昨日業務スーパーで買ってきた生秋刀魚を
煮物にしました。

頭と尾っぽを切り落とし
お腹出しをしてから、
1匹を4切れに切り
きれいに水洗います。
牛蒡も皮をこそげて、スライスしてお水に晒しました。
圧力鍋に秋刀魚と牛蒡を入れて、お水を入れて、
鷹の爪4本入れました。
味付け・醬油・味醂・お酒・ラカントを入れて、
圧力鍋のふたをカチットして、強火で振り子が大きく動くまで煮ます。
その後
振り子が止まらない程度の火にして、15分間煮ます。
火を止めて、10分冷まします。
空気を抜いて、ふたを開けます。

ふたを開けたまま少し煮込みます。
味が馴染んだら出来上がりです。

季節の秋刀魚の煮物ができました。

今日は日曜日です。
実家の母に、夕飯を届けて一緒に食べる日です。
昨日は、兄が低血圧でスーパー銭湯(スパワールド)に行きませんでしたが、
今日は体調が良くて、♨に出掛けて行きました。
ということで、母に届ける今日の夕飯は、鴨鍋とさつま芋ご飯にしました。
秋刀魚の煮物1パックは、実家の常備食に届けました。
まずは、もち豚ミンチで肉団子を作りました。
(ミンチ・生姜のみじん切り・卵の黄身・塩・片栗粉)
固形スープの素で、湯がきました。

さつま芋ご飯炊きました。

野菜・きのこは、スライスしてから持って行きました。
他・お豆腐・蒲鉾・厚焼き・マロニー等も入れました。
お鍋

久し振りの鴨鍋、母も喜んで食べていました。
・・・・・・・・・・・・・
母の庭



・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム


今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。
煮物にしました。

頭と尾っぽを切り落とし
お腹出しをしてから、
1匹を4切れに切り
きれいに水洗います。
牛蒡も皮をこそげて、スライスしてお水に晒しました。
圧力鍋に秋刀魚と牛蒡を入れて、お水を入れて、
鷹の爪4本入れました。
味付け・醬油・味醂・お酒・ラカントを入れて、
圧力鍋のふたをカチットして、強火で振り子が大きく動くまで煮ます。
その後
振り子が止まらない程度の火にして、15分間煮ます。
火を止めて、10分冷まします。
空気を抜いて、ふたを開けます。

ふたを開けたまま少し煮込みます。
味が馴染んだら出来上がりです。

季節の秋刀魚の煮物ができました。

今日は日曜日です。
実家の母に、夕飯を届けて一緒に食べる日です。
昨日は、兄が低血圧でスーパー銭湯(スパワールド)に行きませんでしたが、
今日は体調が良くて、♨に出掛けて行きました。
ということで、母に届ける今日の夕飯は、鴨鍋とさつま芋ご飯にしました。
秋刀魚の煮物1パックは、実家の常備食に届けました。
まずは、もち豚ミンチで肉団子を作りました。
(ミンチ・生姜のみじん切り・卵の黄身・塩・片栗粉)
固形スープの素で、湯がきました。

さつま芋ご飯炊きました。

野菜・きのこは、スライスしてから持って行きました。
他・お豆腐・蒲鉾・厚焼き・マロニー等も入れました。
お鍋


久し振りの鴨鍋、母も喜んで食べていました。
・・・・・・・・・・・・・
母の庭





・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム





今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。