春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

イオン四條畷店までドライブ

2025-01-11 23:26:04 | 日記

3連休の初日の土曜日だしイオン混んでるだろうなぁ~と・・・

寒いしィインフル流行ってるしと思いつつも

結局行くことにしました。(笑)

案の定駐車場結構満車になっていましたが・・・

一番奥の駐車場の後ろ側は何とか開いていたので入れましたが・・・

なぜかわかばマーク付けた車がたくさん止まっていました。

12月から3月までは自動車教習所繁忙期に入るので、

運転免許取り立てのわかばマークさんが多いはずですね。

車庫入れ練習している車もありましたが・・・

今日は混んでて大変そうですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて

イオンに行った理由の一つは、

よってってで、野菜を買うことだったのですが・・・

いつもはわりとお安いお店なんですけど・・・

お野菜の高騰で、ほとんどのお野菜高い値段が付いていました。

キャベツなんか半分売りしてて、1個売りのキャベツ置いていませんでした。 

半分のキャベツもお高い値段でした。

結局よってってで、お野菜を買うことは諦めましたよ。

・・・・・・・・

後イオンで、

もう一つの理由は

鯛のお刺身と和歌山の鮪を買いに行きゲット

パン・大根・鮭等々を買い車に積みに行きました。

・・・・・・・・・・・・・・

ちょっとバーゲン覗きに行きましたが・・・

人が多くてごった返していたので退散して・・・

フードコートの銀だこへ・・・

お持ち帰りで、たこ焼き8個入り2個買いました。

1階に降りて、

久世福商店へ・・・

友達に送るのにご飯のお供のセット入りを買い

包装してもらいました。

・・・・・・・🚙

駐車場に戻り車の中で

ゆっくりと銀だこのたこ焼きを旦〇と食べました。

インフル流行っているのでフードコートを避けました。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺

帰路実家に寄り、郵便物の整理をして、

仏さんのお花の水を代えて・・・

しばらくいて帰路に・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

晩御飯

今日は旦〇の誕生日だったのですが・・・

「何もいらない」と言いますので・・・

焼き鯛はやめて、

鯛のお刺身をを買いました。

赤飯じゃなくて、小豆(大納言)で、小豆ご飯炊きました。

何もいらないと言いますので、超手抜きの誕生日のご飯でした。

鯛と鮪のお刺身・小豆ご飯・鶏モモのフライ・ほうれん草

かす汁・サラダでした。

年です。

・・・・・・・・・・・・🌺 

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま

ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする