森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

手作りコンニャク③

2014年01月27日 09時37分47秒 | ブログ

先日妻とコンニャクを作った時の写真です。

瀬戸市の道の駅で見つけたコンニャク芋がお値打ちだったので、

購入したところレシピ付きでした。(実家のレシピと工程が違う)

違うところは、実家は?潰して煮る?、今回は?蒸して潰す?です。

コンニャク芋を洗います。

Dscn1312

マッチ箱の大きさに切ります。

Dscn1313

蒸し器に入れます。

Dscn1314

蒸した後、ミキサーにかけました。

Dscn1315

その後、アク抜きですが熱を加えながらで少し焦げました。

型に入れて、その後の工程は同じです。

Dscn1316 

Dscn1317

もう一度煮て出来上がりです。

Dscn1319

少し硬めに出来上がりました。

今回はコンニャクの着色はしていません。

実家の近所の方にコンニャク芋のタネ芋を分けてもらったので、

畑に植えてあります。

畑のコンニャク芋でコンニャクを作るのはだいぶ先の事です。

Dscn1344

我が家には農協に注文してあったジャガイモも届いていました。


冬の日本ミツバチの様子

2014年01月27日 08時30分15秒 | ミツバチ

冬とは言ってもこの地域は雪は積もっていません。

先日少し暖かい日にミツバチが出ていたのでビデオで撮ってみました。

</object>
YouTube: 冬の日本ミツバチ

妻は風が無く・暖かい日にミツバチが出て洗濯物にフンを付けると

言っています。


誕生日のにごり酒の続き

2014年01月23日 21時16分36秒 | ブログ

風邪で寝込んでいる妻が誕生日用のにごり酒を買って来ていました。

Dscn1343

新潟県新発田市のにごり酒『五郎八』です。

ラベルには『甘口』と表示してあります。

開封するのは少し先になりますが『荒けずりな内にもおおらかで、

豪快にして昔ながらの素朴な味わい』に期待しようと思います。


誕生日のケーキとにごり酒

2014年01月22日 21時51分08秒 | ブログ

昨日から妻が38度の熱を出して、病院へは行ったようですが

なるべく家族と接触しないように寝込んでいます。

検査の結果インフルエンザでは無いと言っています。

娘夫婦と夕食の後、娘がケーキを出してきました。

僕への誕生日ケーキでした。

Dscn1328 

上から撮ると

Dscn1330_2

妻と両親の分は冷蔵庫へ、娘夫婦と美味しく頂きました。

以前に自分の誕生ケーキ食べた記憶がありません。

実は昨日の仕事の帰りに自分へのお祝いににごり酒を買って来ていました。

年末に正月用で『三丁目のにごり酒』を購入した三品酒店で勧められた

滋賀県高島市の はぎのつゆ『にごり酒活性酒』 です。

Dscn1334

Dscn1335

瓶の中でも発酵続けているようです。

『三丁目のにごり酒』と同じくガス抜きのキャップになっています。

Dscn1337

炭酸系の風味は爽やかでイイ感じです。辛口ですね。

娘夫婦が帰った後に、ブログを書きながら飲んでいます。

『三丁目のにごり酒』は甘口で妻は気に入ったようで、

寝る前に少し飲むと言っていたので少し残してあります。


我が家の週末

2014年01月19日 20時59分54秒 | ブログ

土曜日に長男・次男が敦賀のジギングを計画していました。

次男は、金曜日の夜から嫁と孫と一緒に戻って来ました。

土曜日の早朝3時に会社から帰宅すると入れ替わりに、

船の出港に合わせ次男は長男のアパート経由で敦賀へ向かいました。

その日の夜に帰って来ましたが、釣果についてはサッパリだった様で、

詳しくは長男のブログ《ぐーたらジギンガー》でご覧下さい。

孫はクルマが大好きでフェアレディZのペダルカーがお気に入りです。

しかし、玄関などに置いてある僕のコレクションが気になるようで、

ダイドーの缶コーヒーの懸賞ミニカーです。携帯で当てました。

Dscn1323

出してくれと言われてもホコリだらけだし、ケースから出すと

順番も解らなくなるので、別の物を出しました。

Dscn1324

これも全て缶コーヒーのオマケのチョロQです。

出した最初は喜んで遊びましたが、一時的な物でした。