夕方お買い物に
スーパーMダイへ・・・
2月1日スーパー月の市で、新聞チラシが入ります。
取り合えず行ってみることにしました。
鶏肉2種類・豚肉の細切れ・養殖鰤の切り身2パック
さらさらキャノーラ油1000g198円お一人様1本で、二人で2本ゲット
その他色々買い
嗜好品に店で焼いたアップルパイホールで500円と🍓イチゴ1パック598円でお安いのでゲット
今日は朝はお天気でしたが、お昼ごろから曇り空に代わり
お買い物して帰るころには雨がポツポツ降ってきました。
何とか濡れることもも無く車に乗り帰路に着けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺
リビングのバルコニー側の日の当たる所に
シクラメン
日当たりいいのかよく育っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺
昨日のこと
兄の入居している施設から19時過ぎに携帯に電話がありました。
遅い時間に携帯に掛かってきたので、転んで怪我でもしたのか?と思いましたが・・・
違いました。
まずは安心しましたが・・・
レビー小体型認知症が徐々に進み
昼間でも寝ていることが多くなってきました。
認知症の典型的な症状かもと・・・
施設職員さんから
「寝てることが多くなって、褥瘡が出てきているので・・・
ベッドのマットを褥瘡対応型に変えたい」と言われました。
直ぐ返事で「お願いします。」と言いました。
現在足のくるぶしあたりと膝あたりに褥瘡が出ているそうで・・・
薬をぬってくださっているようです。
施設に来られる先生に次の診察日に診てもらうそうです。
それと、足を上げるクッションか座布団を持ってきて欲しいと言われました。
・・・・・・・・・・・
今はいている靴が合成皮革なので、「布製の介護靴を買っていいですか?」言われましたので・・・
「布製の介護靴が、施設の部屋の靴箱にありますから一度履かせてみてください。」と言いました。
「その靴で駄目だったら新しい靴を買ってください。」とお願いしました。
・・・・・・・・・・・・・・
最近車椅子に乗るのがあたり前になってきて、歩こうとしないそうです。
施設職員さんが、「食事の行きかえりに職員さんが付いて歩行器の中に入り押して歩くといいかも」と
提案がありましたが・・・
本人が勝手に歩行器を使用したら転ぶディスクが伴うので・・・危ないとも!!
歩行器の件は、本人と相談したうえで、買って使用すかどうかを決めると言われましたので、お任せしますと答えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌺
レビー小体型認知症が徐々に進んできているので日々色々変化がみられるようになってきました。
取り合えず美恋♪さんは、月曜日に市の社会福祉協議会に行って
褥瘡等に使えるマット類をボランティアの方が作った物が置いているらしい?
{以前母の為に分けてもらいました。)今も置いていたら分けていただこうと思います。
取り合えず実家の座布団一枚は持参予定です。
文章が支離滅裂になりました。<m(__)m>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯
鰻
バサのあんかけ
ほうれん草の胡麻和え
カボチャ・ジャガイモの炊いたん
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆さま
ありがとうございました。