「ZOOZOOっとシロクマ」

王子zooホッキョクグマみゆきの日々、あちこちの仲間たちの様子も

双子が不思議に見える訳

2014-03-14 | 円山動物園


うちのムスメちゃら子が2年生くらいの時でしょうか。こんなこと言ってました。

「あんな~、○○くんと◎◎くんってめっちゃにとおねんで~」

※にとお=似てる


「名前もにとおねん!」


双子というものを知らなかったようです。


「それ、双子だから当たり前」と教えてあげるとすごくびっくりしていました。


これは「シロクマ大」と「シロクマ小」のどっちか。多分マルル。


これは…シマウマが固まると何頭いるか分からないのと同じで…アレ、分からない。





3月2日の札幌・円山動物園。ホッキョクグマの双子、ポロロとマルルを送る会がありました。





blogramのブログランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 動物園・水族館へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

動物園・水族館・植物園 ブログランキングへ





ポロロさんどっちかな

2014-02-09 | 円山動物園
2013年9月、円山動物園@札幌のホッキョクグマ、双子のポロロとマルル、ララさんです。







3月にポロロが徳島の動物園に移ってくるとのこと。






神戸から行きやすい場所なので単純にウレシイです。






高速バスで2時間かかりません。行きますよ~






ポロロとマルルを見たのは9月の2回目の連休でした。初日に円山、2日目は旭山、そして3日目も円山で2、3時間過ごし空港へ。






いつまでも見ていたい楽しいシロクマ家族でした。








動物園・水族館・植物園 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村