駆潜亭清吉丸釣行記

海山釣行録

アカムツ。

2007年07月09日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアカムツ狙いに行って来ました。
前日の波浪予報1.5mということでベタ凪確信だったが、
浜名湖を出たら、なんのなんの波高2.5mというところか・・・。
アラ、オニカサゴ、ホウボウなんても狙いたかったが、
広範囲を探れないので、アカムツ狙いに。
自分は、なかなかアタリも無く、波しぶきをかぶりながら頑張っているが、
船長はコンスタントにアカムツを上げていく。
少しアドバイスを受けたら小型主体ながらポツポツ拾えた。

釣果(アカムツ6尾、チゴタラ、小ユメカサゴ、サバ)

写真のアコウは、浜松のカスタムロッド工房Rod Art富田さんからの深海釣りのでの頂き物です。
有難う様~。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? (海山人)
2007-07-10 12:42:40
船長からのアドバイス、気になりますね~
出来れば、ご教授願いたいもんです。
鍵コメでヨロピク!
返信する
わかった!! (さき)
2007-07-13 18:21:55
赤色が苦手なのは 赤い魚の呪いだな。。。
返信する
時効かなあ・・ (S酒)
2007-07-16 21:57:51
海山人さん:
えへ、アドバイスは太さはいいですが、長さと本数です
さきちん:
意味深!
悪魔の呪い=あっ!熊、鈍い~。
死んだ医者の呪い=寝台車、鈍いなあ~。
返信する

コメントを投稿