百会{ひゃくえ}
効果 ― 頭痛・めまい・立ちくらみに効くツボ。脳の血行が良くなり,頭がスッキリします。
神経を鎮めるツボとしても有名。
位置 ― 頭のてっぺん。両耳からまっすぐ上がった、一番高い所。トップポイントと同様位置。
目窓{もくそう}
効果 ― 目の疲れや全身疲労に効くツボ。即効性があるので、疲れたと思ったら押すと良い。
位置 ― 瞳の位置と延長線上で、髪の生え際より少し上のくぼみ。
太陽{たいよう}
効果 ― 目がかすむ、目の疲れに効くツボ。コンピューターなどのやりすぎで、目が疲れているときに押すツボの1つ。
位置 ― こめかみのへこんだ所。
風池{ふうち}
効果 ― 首のコリ・頭痛・疲労回復に効くツボ。特に抵抗力を高めて、病気や疲れを追い払うとされている。
位置 ― 耳の後ろの骨から指2本分の所。
天柱{てんちゅう}
効果 ― 首のコリ・頭痛・自律神経失調症にも効くツボ。
頭痛の場合はかなり即効性のあるツボと言われている。
位置 ― うなじの中央のくぼみから指1本分外側。後頭部の出っ張りのすぐ下のくぼみ。
肩井{けんせい}
効果 ― 肩こり・過労・冷えのぼせの緩和に効くツボ。特に肩のコリに効くツボとして有名。
位置 ― 首の根元から肩先までの真ん中にある。