春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

信楽へ…その①宗陶苑

2016-04-15 23:14:01 | 日記
信楽までドライブして来ました。
今回の目的は、枝垂れ桜を見ることでしたが…
まずは、宗陶苑に行き
苑内を散策させていただきました。



 



大きなたぬき


流石に信楽たぬきの置物がいっぱいです。


 

 

 

宗陶苑を後に
陶芸の森へ
目的①の枝垂れ桜はさてまだ咲いているでしょうか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で見かけた春のお花

2016-04-14 23:58:41 | 日記
八重桜の散歩道を後に
テクテク歩けば、春のお花にであいます。
色とりどりの珍しいお花に会えて
清々しく感じながら歩いています。
散歩もいいものですね。
 

 

 

 

 



帰り道、いつも無人販売のお店ですが、
この時期は、竹の子のシーズンで、
お婆ちゃんが、対面で竹の子の販売をしています。
先日からよく行くので、お婆ちゃんとは知り合いになりました。
「今日も掘りたての竹の子あるでと!!」
お話をしながら、
竹の子を5本と菜の花のお浸し用とカラフル菜も買って来ました。

・・・・・・・・・・・・・

今日の散歩歩数は、8,000歩でした。

・・・・・・・・・・・・・

今日のモーニングタイム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の八重桜がほぼ満開になりました。

2016-04-14 23:49:15 | 日記
雨もあがり、青空が広がり
池の周辺の八重桜もほぼ満開になりました。
水もに映るサクラがきれいです。
 





 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の通院日

2016-04-13 23:58:49 | 日記
今日は2ヶ月に1回の
母の内科の通院日で、9時予約です。
内科受診で、先生から元気そうやし、結構なことですねと言われてました。
足腰は年相応に…ですが、口だけはしっかりとたっしゃですから…(笑い)
内科の薬の処方箋と、総合外来で整形の薬の処方箋をもらい
病院隣の処方箋薬局で薬を受け取り、
約1時間半かかりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

病院から帰った頃から、雨模様になりました。
実家の近くのリサイクルショップまで散歩を兼ねて出掛けてて来ました。
道すがらのお花です。

藤の花でしょうか?もう咲いていました。




 

オダマキ
 

 

 

サルスベリ
 

雨の散歩歩数は、
3,000歩でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は母の通院日で、朝が早かったので手抜きで
モーニングタイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川公園 星のなる樹?シャクナゲ

2016-04-12 23:31:37 | 日記
寝屋川公園の星のなる樹です。
青空にお星様
毎年この星のなる樹を見に来ます。
この木の名前は青桐です。






シャクナゲが咲いていました。
 

 

 

 

 

今日は寝屋川公園をテクテク歩いて来ました。
サクラが終わりましたが、次々と春のお花が咲いていました。

今日の散歩歩数は、7,900歩でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のモーニングタイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする