![三種町『房住山』視察登山&石倉山クアオルト【後編】ヤマユリ大群生!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/4c/33a9d09d79038aea23350a29abecea72.jpg)
三種町『房住山』視察登山&石倉山クアオルト【後編】ヤマユリ大群生!
7月23日(土)昼前房住山ふもとの駐車場から次の目的地である三種町森岳温泉石倉山クアオルトコースに車で移動🚙🚗秋田森岳温泉36ゴルフ場の隣接地です。 ...
![もっと森山をもりあげ隊『ツキノワグマ講演会』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/3c/863ea0415e458b31727e76f5bd4b1746.jpg)
もっと森山をもりあげ隊『ツキノワグマ講演会』
この度の豪雨によりここ五城目町では富津内地区、内川地区を中心に甚大な被害が出てしまいました。当、もっと森山をもりあげ隊としては早期に現場入りし災害ボランティアとして復旧作業に当たり...
![五城目高校全校登山に向け森山3高地ルート整備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/da/ec19667711ff29bd37b3714a2d02862d.jpg)
五城目高校全校登山に向け森山3高地ルート整備
本日27日、午前は、もっと森山をもりあげ隊で森山3高地登山ルートの急こう配箇所へのロープ設置作業。 3高地ルートは9月22日に行われる、地元五城目高等学校の『創立80周年記念全校...
![創立80周年記念五城目高校全校森山登山の様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/ad/79481f263cb1ce7b04095a26199d3370.jpg)
創立80周年記念五城目高校全校森山登山の様子
昨日22日は今年創立80周年を迎えた五城目高等学校の全校森山登山が行われ、当もっと森山をもりあげ隊(=3MO隊)は隊員9名で出発前の講演、生徒たちの安全見守り、声がけで参加協力を致...
![五城目町関係人口拡大ツアー参加者が作成の看板を設置](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/9d/d4c85bf32ecd5d03b09c44ad16da6cf7.jpg)
五城目町関係人口拡大ツアー参加者が作成の看板を設置
10月21~23日 五城目町関係人口拡大ツアーで7人の方が五城目町を訪れてくれました。 我ら「もっと森山をもりあげ隊(=3MO隊)」と森山の登山道整備を予定していましたが、朝市...
![五城目町の関係人口拡大ツアーオンライン報告会開催!&映画『風が通り抜ける道』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/16/a2356cb5632c5918b8826b1a8b6cb63a.jpg)
五城目町の関係人口拡大ツアーオンライン報告会開催!&映画『風が通り抜ける道』
五城目町の関係人口拡大ツアーオンライン報告会開催!! 昨年の10月21日〜10月23日に開催の五城目町の関係人口拡大ツア...
![【生活観光モニター企画】五城目町の暮らしを旅する【ツアー】日程2日目、森山編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/7d/df1360f5f753dbcbe128355bad3b55bb.jpg)
【生活観光モニター企画】五城目町の暮らしを旅する【ツアー】日程2日目、森山編
生活観光モニター企画五城目町のくらしを旅するツアーが7名参加のもとで10日から12日の日程で行われています。日程二日目の今日は 冬の森林を歩く!五城目町のシンボル・森山の麓散...
![五城目町 森山整備作業【岡本登山口から入山】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/e1/8c479ce5114e0cabd667f21671d2c102.jpg)
五城目町 森山整備作業【岡本登山口から入山】
今日はもっと森山をもりあげ隊、新年度一回目の森山整備作業を行いましたよ~。午前8時30分、岡本登山口、(有)今村建設さん敷地に集合。 ・標高285mの第2高地へ最短距離直登の岡...
![5月1日は五城目高校全校登山!見守りお手伝い大歓迎ですよ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/d4/6c37d1e06776859c523f6b682863c830.jpg)
5月1日は五城目高校全校登山!見守りお手伝い大歓迎ですよ!
湖東の砦!地元五城目高校の恒例行事『森山登山』がこの5月1日に行われます。私たち、もっと森山をもりあげ隊(=3も隊)は今年も全面協力いたします。 出発前、学校体育館での森山講話(...
![五城目高校全校森山登山の様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ef/e5695d9e80323d3fbcf89720451983a6.jpg)
五城目高校全校森山登山の様子
本日、五城目高等学校の恒例行事である全校森山登山が開催され、我々もっと森山をもりあげ隊(3も隊)は今年も全面協力をさせていただきました。心配された天気でしたが、昨日午前の雨は上がり...