今年3個目のイチジクです。ぎりぎりまで木に付けて収穫、頂点の割れ目を水道水で洗うと瞬間実が割れます、そこまで完熟にしていただきました、最高に幸せな気持ち、後7個くらい収穫できそうです。楽しみが続きます。
今年は3個です、390g、360,280gです。たわしで水洗い汚れを落として手ぬぐいで水分をふき取り新聞紙で包み段ボールに保管しました3月上旬位に御馳走なる感じでしょうか?昨年は60個以上大変でした。楽しいですね!毎年なってくれて感謝感謝です。今月下旬は寒波がきそうとの報道、来週は甘夏、伊予柑の収穫をしようかなと?今年は全体に皆少なめですが楽しみがいっぱいあり有難い毎日です。
19時12,3分頃?ブルーシートの東側で、怪しげな物音?今日の夜は棒は倒れていません、2日続けて棒が倒れる音を聞いて、感づかれている?やばいかもと?警戒しているかもしれません?推測ですが?逆に、こちらの動きを、探っているのかもしれません?早く犯罪被害がなくなるように対策を試行していかなければなりません
平成28年8月27日東側に植えたあるスダチ、初めて実をつけたのをほとんどすべて盗まれました、毎年続きます。21時37分頃変な音がしました、警察からは、危ないのですぐにでていくようなことはしないようにと言われています。ハサミ、カッターナイフ、毒液をもっている可能性があるので、22時頃スダチ東側に張ってある防犯用ブルーシートに立て掛けてある棒がほとんど倒れていましたそこから北に1.5m横の棒はそのまま、無風状態、昨日は19時20分頃、これで2日連続です、不気味です
20時50分頃防犯灯の回収に出た所、南側空中栽培かぼちゃの葉あたり1m60cmの高さ3m位の範囲からおかしな匂いがします。雨の前日は特に強い匂いがします。様子を見る必要がありそうです。
今年は1本の茎に花芽が付き8日から咲き始めました、昨年は5本の茎に花が付き豪華絢爛した。時々見ながら、何でこのような形の花のだろう?なぜ毎年同じ花を咲かすことができるのか?等と、まるで、子供電話室のような?時間を楽しんでいます?芍薬も一輪、咲き始めました。
カボスが旺盛に新芽を出しています。花芽も一個確認できました、これからどんどん花芽が出てくることを楽しみにしています。植物がその時期になると新芽を出し花を咲かせ実をつける、当たり前のように見ていますが、見方を変えれば不思議なこと、克明にこの事実を解明できれば、人類の明日の希望の一つを解決するかもしれません。
5月4日午前中東隣の男50代?当家の設置物のフェンスを揺らして壊そうとしている、養子みたいな存在でストレスが溜まっているとしても、やってはいけない行為、義理の両親、娘も評判の泥棒の常習者、他家の野菜果樹に毒物を噴射する人間達、当家は平成28年8月27日から被害を受け続けている、警察は現行犯逮捕をしてくれというが、毒物を持っている人間、危なくて近づけないは当然、室内のシンビジュウムが今日一輪咲きました、一輪デモも見事な容姿見ているだけで、嫌なことを忘れさせてくれる、花には不思議な力がありそうな気がします?
境界に張ってある防犯金属ネットが異様に膨らんでいます、確認に行った処、つなぎ目を切断されています。二回目です前回はもっと北側フェンスをまたいですぐに入れる状態になっていました、結果伊予柑が10個なくなっていました親戚に送る1箱分です。今回は何が目的なのか不明ですがそのうちに判明すると思います。
3月27日(日)リビングの雨戸をあけるとスモモの花が満開でした、素晴らしい景色です。数日で新葉が出て花より葉が優勢になり、わずかの期間の眺めです。
3日前よりきゅうりの様子に異常が見られる、葉がほとんど枯れてしまっています、水溶性植物活力剤を数百倍に薄めて朝昼夕と3回根元付近にじょうろで集中して巻きました、今日新葉と胡瓜の花がいくつか見え始めました、数日前の酷暑にたいして水分の量が全く足りていなかったようです、まにあってよかったと、変化に気づく目を持つ、まだまだ修行が続きます。スダチ、カボスの近くに農業用透明シートを張り巡らせました、ここはスダチは9月下旬、カボスは11月初めの収穫になりそうです、天候次第ですが、スダチはピンポン玉位、カボスはテニスのボール位の大きさが目安、どちらも焼酎が好きな人には絶品のようです、それ以上にスダチは内臓脂肪が多い人には特効薬の働きがあるようです。
台風9号から変わった温帯低気圧に油断してしまいました、空中栽培の西瓜2個落下、長十郎梨も三分の一近くが落下してしまいました。スイカには大変申し訳なく思っています、右が770g、左が790g、この段階では楕円の方が先々きれいな球体のスイカになるそうです。スイカに一瞬ネットを掛けようかと思いながら、そのままにしてしまいました。学生時代の「さみしい、一升瓶抱いて寝ている」と言葉が聞こえてきていたのにそのままにしてしまったのと同じです。数十年たっても性向が変わっていません、何を学んだのかと問いかけるばかりです、家庭菜園でこのよう、生活が懸かる梨農家さんに大きな被害がなければと祈るばかりです。小さい西瓜が2,3個残っています。時期を見てネットをかける予定です。
台風10号で、私の住む地域に、大雨警戒レベル4に相当する状況、となりましたが15時15分時点で峠を越えたように思えます。被害は巨峰が一個落下、きゅうり、スイカは大丈夫なようで、とりあえず安心かなと?まだ家の周りを全部見てませんが?スイカはいい状態のようです、この段階では、楕円形でなければ収穫時期に大きな丸いスイカにならないそうです、今年のきゅうりは必ず一つの節目に2本雌花が付き一本ずつ順に成長します、初めて見る現象です。安全安心な果樹、野菜を栽培するために家の周りに農業用シートを張り巡らしてますが非常に効果を上げています。今日はきゅうりの収穫は有りません、
キュウリ2本収穫です計86本、少々株がつかれ気味かもしれません、活力剤と固形肥料をやってみました。スイカが受粉成功でしょうか?5個位幼果が見え始めています。写真がうまくいけば掲載したいと思っています。台風10号が気になります強風圏に入り果物の果実が傷つくのではないと気になります。スイカは水分には強いので豪雨でも心配しませんが風です、3年前の台風15号でぶどう棚が全壊した経験があるので気になります。そういえば3日前、リビングの網戸に、ウマオイがいました、何年かぶりに姿を確認し安心していました。
20:30頃セミの脱皮に出会いました、フラッシュをたいて写真を撮ると脱皮に影響を与えるといけないのでそっとして、長十郎梨が一回り大きくなったように見えます、収穫まで一か月ちょっと位でしょうか?スイカの雌花が次々と咲き始めました、朝10時位までに受粉、果たしてうまくいきますか、受粉委成功・したのが5個くらい見えます、空中栽培です、成功した時には画像を貼り付けようかと?トマトがわずか収穫できます、味が濃く、美味しい、トマトさんありがとうです、インゲンが順調です。台風10号がそれてくれることを願ってます