バタバタしていてUP遅れました。
金曜日日帰りで、162号線(周山街道)鯖街道を走って来ました。
いつもなら、福井県おおい町名田庄の流星館に泊まるのですが…
この時期は、流星館は貸切合宿が入り宿泊できませんでした。
早起きして出発しました。
高雄から京北へ
道の駅ウッディー京北で休憩しました。
ここの道の駅では、木工品がたくさん売られています。
木のまな板が欲しかったので買いました。
野菜等を買い…
入り口で、めだかが売っていたので、
ビニール袋に入っためだか
一袋に6匹位かな?
色々な種類がいたのですが…
一番安いのを買ってきました。
原種らしい?色は今一な感じのめだかです。
もらっためだかは、ぼちぼち減ってきましたので…
帰って一緒に入れました。
京北の山道のサイドや、山手には雪がたくさん残っていました。
今年は3月に入っても寒いようです。
行った時も温度は、6度位で寒かったです。
その上小雨が降り続きました。
美山に着き、道の駅ふらっと美山で買い物をしました。
平日だったので、ほしかった仲良し会の鯖寿司も売っていませんでした。
ふらっと美山を出発して、美山かやぶきの里へ
お食事処きたむらで、昼食にしました。
寒かったの温かいお蕎麦とミニ玉子丼
本当は、かやぶきの里周辺の田んぼの畦で土筆を取るのが目的でしたが…
今年は、寒くて春は程遠い感じでした。
土筆はまだちょこっと頭を出すかださないか…て感じでした。
収穫は無しでした。
去年は、この時期土筆はもう終わりかけていましたが…
季節と自然は中々難しいかもと…
また月末にでも美山に行こうかな???
かやぶきの里散策
先日雪が山に残っています。
みつまた
金曜日日帰りで、162号線(周山街道)鯖街道を走って来ました。
いつもなら、福井県おおい町名田庄の流星館に泊まるのですが…
この時期は、流星館は貸切合宿が入り宿泊できませんでした。
早起きして出発しました。
高雄から京北へ
道の駅ウッディー京北で休憩しました。
ここの道の駅では、木工品がたくさん売られています。
木のまな板が欲しかったので買いました。
野菜等を買い…
入り口で、めだかが売っていたので、
ビニール袋に入っためだか
一袋に6匹位かな?
色々な種類がいたのですが…
一番安いのを買ってきました。
原種らしい?色は今一な感じのめだかです。
もらっためだかは、ぼちぼち減ってきましたので…
帰って一緒に入れました。
京北の山道のサイドや、山手には雪がたくさん残っていました。
今年は3月に入っても寒いようです。
行った時も温度は、6度位で寒かったです。
その上小雨が降り続きました。
美山に着き、道の駅ふらっと美山で買い物をしました。
平日だったので、ほしかった仲良し会の鯖寿司も売っていませんでした。
ふらっと美山を出発して、美山かやぶきの里へ
お食事処きたむらで、昼食にしました。
寒かったの温かいお蕎麦とミニ玉子丼
本当は、かやぶきの里周辺の田んぼの畦で土筆を取るのが目的でしたが…
今年は、寒くて春は程遠い感じでした。
土筆はまだちょこっと頭を出すかださないか…て感じでした。
収穫は無しでした。
去年は、この時期土筆はもう終わりかけていましたが…
季節と自然は中々難しいかもと…
また月末にでも美山に行こうかな???
かやぶきの里散策
先日雪が山に残っています。
みつまた