2011Jリーグ Division2
第25節 水戸ホーリーホック vs FC岐阜 @Ksスタ
水戸 vs 岐阜 の前日は
カシマスタジアムで「オブラディ」を満喫して
勝ちと歓喜の雰囲気をそのままで
鹿島から水戸へ車を走らせました。
Ksスタ到着です。
水戸ナンバーの車の左右のリアにはFC岐阜ウチワ

途中サポから「寒いのでゆっくりお越し下さい」とのありがたい
メールがあり寄り道も考えましたが・・・
スタジアムに着いたらまずは腹ごしらえ!
メインへの移動が出来ないので
選ぶ事も出来ず「焼き豚バーガー」だったかな?
これが見た目以上に絶品で
思いっきり喰ってやりましたよ!

1時間前meeting

ハーフタイムには霧雨もあがり
花火が夜空を綺麗に照らしてくれました。
個人的な印象では
岐阜と花火の相性が悪い気がしますが
今回は違ってました!
(札幌戦と花火との呪縛から開放された)

水戸の地に集った岐阜サポ
この中にアントラーズサポが二名紛れ込んでいますが
用意したチャントシートを見ながら
私以上に声が出てましたよ(苦笑)

結果は皆様がご存知の通りです。

水戸戦のMVPは野垣内俊☆
ケーズデンキからテレビもらえないのかなぁ(笑)
今節は岐阜のエイデン vs 水戸のケーズ でした。

ホームではムリだと思われる
水戸に集ったサポーター全員と「握手!」「ハイタッチ!」「ハグ!」
アウェイでサポが少なく
Ksスタのスタンドがピッチレベルの低さで良かったぁ☆

娘の顔がデレデレだったので隠しました。
保健所の人が見たら捕獲されそうな表情です(笑)

勝利の歓喜が
アントラーズサポの二人の娘と岐阜サポをつないでくれました。
スポーツの素晴らしさ☆
サッカーの素晴らしさを再認識出来たひと時☆

アウェイへは数回しか足を運んでませんが
一度も勝利に酔いしれる事がなく
今節が初のアウェイで勝ち点3!
敵地での万歳四唱がこんなに気持ちいい物だとはしりませんでしたよ!
次節以降のホーム3連戦で勝ち点9を積み重ねましょう!
第25節 水戸ホーリーホック vs FC岐阜 @Ksスタ
水戸 vs 岐阜 の前日は
カシマスタジアムで「オブラディ」を満喫して
勝ちと歓喜の雰囲気をそのままで
鹿島から水戸へ車を走らせました。
Ksスタ到着です。
水戸ナンバーの車の左右のリアにはFC岐阜ウチワ

途中サポから「寒いのでゆっくりお越し下さい」とのありがたい
メールがあり寄り道も考えましたが・・・
スタジアムに着いたらまずは腹ごしらえ!
メインへの移動が出来ないので
選ぶ事も出来ず「焼き豚バーガー」だったかな?
これが見た目以上に絶品で
思いっきり喰ってやりましたよ!

1時間前meeting

ハーフタイムには霧雨もあがり
花火が夜空を綺麗に照らしてくれました。
個人的な印象では
岐阜と花火の相性が悪い気がしますが
今回は違ってました!
(札幌戦と花火との呪縛から開放された)

水戸の地に集った岐阜サポ
この中にアントラーズサポが二名紛れ込んでいますが
用意したチャントシートを見ながら
私以上に声が出てましたよ(苦笑)

結果は皆様がご存知の通りです。

水戸戦のMVPは野垣内俊☆
ケーズデンキからテレビもらえないのかなぁ(笑)
今節は岐阜のエイデン vs 水戸のケーズ でした。

ホームではムリだと思われる
水戸に集ったサポーター全員と「握手!」「ハイタッチ!」「ハグ!」
アウェイでサポが少なく
Ksスタのスタンドがピッチレベルの低さで良かったぁ☆

娘の顔がデレデレだったので隠しました。
保健所の人が見たら捕獲されそうな表情です(笑)

勝利の歓喜が
アントラーズサポの二人の娘と岐阜サポをつないでくれました。
スポーツの素晴らしさ☆
サッカーの素晴らしさを再認識出来たひと時☆

アウェイへは数回しか足を運んでませんが
一度も勝利に酔いしれる事がなく
今節が初のアウェイで勝ち点3!
敵地での万歳四唱がこんなに気持ちいい物だとはしりませんでしたよ!
次節以降のホーム3連戦で勝ち点9を積み重ねましょう!
前節の甲府戦は残念な結果でしたが
明日はアビスパ相手に
♪オブラディ♪を満喫して下さい
岐阜はガイナ相手に万歳四唱してきま~す(笑)
ピンチ!明日のオブラディに影響が!
アントラーズ&岐阜の勝利を味わえて
本当にこの遠征が有意義な物になりました。
実はカシスタでやったガチャガチャでは
出る確率が極端に低いと言われている
小笠原を一回でゲットし
調子に乗って二回目はこれまた貴重な
守護神曽ヶ端をゲット(驚)
さらに500円クジでは
娘らは末等だったのに
私は2当を引き当てアントラーズTシャツをゲット!
間違いなく何かを持ってると確信しましたよ!
2日続けての勝利。。!!
もしかして・・あゆみさん・・何か持ってるのでは?
ホームでの勝利はもちろんですが
アウェイでの勝利は、また違った喜びがあります。