駆潜亭清吉丸釣行記

海山釣行録

オニカサゴ

2018年05月28日 | Weblog
浜名湖わし丸さんから中深海釣りに行って来ました。
先週の75kアラも御裾分けとアラパー開催で〆のアラアラ炊き込みご飯とアラーメンで終了。
ゲストの感動と笑顔を見るのは釣人冥利に尽きるというもの。
今回は三男との同行だが先日は速潮と本日は曇り予報で海底が暗そうな悪条件。
まあ行ってみないとわからないが、とりあえず三男とキャビンで仮眠してポイントに向かう。
出湖して間も無く船が大きく揺れる。
向かい波とウネリでいつものように巡航できず船長も気を使いながらの操船。
揺れに耐えるので腹筋が鍛えられて、たまに打ち付ける波で脊髄も矯正。
幾分遅れたがポイント到着、そして開始。
やはり速潮で水深アナよりも5,6mほど糸ふけがでる。
そしてユメカサゴくらいではアタリがつかめないが巻き上げてみると3尾付き、で三男も2尾付き。
ユメカサゴを数尾増やし、落とし込み途中で掛かったサバを回収中に、なんと竿が折れた。
先週は念願の良型アラを仕留め20年の苦楽を共にしてきた(ほとんど苦は無い)相棒が逝ってしまった。
船長がこんな時の為用の予備竿を準備してくれて頑張ることにする。
感度の違いはあってもタナ取りを繰り返していればアタリの出る釣りなのだが二時間あまりサバとユメカサゴが1尾づつ。
喪に服すわけではないが静かな時間が経過。
そして潮も益々速くなり仕掛けも浮いてくるようになる。
そんな中でも三男はコンスタントに各カサゴ類を増やしている。
自分にもようやく型物のアタリがきて小型だったがオニカサゴ確保。
そして愛棒の喪が明けたのか速潮の中、ユメカサゴの連打開始。
先週同様に追い食いを狙っていたらユメカサゴに良型オニカサゴが食らいつきゲト。
終わってみれば二人の釣果だがクーラーボックス真っ赤っ赤で良い釣果だった。
今回折れた竿はイカ、カサゴ用の8対2の先調子の竿でアカムツ狙いだと手持ちで慎重に巻き上げてました。
次は7対3か6.5対3.5の長すぎないアラ、オニカサゴでアカムツも狙える竿を希望です。
安価で良い竿ありましたら教えてください。
釣果二人右向き三男、左向き親父(オニカサゴ4尾、ウッカリカサゴ3尾、ユメカサゴ多数、サバ2尾)











アラ

2018年05月21日 | Weblog
浜名湖わし丸さんから中深海釣りに行って来ました。
最近は時化が多く浅場の釣りだと底荒れなんていう不安もある。
しかし深場の釣りは、その心配が無く有り難い。
ただ速潮や二枚、三枚潮などの悪条件は勘弁してもらいたいところ・・。
本日の同乗はari師匠とチームもんでぃ副頭szkさん達とルアージギングとの混成。
ジギングで活性を上げていただきエサにパクリとよくあるパターン希望。
ポイント到着して一流し目。
仕掛けも潮によく馴染む感じで期待大。
早速、ユメカサゴのあたりだが明確に伝わってくるので合格潮だ。
追い食いをさせて幸先よく良型混ざりでトリプルゲト。
ariさんはいきなりの中アラにszkさんも中アラが来た。
ariさんは、その後大型オニカサゴも上げてウハウハ状態。
その後も両氏には立て続けにアラにウッカリカサゴに、もちろんユメカサゴを確保。
自分はユメカサゴばかりだが、まぁそのうち来るだろうと余裕こいていたら朝一フィーバー終了。
潮も変わり仕掛けが引っ張られる感じになってユメカサゴも当たらない。
ルアーでは「ぼうずコンニャクの市場魚類図鑑」では四つ星の非常に美味のカガミダイが数釣れ。
そして中後半、ようやく目覚めなアタリが発生。
グイ~ン、ギュイ~ン、グイ~ン・・・とストローク長めの引き込みなので推測アラ。
いちおうに慎重に巻き上げて上がったのは、やはり小型ながらもアラ。
エサ釣り部門では一人取り残されていたので一安心で余裕度数も上昇。
そして後半。
クンクンとユメカサゴが付いたが追い食いを狙っていると、とんでもない引き込み。
まるで生命反応のある地球掛かり。
ドラグが出るが根に持ってかれたら万事休す。
無心で唯々手巻きをしたらなんとか巻き上げれたので根からは外れた模様。
頭の中は大アラなので手巻きで二進一退で20m位巻き上げて電リon。
その後は重量は伝わるので安心だが水面浮上まで一度も暴れずに、そして船長にギャフィン。
細目ハリスの下針サバ短に掛かったユメカサゴに食らいついてきてました。
ついに大アラホルダーの仲間入りができて最高の釣行になりました。
沖上がりの帰湖中にカツオがちらほらと遊んでました・・。
ルアーキャスティングロッドなんぞも忍ばせておくとお楽しみがあるかも・・。
釣果(アラ2尾、ウッカリカサゴ2尾、ユメカサゴ15尾、サバ4尾、他小八兵衛)
















ユメカサゴ

2018年05月01日 | Weblog
浜名湖わし丸さんから中深海釣りに行って来ました。
昨日は9kgのアラが出たが、さて本日はどうでしょうか・・。
今回御同乗のkndさんは昨年5月に御一緒の時に9kgのアラを仕留めている。
ちなみに自分もその時4kgを上げたのだが再来となるのか・・期待を込めつつキャビンで仮眠、忘れたが夢まで見てしまって夢海域着。
さあ一流し目、水深アナウンスよりも10mほど糸ふけが出て着底。
お決まりの即ぱくユメカサゴ君のアタリも無く、タナ取り、誘を繰り返す。
船長からポイント移動で、仕掛け上げのアナス。
巻き上げ始めるとと微妙に重いので高速から中高速巻き。
水深が100mほどでラインの感覚が良くなるので2枚とか3枚潮なのだろう。
そして上がったのは幸先よくオニカサゴなのだがアタリも引きもいまいち伝わらない。
その後も、微妙な感覚のアタリでの良型ユメカサゴや全くアタリが感じられないのにユメカサゴ3連と・・・。
まあ、お土産は増えていくので有り難い。
そして、ポイント移動で「仕掛けを上げてください」のアナスでの巻き上げに飛び付いたアカムツ。
着底して糸ふけ回収中に飛び付いたアラなど勝手に釣れてきた感のラッキーフィッシュに助けられて良い釣果だった。
釣果(アラ2尾、オニカサゴ、アカムツ、ユメカサゴ22尾、チゴタラ、他夢っ子、稚児タラ)