽培セットの種を蒔いたら発芽しました。

さくらんぼ木
実が落ちてきました。
さてどうなるか?少しは実が残るだろうか???

・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、小雨降る中散歩を兼ねて、
無人販売のお店まで(今は竹の子時期で、お婆ちゃんが店番しています。)
歩いて来ました。
散歩道では、ハナミズキが咲いていました。
白花


赤花


牡丹? バラ


無人販売にお婆ちゃんがいて、竹の子と菜の花を買って来ました。
ここの竹の子は、やわらかくて美味しいです。
もう少ししたら、スナップエンドウや、キヌサヤ・エンドウ等の販売もあるそうです。
楽しみにしています。
お婆ちゃんと知り合いになれたので、色々お話をしています。
とってもお元気なお婆ちゃんです。
本日の散歩歩数は、4,000歩でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のモーニングタイム
前のMションみたいに、ベランダ菜園ができなくなりました。
30年余り住んでいた前のMションはベランダが広くて、
菜園が楽しめましたが、…
ここはバルコニーで、ひさしから雨水が落ちてくるし
風あたり強くて菜園には適していません。
今のバルコニー
シークワサーの根元に引っ越す前にラグラス(うさぎの尾っぽ)の種を蒔いておいたら

ラグラスの穂が出ました。
シークヮーサーの新芽もたくさん出て来ました。


生協さんで買ったプチトマト栽培セットの種を蒔いたら発芽しました。


さくらんぼ木
実が落ちてきました。
さてどうなるか?少しは実が残るだろうか???


・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、小雨降る中散歩を兼ねて、
無人販売のお店まで(今は竹の子時期で、お婆ちゃんが店番しています。)
歩いて来ました。
散歩道では、ハナミズキが咲いていました。
白花



赤花



牡丹? バラ



無人販売にお婆ちゃんがいて、竹の子と菜の花を買って来ました。
ここの竹の子は、やわらかくて美味しいです。
もう少ししたら、スナップエンドウや、キヌサヤ・エンドウ等の販売もあるそうです。
楽しみにしています。
お婆ちゃんと知り合いになれたので、色々お話をしています。
とってもお元気なお婆ちゃんです。
本日の散歩歩数は、4,000歩でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のモーニングタイム
