~ 観光 ~
嚴島神社
宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。全建造物は国宝および重要文化財。瀬戸内海の島を背後に、海の中に立つ朱色の大鳥居や木造建物が建ち並ぶ姿は日本でも珍しい。潮が満ちてくると社殿があたかも海に浮かんだように見え圧巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/6a5d34375b90294d3bb8a9c030e603cc.jpg)
住所
〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1
営業時間
公開 6:30〜17:30 秋冬 1/4〜2/29、10/15〜11/30
公開 6:30〜18:00 春夏秋 3/1〜10/14
公開 6:30〜17:00 冬 12/1〜12/31
公開 0:00〜18:30 冬 1/1のみ
公開 6:30〜18:30 冬 1/2〜1/3
アクセス
宮島棧橋から徒歩で12分
料金
・大人 300円 ※昇殿初穂料。団体(50名以上)は、250円
・高校生 200円 ※昇殿初穂料。団体(50名以上)は、150円
・中学生 100円 ※昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円
・小学生 100円 ※昇殿初穂料。団体(50名以上)は、70円
連絡先
電話番号:0829-44-2020
ホームページ
http://www.itsukushimajinja.jp/index.html
~ グルメ ~
紅葉堂 本店
「もみじ饅頭」と「揚げもみじ」の店
創業100余年の老舗和菓子屋「紅葉堂」の本店。宮島名物「もみじ饅頭」はもちろん、2002年に登場して以来圧倒的な人気を誇る「揚げもみじ」は、商標登録もされている宮島散策のお供にかかせない逸品。
創業100余年の老舗和菓子屋「紅葉堂」の本店。宮島名物「もみじ饅頭」はもちろん、2002年に登場して以来圧倒的な人気を誇る「揚げもみじ」は、商標登録もされている宮島散策のお供にかかせない逸品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/9327ef62643eabe7f923dd46ece3db27.jpg)
住所
広島県廿日市市宮島町448-1
0829-44-2241
アクセス
宮島フェリー宮島桟橋より徒歩約10分
営業時間
8:30~17:30※季節により変動有り
定休日 不定休
平均予算 200円~2,000円
席数 30席
駐車場 無
お好み焼まとちゃん
厳島神社近くの広島風お好み焼きの店
厳島神社出口からすぐの、民家を改装した隠れ家的なお好み焼き屋。カキ入り、アナゴ飯入りなど個性豊かな広島風お好み焼きを楽しめる。カキは、宮島周辺海域で育つ鮮度抜群の希少な高級カキ「極鮮王」を使っており、「牡蠣満載お好み焼」のほか、「牡蠣鍋コース」などでも味わえる。また、そばの代わりにライスを入れた「宮島風ライス入りお好み焼き」は、この店だけのオリジナル。鉄板から直接食べるお好み焼きの美味しさと雰囲気を、観光客にも感じてほしいという大将の思いから考案された、オリジナルミニ鉄板で提供される。
厳島神社出口からすぐの、民家を改装した隠れ家的なお好み焼き屋。カキ入り、アナゴ飯入りなど個性豊かな広島風お好み焼きを楽しめる。カキは、宮島周辺海域で育つ鮮度抜群の希少な高級カキ「極鮮王」を使っており、「牡蠣満載お好み焼」のほか、「牡蠣鍋コース」などでも味わえる。また、そばの代わりにライスを入れた「宮島風ライス入りお好み焼き」は、この店だけのオリジナル。鉄板から直接食べるお好み焼きの美味しさと雰囲気を、観光客にも感じてほしいという大将の思いから考案された、オリジナルミニ鉄板で提供される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/9958683e9acdd5b874da345da7b43c85.jpg)
住所
広島県廿日市市宮島町70-2
0829-78-1912
アクセス
宮島フェリー宮島桟橋より徒歩約10分、厳島神社出口より徒歩約1分
営業時間
11:00~15:00 ※売切れの場合あり、
土曜日は11:00~15:00(LO14:00)、17:00~20:00(LO19:00)の2部営業
定休日 火曜日
平均予算 1,000円
席数
25席(カウンター:5席、テーブル:4名×5席)※座敷なし
駐車場 無
~ 温泉旅館・ホテル ~
安芸グランドホテル&SPA
瀬戸内の静かな波音が非日常へと誘う海に面したホテル
日本屈指の観光地、広島県安芸に佇むホテル。世界遺産を対岸に望み、瀬戸内の静かな波音が非日常へと誘い、贅沢にゆっくりと時を刻む。夕暮れに窓辺に腰掛ければ、瀬戸内の穏やかな波音が響く。
日本屈指の観光地、広島県安芸に佇むホテル。世界遺産を対岸に望み、瀬戸内の静かな波音が非日常へと誘い、贅沢にゆっくりと時を刻む。夕暮れに窓辺に腰掛ければ、瀬戸内の穏やかな波音が響く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/774e96dd9b1f5aa1eb61592b0d3d7d54.jpg)
さらに、温泉に浸かりながら、海に浮かぶ宮島の大鳥居を眺められ、浮世離れした湯浴みが叶う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/8e2f4d8e58d03a662225a8f6756a08bb.jpg)
また、ホテル専用桟橋からは宮島へ渡ることもでき、世界遺産「厳島神社」を目前に望むナイトクルージングも愉しめる。広島の2つの世界遺産、「厳島神社」と「平和記念公園」の拠点としてぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/86/ca9b27d1440fd6bb88c7fe59eb3b637d.jpg)
住所
広島県廿日市市宮島口西1-1-17
アクセス
電車:JR山陽本線・広島電鉄宮島線 宮島口駅からで車で約3分
※無料送迎バス有り
0829-56-0111
総部屋数 194室
チェックイン15:00 チェックアウト10:00
お風呂情報 貸切露天風呂、温泉、大浴場
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
おすすめのサイト