天皇杯岐阜県代表決定戦 2009年08月30日 | FC岐阜 2009 FC岐阜SECOND vs 岐阜経済大学 3対3で延長戦となり 延長戦前半FC岐阜SECONDがミドルシュートを決めて 天皇杯岐阜県代表に決定! 先制点はMF19角 拓哉選手のクロスに FW9松江 克樹選手のヘッドで岐経大のネットが揺れました。 同点ゴールの3点目を見事に決めた MF15遊佐 克実選手の力強いゴールで、 FC岐阜SECONDの疲れも吹っ飛ぶ??? 観戦していてもこの時期に13時キックオフのゲームはツライ 日焼け対策で長袖のTシャツは必需品 #岐阜県 « 養老スマイルグラウンド | トップ | みつはっちゃ屋 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 FC岐阜とFC岐阜second (ホームエイド(猫)) 2009-08-30 21:59:33 あゆみさん、こんばんはFC岐阜も天皇杯には出場するんですよねFC岐阜secondは新潟県代表と第一回戦戦うんですねどこになるのかな?猫 返信する レッズ戦 (あゆみ) 2009-08-30 22:40:44 ねこさんkんばんは FC岐阜の初初戦は栃木SC戦勝てばレッズ戦!目標は正月にFC岐阜とFC岐阜secondの決勝戦(笑)間違っても実現しない(爆)secondのメンバーの名前は誰もわかりません(笑)でも応援したくなっちゃう! 返信する マジに暑かった~ (カッキー) 2009-08-31 17:37:48 同時刻に近くの堂後グランドで試合後、偶然テレビを付けたらセカンドの試合でした。感想①岐阜の大学生のレベルが上がってることに驚く→県外からも選手を集めてますね。②アルバイトしながらプレーする選手たちはハングリーさがありました。ほんとうにサッカーが好きなやつばかりです。(涙)③伊藤哲也が監督とは・・相変わらずのイケメン!ジャパンサッカーカレッジの試合に勝つと次は「広島」です!広島のサッカーは滅茶苦茶面白いから・・岐阜で見られたら嬉しいんだけど・・たぶん違うよね。追伸仙台戦・・惜しかったね~・・私としては・・実家が仙台スタジアムまで車で5分の距離やから複雑です。マウスパッドはベガルタ君・パスケースはFC岐阜・・。 返信する SECOND初観戦 (あゆみ) 2009-08-31 22:05:02 カッキーさんこんばんは あの時間帯に観戦していただけで意識が薄らいで行く様でしたが、カッキーさんは試合だったとは驚きですSECONDのメンバーは伊藤哲也監督しかしりませんでしたが(笑)決勝戦って事で応援に行ってきました。選手のアツさはビンビン伝わって来て、見ててもとってもアツくなれました。セレッソ・仙台・湘南・甲府のサポはアツい試合が続きますね!水戸さんも侮れない存在で、第3クールから目が離せません!そんな状況での仙台戦で、優大が先取点を取って気分は盛り上がりましたが、後半のロスタイムで弱点負けカッキーさんの複雑な心境を察します(笑)来年は堂々とベガルタさんとFC岐阜を応援できる様になる事を祈ってます!このブログにコメントを下さる○○さんも玉ちゃんと染っちの両方を熱狂的に二股かけているそうです(爆) 返信する ○○ですが..笑 (どろっぷ) 2009-08-31 22:14:50 二股かけてますが.. 何か?(笑)あゆみさんが暑い中観戦しているあいだわたしは暢気に(いえいえ真剣に)仕事してました。勝って良かったです!なんだかんだ言っても、やっぱり勝ってほしいもんね。わたしもセカンドチームは監督しか知りません(^^;)でも、今後のFC岐阜の戦力になる選手達ですから楽しみですね。昨日の仙台戦で悔しい思いをしたぶん熊本からは勝ち点3をお土産に帰ってきてほしいです。 返信する チクってやろ(笑) (あゆみ) 2009-08-31 22:37:40 どろっぷさん こんばんは 開き直って二股を認めましたね!『玉ちゃんがダントツで、ついでに染ちゃん』って言ってましたよ!って染ちゃんにチクってやろ(笑)熊本さんとは1勝1負けの五分ですが第2クールでは確か5失点第3クールでは先の失点を跳ね返して勝ち点3のお土産を頂きましょう!栗田さんはトラックで1700kmの移動!それに比べたら選手の過密スケジュールも乗り切れるはず!栗田義之主務と選手を応援しましょう! 返信する ひとすじです (どろっぷ) 2009-09-01 17:22:29 昨日のコメントに誤りが見つかりました!二股という文字に『ひとすじ』ってルビをふるの忘れてた~染っちに会ったら『染ちゃんしかいません』とお伝えください(*^^*)栗田さんは本当にすごいですね。でもきっと栗田さんは『選手のハードワークにくらべたらこれしき』って思いつつ運転されているのでしょう..熊本戦、選手たちにも栗田さんにもエール送らねば☆ 返信する 山の上のケーキ(泣) (あゆみ) 2009-09-01 21:42:00 どろっぷさん こんばんは はい!かしこまりました!染ちゃんには『玉ちゃんひとすじ』とお伝えしますあ~ぁ山の上のケーキがぁぁぁぁぁ ジュニアパイロットで熊本へ飛んだ様ですね出るからには全力で走りきって欲しいですね!選手も多くのスタッフに支えられいるんですよね!栗田主務も応援しなきゃ!水野さんも先日のSECOND戦でもグランドを走りまわってました!選手以外にも差し入れしなきゃ時期遅れですが水野さんにアロエジェルをプレゼントしよっと(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
FC岐阜も天皇杯には出場するんですよね
FC岐阜secondは新潟県代表と第一回戦戦うんですね
どこになるのかな?
猫
FC岐阜の初初戦は栃木SC戦
勝てばレッズ戦!
目標は正月にFC岐阜とFC岐阜secondの決勝戦(笑)
間違っても実現しない(爆)
secondのメンバーの名前は誰もわかりません(笑)
でも応援したくなっちゃう!
偶然テレビを付けたらセカンドの試合
でした。
感想
①岐阜の大学生のレベルが上がってる
ことに驚く→県外からも選手を集めてますね。
②アルバイトしながらプレーする選手たちは
ハングリーさがありました。ほんとうにサッカーが好きなやつばかりです。(涙)
③伊藤哲也が監督とは・・相変わらずのイケメン!
ジャパンサッカーカレッジの試合に勝つと次は
「広島」です!広島のサッカーは滅茶苦茶面白いから・・岐阜で見られたら嬉しいんだけど・・たぶん違うよね。
追伸
仙台戦・・惜しかったね~・・私としては・・
実家が仙台スタジアムまで車で5分の距離やから複雑です。マウスパッドはベガルタ君・パス
ケースはFC岐阜・・。
あの時間帯に観戦していただけで意識が薄らいで行く様でしたが、
カッキーさんは試合だったとは驚きです
SECONDのメンバーは伊藤哲也監督しかしりませんでしたが(笑)
決勝戦って事で応援に行ってきました。
選手のアツさはビンビン伝わって来て、見ててもとってもアツくなれました。
セレッソ・仙台・湘南・甲府のサポはアツい試合が続きますね!
水戸さんも侮れない存在で、第3クールから目が離せません!
そんな状況での仙台戦で、優大が先取点を取って
気分は盛り上がりましたが、後半のロスタイムで弱点負け
カッキーさんの複雑な心境を察します(笑)
来年は堂々とベガルタさんとFC岐阜を応援できる様になる事を祈ってます!
このブログにコメントを下さる○○さんも
玉ちゃんと染っちの両方を熱狂的に二股かけているそうです(爆)
あゆみさんが暑い中観戦しているあいだ
わたしは暢気に(いえいえ真剣に)仕事してました。
勝って良かったです!
なんだかんだ言っても、やっぱり勝ってほしいもんね。
わたしもセカンドチームは監督しか知りません(^^;)
でも、今後のFC岐阜の戦力になる選手達ですから
楽しみですね。
昨日の仙台戦で悔しい思いをしたぶん
熊本からは勝ち点3をお土産に帰ってきてほしいです。
開き直って二股を認めましたね!
『玉ちゃんがダントツで、ついでに染ちゃん』って言ってましたよ!って
染ちゃんにチクってやろ(笑)
熊本さんとは1勝1負けの五分ですが
第2クールでは確か5失点
第3クールでは先の失点を跳ね返して
勝ち点3のお土産を頂きましょう!
栗田さんはトラックで1700kmの移動!
それに比べたら選手の過密スケジュールも
乗り切れるはず!
栗田義之主務と選手を応援しましょう!
二股という文字に『ひとすじ』ってルビをふるの忘れてた~
染っちに会ったら
『染ちゃんしかいません』とお伝えください(*^^*)
栗田さんは本当にすごいですね。
でもきっと栗田さんは
『選手のハードワークにくらべたらこれしき』
って思いつつ運転されているのでしょう..
熊本戦、選手たちにも栗田さんにもエール送らねば☆
はい!かしこまりました!
染ちゃんには『玉ちゃんひとすじ』とお伝えします
あ~ぁ山の上のケーキがぁぁぁぁぁ
ジュニアパイロットで熊本へ飛んだ様ですね
出るからには全力で走りきって欲しいですね!
選手も多くのスタッフに支えられいるんですよね!
栗田主務も応援しなきゃ!
水野さんも先日のSECOND戦でもグランドを走りまわってました!
選手以外にも差し入れしなきゃ
時期遅れですが水野さんにアロエジェルをプレゼントしよっと(笑)