春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

兄の外科通院に付き添う・・・

2022-05-09 23:37:16 | 日記

今日は兄の3ヶ月に1回のU病院の外科の通院日です。

ここんところ兄は一人で通院ができなくなって、

車で迎えに行きますが・・・まに体調のいい時はバスでN川駅

実家から車椅子に乗るのは止めてもらっています。

兄は歩けないわけではないからです。

たまにふらつくこともあるので、転ばないための車椅子だからです。( ..)φメモメモ

美恋♪さんも脊椎管狭窄症があり、重い物を持ったり押したりすると腰痛がひどくなりますから・・・

(現実的には、車いすは押したくありません。)

でも兄は病院の玄関に車を横付けしたら、直ぐに病院の車椅子を借りて乗ると言います。

結局美恋♪さんが、兄の乗った車椅子を押すことになります。💦

(家では、一人住まいでお風呂にも一人で入れるし、何でもゆっくりながらも出来るので生活には問題ない感じです。)

病院内も歩けないわけではないので、歩いたほうが運動になっていいと思うのですが…( ..)φメモメモ

やっぱり、可なり甘えがあると思います。

車いすに乗ったら、診察室にも付き添うことになります。

先生との会話もグタグタと・・・纏りのない会話

先生も少し困惑???

つい美恋♪さんが、話を纏めてしまいます。(笑)

診察が終わったらもうお昼になりました。

会計を済ませて・・・

処方箋を出して混んでいたので、後で薬を取りに行くことにしました。

外食するというので、入りやすいKっぱ寿司に行きました。

兄は、駐車場から歩いてかっぱ寿司の席までちゃんと行きました。

(やっぱり歩けるので、車いすは必要ないとも思いました。)

かっぱ寿司の好きな兄は、よく食べていました。

不器用な兄は、自分で注文が出来ませんけど・・・(笑)

帰路処方箋薬局で薬を受け取り実家いに戻りました。

しばらくいて帰路に・・・

帰りにお買物してから帰りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の打上川治水緑地の続きです。

メタセコイヤの緑がきれいです。

カイツブリ

潜るのが早いです。

可愛い顔をしていますね。

野ばら

白鷺

スイレン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌼

昨日買ったシャクヤクがもう咲きました。

  

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

讃岐サーモンです。

美味でした。

茶美豚(チャーミートン)炒め

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする