日暮れがだんだん早くなってきましたね・・・
今日の夕暮れ時
兄のこと
介護老人保健施設(老健)に持って行く服がいるのですが・・・
兄は、
色々ヘルパーさんの協力もありましたが、
洗濯物は自分で洗濯機を回していました。
ほとんどの洗濯物を洗濯から乾燥まで自動でしていましたが、
これには問題がありました。
兄は、
粉洗剤だけをを入れて洗っていましたので、
仕上がった洗濯物は、ヨレヨレしわしわ状態に仕上がっていますし、
毛玉がいっぱい出ています。
それと洗濯機の中に付いているゴミ取りネットも掃除しませんから詰まったままです。
・・・・・・・・・・・
いつも兄はヨレヨレしわしわの毛玉の出た服を着ていました。
美恋さん見かねて新しい服を買って届けますが・・・
1ヶ月もすればもうヨレヨレしわしわ毛玉服になります。
洗濯機の横には、柔軟剤やカラーハイターも買って置いていますが・・・
一向に兄は使う気がありませんでした。
と言うことで、老健に持って行けるような服がほとんど無くて
老健入居までにお店回りをして、服類を買い揃えました。
買って来た服は一度洗濯をして干して、服類1枚1枚に名前を書かなくてはいけません。
他にも揃える物もあり、買い物だけでも大変でした。
8月24日の老健入居までには一応揃えましたが・・・
(はおりものも2枚入れましたが・・・)
施設の中はわりと涼しいようで、兄が寒いと言うので、
今追加で、又長袖の服を買い揃えています。( ..)φメモメモ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
老健は、施設内で洗濯をしてもらえないので、
1週間に1回洗濯物を引き取りに行って、洗った洗濯物を届けなくてはいけません。
これは結構大変ですね。
我が家は、兄の洗濯物は実家に持って行って洗って干していますから・・・
実家の留守宅の管理も兼ねているのですが・・・
兄1人で住んでいたいたので庭は草だらけで荒れています。
美恋さんも広い庭の管理は出来かねますので、
秋には植木屋さんにお願いしようと思っています。💦
これから先がとても大変になりそうです。( ..)φメモメモ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。