岐阜をのんびり

岐阜とその周辺の情報を
レンズを通して紹介したいと思います。
最近ではFC岐阜の話題が殆どです(笑)

文化屋 岐阜店

2009年12月08日 | グルメ


週末(12/4)に文化屋さんへ行って来ました 

季節の様々な表情を見せる長良川を一望できる川側の席を予約しておいたので

雰囲気は満点 

文化屋さんへ小人数で行かれる場合は事前に川側の席を予約するのをオススメ 

テーブルには12月のコースメニューが置かれていて

料理が運ばれて来る前から楽しめました 



宮城産大粒かきの香草揚げ

かきがプルプルで美味しい!

私は牡蠣が苦手ですが、美味しく頂く事が出来ました 



寒ぶりのスパイス焼き サラダ仕立て

口のなかでとろけてしまう寒ぶりは最高 



冬葱のキッシュ

岐阜産のネギを使ったキッシュで、ネギの甘みが良く引き出されていて

もうひとつ食べた~ぃ 

ネギってこんなに甘いんだ 



野菜のスープ

白インゲン豆のスープでした。

インゲン豆の風味が口の中に広がり、スプーンが止まりません

知らない間にカップは空っぽ 



海老とムール貝の白ワイン蒸し バジルバターソース

バジルのバターソースが海老の甘さを一段と引き出していました。

プルプル感と甘さがベストマッチ 



グラニテ

柑橘系のシャーベットでサッパリ 



パン

こんがりトーストされていてパリパリ・サクサク 

おかわりしちゃいました 



帆立貝柱と白身魚のブイヤベース

海の無い岐阜県でも魚介のブイヤベースは絶品です 



岐阜健豚肩肉の赤ワイン煮込み

岐阜健豚の名前を始めて知りました。

説明はいりませんよね 

口の中に入れた瞬間にとろけます 



デセール

暖かいチョコレートケーキとバニラアイス 

デセールが運ばれてくる前から満腹と満足感でしたが

別腹別腹 



コーヒー

普通のコーヒーでしたが、食後のコーヒーは格別ですよね 



店の外観も店内もイイ雰囲気満点で

ちょっと落とされたライティングと間接照明がさらに大人の雰囲気を出してます。

食事が運ばれてくるタイミングも良く店員さんの対応も気持ちよかったです 

文化屋さんでは月毎にメニューが変わるそうですが、

12月23日~25日の日間はクリスマスディナー 

すでに予約で満席の予感 

そうそう!

川側の席を予約していましたが、

楽しい会話が弾んで窓から見える清流長良川の川面や夜景はみてませんでした 

食いしん坊のメンバーは次回の食事会を決めて文化屋さんを後にしました 




ポチっとお願いします

  ↓
人気ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きなもの!!! (ホームエイド(猫))
2009-12-08 21:58:51
あゆみさん、こんばんは
私の好きなものばかりのメニューです。
量がすくなく見えても、これだけ皿数があれば本当に満腹になりますね

川側の席 とっても趣がありますが、待合室の囲炉裏も素敵です

返信する
HPで確認! (あゆみ)
2009-12-08 22:28:38
ねこさんこんばんは

そうですよね!
少ない量でもこれだけの品数を完食すると
満腹です。

HPで確認された囲炉裏の待合室ですが、
ここは完全予約制で待合室を利用する事は
ほとんどありません。

囲炉裏を覗いてみたら
赤くなってる炭があったので手を伸ばしてみたら
本物の炭が置かれていて
その上の鉄瓶からは湯気が上がってましたよ!
返信する

コメントを投稿