榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

8月12日~22日のハイライト

2024年08月24日 | 日記

13日は八並区の夏祭りを見守り隊でパトロールを行いました。16日は手光ビオトープの環境整備で草刈りの応援。17日~18日の2日間、福津市子ども会育成会連合会でジュニアリーダー養成講座を玄海自然の家で行い、終了した17人の子ども達には終了証書が手渡されました。次回、上級養成講座も予定されています。22日は観光ボランティアガイド会の定例会の勉強会で、市の担当課職員の方の講話があり、活発な質問や要望が出されていました。

【今日の言葉】

『権限とは』

権限とは唯単に与えられた職制や、地位から生まれるものではない。権限とは、責任と義務を果たした人間のみに贈られる称号であり、まさに与えられるものではなく、積極的につかみとるものである。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


8月3日~11日のハイライト

2024年08月13日 | 日記

3日(土)は若木台まつりで会場となった小学校のパトロールを夕方から青少年指導委員会で行いました。4日(日)は午前中は中央公民館で子ども会育成会連合会主催のハイブリット謎解きゲームを開催。48名の参加がありました。当日午後からは西福間の虹の森保育園で、宿題なし、テストなし、子ども達主体の学校運営に取り組む校長先生の記録自主映画「夢みる校長先生」を鑑賞しました。7日(水)は新宮・篠栗・古賀・福津・宗像の議員連盟でふるさと納税の勉強会。8日(木)は若木台3区のラジオ体操に・・・このラジオ体操は一年間通して行っているとのことでした。素晴らしい!取り組みです。

【今日の言葉】

『条件が悪いから学べるのだ』

全ての条件が整った職場などない。だから問題は自分を成長させる道具として考えてとり組め。条件が悪い分たくさん学べるのだ。そう思え。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


7月26日~8月2日のハイライト

2024年08月08日 | 日記

7月26日は、常任委員会のインクルーシブ公園(障害の有無や国籍、年齢、性別などに関係なく使える公園)の勉強会に参加しました。30日・31日は、宗像事務組合で平成30年豪雨災害を倉敷市へ調査研修に行ってきました。当時の消防局の対応や当時被害を受けた機械設備や被災後にできた公園などの視察もおこないました。8月2日は、市内の保育所・市役所・議員による第6回保育と子育て環境の充実を目指す意見交換会のワークショップ参加しました。この中でも前回から「インクルーシブ」がキーワードになっていました。また当日の夕方から青少年指導委員会でイオンの管内のパトロールをおこないました。

今日の言葉

『簡単に出来ることから始めよ』

人を頼りにするから何事も進まない。まず自分のできることから始めよ。トイレの掃除、職場の整理整頓、30分前出社、これらは自分一人でできる。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


7月14日~25日のハイライト

2024年07月26日 | 日記

20日(土)は津屋崎山笠のくじ取りが朝9時から、10時から津屋崎山笠復活50周年の式典が波折神社で行われ、その日の夕方5時45分から裸参りが津屋崎の町中をかけ巡りました。翌日の21日は朝8時から宮入れ、宮出しが9時から始まり、3流れの山が町に繰り出し、猛暑に負けず大いに盛り上がった津屋崎山笠は、この日幕を閉じました。この間…ボランティアガイド会の月例会、青少年指導委員会の定例会、男女共同参画りんりんの月例会が開かれました。

今日の言葉

『目先の損得で動くな』

「こうしたからこうしてくれ」これは目先の損得でやっている証拠だ。目先の損得の行動や努力はすぐに人の鼻につく。目先の損得で動くな。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


6月29日~7月13日までのハイライト

2024年07月14日 | 日記

6月29日は、青少年育成ボランティア大会が福岡市東区なみきスクエアで開かれ出席しました。7月1日は津屋崎山笠の棒洗い。7月6日~7日の2日間は福岡ブロック少年団体指導者・プレイリーダー2級研修会を県立少年自然の家「玄海の家」で勝浦小の教頭先生を招致し「一人ひとりの力を高めあう集団づくり」の学習や危険予知訓練などおこないました。

【今日の言葉】

『証拠』

何故もっとやさしくなれないのだろう。そう思う時がある。何故もっと強くなれないのだろう。そう思う時がある。でもそれはやさしい証拠。強い証拠。逃げていない証拠。

日本創造教育研究所 心の日めくりより