おはようございます。東の空の雲も減って来て晴れてきそうです! pic.twitter.com/d5ZSjG9KiY
この二三日、日韓合意のことで安倍政権をさんざん批判してきたが、先のツイートを持って、この件を取り上げるのを最後にしたいと思う。明日からは和気あいあいのお正月ムード。そして来年にはわれわれはやはり、安倍政権の下での改憲運動の本格化を期待したいものである。
【冬型が緩む 年越しの準備に絶好】 tenki.jp/forecaster/dia… 冬型が緩むため、穏やかに晴れる所が多いでしょう。北陸から北の日本海側の雪や雨も昼頃には止み、強い風も..
かって銀座線を走っていた電車だという。いつごろだろうか?乗ったことあるかも? asahi.com/articles/ASHDS…
【橋下政治経済ゼミ】近日開講!●「軍の関与」という文言が入っても、それは強制連行を指すものではないという意が現在国民の多くに浸透している。これまで自称インテリは慰安婦問題を口に出すのも悪だという雰囲気を作っていたが今は違う。こういう状況の下、安倍首相は政治決断に踏み切れた。
【橋下政治経済ゼミ】近日開講!●国家が大きな政治決断をするには国民がその問題意識を持っていることが大前提。激しい批判を受けた3年前の僕の慰安婦問題についての発言で、慰安婦問題とは何か、河野談話の問題点、朝日新聞の大誤報記事の取り消しなど国民に問題意識を持ってもらったと自負している
【橋下政治経済ゼミ】近日開講!! 学者や評論家が知らない政治のカラクリ ●慰安婦問題の日韓合意。「強制」の文言が外れ、「軍の関与」についての反省とお詫びであれば、世界各国も反省とお詫びをしなければならない。軍が関与した戦場と性の問題は日本だけの問題ではない。
【橋下政治経済ゼミ】近日開講! 学者や評論家は知らない政治のカラクリ。●慰安婦問題の日韓合意。「強制」の言葉が外れれば、これは河野談話の書き換えだ!メディア、特に朝日、毎日新聞は大騒ぎしているが、彼らは自らの主張が否定されたことに気付いていない。
【「慰安婦」日韓合意】中国、にじむ悔しさ…歴史共闘、韓国“離脱”で崩れる - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/foreig… @zakdesk
リツイートが昨日の日韓外相合意鋸と馬鹿り?「の事ばかり」なのでつい変換ミスまで発生した(笑)いい加減にほかのニュースにつぶやきを変えましょうかね!!
捜しています。静岡市立日本平動物園のレッサーパンダ、スミレがいなくなりました。4歳の雌。写真は→ goo.gl/FePVRn 過去にも2回、園内で脱走。今回は園外に逃げたようです。