浜名湖わし丸さんからヒラメ狙いでの釣行です。
この時期貴重な凪日、凪倒れにならないよう祈念して出湖。
程なくポイントに到着してエサの小アジ釣り開始。
一投目、着底直ぐに微妙なアタリ。
12本針サビキの頭と尻抜かしてパーフェクトにサクラダイ。
分かっちゃあいたが付き過ぎ。
そして船長がポイントを少しずらしてくれたのかサクラダイファミリーの中に小アジが一匹ずつ混じるようになる。
そんなシビアな状況の中、同船隣席のA井さんがサビキ仕掛け小アジアタックのヒラメを早々ゲット、またゲット、またまたゲット。
これはヒラメ魚影、活性は高いぞっと同乗の皆さんも高活性。
そして自分にも、それらしきアタリ。
ハリス2号の細軸針に結構な引き込み。
始めの引き込みかわしたので電動リールオンのところ船長から「手巻きのほうが良い」とのアドバイス。
慎重かつ相手に主導権を与えないように攻め巻き、なんとかタモに収まったのはまあまあの良型。
その後、ポツリ、ポツリと釣れていた小アジもパラパラ釣れだし本日分十分に溜まったので食わせサビキ釣りに変更。
小アジが付けば、すぐさまヒラメ、青物のアタリがくるが、ひったくられてばかりでワラサ1尾確保のみ。
そして泳がせ釣りに変更。
変更後はアタリが多かったが、すっぽ抜けやバラシ多発で泳がせ釣りでのヒラメは確保できずも嬉しいアオハタ、オオモンハタゲット。
A井さんは泳がせ釣りでも絶好調でヒラメ8枚にワラサ数尾と腕の差を痛感。
後半はサメのアタリが来ただけだった。
多分ヒラメさん達は恐れおののいて身を潜めていたに違いない。
凪倒れなくて、まあまあの釣果でした。
釣果(ヒラメ、アオハタ、オオモンハタ、ワラサ、アジ多数、他(小ダイ、ネンブツダイ、サクラダイ鈴なり)
この時期貴重な凪日、凪倒れにならないよう祈念して出湖。
程なくポイントに到着してエサの小アジ釣り開始。
一投目、着底直ぐに微妙なアタリ。
12本針サビキの頭と尻抜かしてパーフェクトにサクラダイ。
分かっちゃあいたが付き過ぎ。
そして船長がポイントを少しずらしてくれたのかサクラダイファミリーの中に小アジが一匹ずつ混じるようになる。
そんなシビアな状況の中、同船隣席のA井さんがサビキ仕掛け小アジアタックのヒラメを早々ゲット、またゲット、またまたゲット。
これはヒラメ魚影、活性は高いぞっと同乗の皆さんも高活性。
そして自分にも、それらしきアタリ。
ハリス2号の細軸針に結構な引き込み。
始めの引き込みかわしたので電動リールオンのところ船長から「手巻きのほうが良い」とのアドバイス。
慎重かつ相手に主導権を与えないように攻め巻き、なんとかタモに収まったのはまあまあの良型。
その後、ポツリ、ポツリと釣れていた小アジもパラパラ釣れだし本日分十分に溜まったので食わせサビキ釣りに変更。
小アジが付けば、すぐさまヒラメ、青物のアタリがくるが、ひったくられてばかりでワラサ1尾確保のみ。
そして泳がせ釣りに変更。
変更後はアタリが多かったが、すっぽ抜けやバラシ多発で泳がせ釣りでのヒラメは確保できずも嬉しいアオハタ、オオモンハタゲット。
A井さんは泳がせ釣りでも絶好調でヒラメ8枚にワラサ数尾と腕の差を痛感。
後半はサメのアタリが来ただけだった。
多分ヒラメさん達は恐れおののいて身を潜めていたに違いない。
凪倒れなくて、まあまあの釣果でした。
釣果(ヒラメ、アオハタ、オオモンハタ、ワラサ、アジ多数、他(小ダイ、ネンブツダイ、サクラダイ鈴なり)
欲しかったのはハタだったので各種死にエサも持参。
本日最後の5日寝かしハタ刺身と鍋でいっちゃってます。
次回アマダイ予定。
休み前日に忘年会入ってますが、凪予報なら二次会~無しで行きたいところです。
多分考えがアマだい。
また、よろしくお願いします。
ハタ系ゲットいいですね~
自分は忙しくて全然釣りに行けて無いです(泣)
あー釣り行きてぇ~