「ZOOZOOっとシロクマ」

王子zooホッキョクグマみゆきの日々、あちこちの仲間たちの様子も

バスクリン風呂で寛ぐキロル

2015-07-07 | 浜松市動物園
浜松市動物園のホッキョクグマ。ブイを放り投げてはプールに飛び込んだり、陸でブイを転がして遊んだり、のんびりと過ごしていました。

























青汁のコップに顔突っ込んだ?



バスクリンのお風呂という感じですね。













翌日が週一回の水交換日だったので、一番緑が濃い日だったようです。





このポーズかわいい。




















時間になり、すんなりお部屋に帰って行きました。






いつものように年間パスポート作成。次に行く時はどのシロクマに会えるかしら…といろいろ妄想。どうなるんでしょうね。楽しみです。





blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村


はじめましての「キロルくん」

2015-07-07 | 浜松市動物園
6月はじめ、雨の浜松市動物園。ホッキョクグマの「キロル君」です。































初めて会ったキロル。ヒトで言うなら「人の良さがにじみ出ている」という言葉がぴったりのホッキョクグマでした。園内の案内では「キロル君」と紹介されていて、大事にされている別格扱いを感じました。


個人的感想ではありますが母親ララによく似ているという印象でした。









blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村