明日から子供たちが我が家へ戻って来るので、
妻が2回目のコンニャクを作りました。
レシピは600グラムのコンニャク芋でしたが、
今回は1750グラムいっぺんに作ってしまいました。
『朝一』の情報でコンニャクの色付けも挑戦しました。
玉ねぎの皮でやってみました。
玉ねぎの皮をお茶パックに4袋作りました。
アク水投入から型入れまでは順調でしたが、
こちらは玉ねぎの皮で着色
こちらは着色無し。
湯気でピントが合いません。
量が多すぎてコンニャク同士がくっついて火が通りません。
結局、鍋を急きょさらに2個増やしましたがコンニャクは
ぐちゃぐちゃになりました。
どうですか?右がノーマルで左が玉ねぎの皮の黄色デス。
『朝一』では白いコンニャクを使用していましたが
手作りコンニャクでは色が上手く出ません。
本年も日本ミツバチのブログよろしくお願いします。
朝からお寺へ新年の挨拶に行き、続いて妻と実家へ行きました。
実家のミツバチは寒くて出てきませんでした。
甥の夫婦と子供も来てくれました。
そこでラジコンヘリの練習です。
</object>
YouTube: ラジコンヘリコプター
少しは上手くなったと思います。
よく見ると、テールローターが回っていません、前後の操作は
まだ練習中です、白いテープで少し前へ進む様に調整しています。
食事の後は、年賀の和菓子です。
地元ふづきの和菓子です。すべて干支の牛の詰め合わせは
妻に却下されたので半分を占める様に詰めてもらいました。
こんな感じです。
干支の和菓子は毎年楽しみにしています。
甥夫婦が帰ってから、妻と二人で初詣に行って来ました。
『姫の宮』と呼ばれる、大縣神社です。
娘が小学生ぐらいから行っています。
賑わい具合と込み具合のバランスがちょうど良いと思います。
本来なら公共交通機関を利用するのがベストですが、
鉄道なら4本を乗り継がないと楽田の駅まで行けないのです。
駐車場は無料で駐車場整理の人が立っています。
少し離れた所から歩けばクルマもスムーズだし、良い運動になります。