津波じゃない雪崩が危険なのは、新潟県上越で実証済みだ! twitter.com/47newsflash/st…
— 玉田恭文 (@4380134779) 2019年2月22日 - 00:01
航空自衛隊から厚真町に入った連絡によると、同町吉野地区で雪崩が発生した。厚真町は被害の確認を急いでいる。 bit.ly/2GEUiRO
— 47NEWS 速報 (@47newsflash) 2019年2月21日 - 23:48
先ほど北海道厚真町の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによるものではないかと書いたばかりの本日、再び厚真町を震源とする震度6の地震が起きてしまった。被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、本来地震に殆ど見舞われなか… twitter.com/i/web/status/1…
— 鳩山由紀夫 (@hatoyamayukio) 2019年2月21日 - 21:41
「道路が波打っているのを見た」震度6弱の厚真町の職員。「数十秒にわたり突き上げられるような縦揺れ」だった震度5強のむかわ町職員。2018年9月に襲った北海道地震以来の揺れに不安が広がりました。
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2019年2月22日 - 00:12
s.nikkei.com/2DZCm0F
日付が変わった!おやすみなさい~
— 玉田恭文 (@4380134779) 2019年2月22日 - 00:14
地震で倒れた書類棚=21日午後9時30分ごろ、胆振管内むかわ町役場(むかわ町提供)
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年2月22日 - 00:14
hokkaido-np.co.jp/article/279205 pic.twitter.com/We4aamvIGJ
フランス軍 主力の原子力空母をインド太平洋に展開へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月22日 - 05:22
年をとってから発症する「高齢発症てんかん」は、
— 日経Gooday(グッデイ) (@nikkeigooday) 2019年2月21日 - 16:00
認知症と間違えられやすく、治療が遅れることも……。
知っておきたい高齢発症てんかんの
特徴と治療法を紹介します。
#グッデイ #認知症 #てんかんgooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15…
寝まーす!おやすみなさい~
— 玉田恭文 (@4380134779) 2019年2月22日 - 22:13