「ZOOZOOっとシロクマ」

王子zooホッキョクグマみゆきの日々、あちこちの仲間たちの様子も

小回りが利く娘vs力ずくの母

2015-11-28 | 天王寺動物園
モモ1歳の日、まずはこれ、黄色のポリタンク。どんな色でもあるんですね~





そして、親子、本日の火種はこちらの「白丸」。ギャラリーのざわめきからおNEWだったみたい。








本来は何なのでしょうね。









基本、モモが「白」を咥えて走り回り、バフィンは隙を狙って目で追うという感じ。






白で遊びながら黄色が気になったモモがプールへダイブ。






上にある白が気になって仕方ないバフィンが首を長くして見つめる、の図であります。



モモを追うバフィン、いつも以上にキレがあるような…








白を奪ったバフィン。しっかり抱えています。




















見ているほうには面白い母子(おやこ)ですが、当事者は必死すぎて、笑ってはいけないのかと思うほどでした。









blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へにほんブログ村

ムスメ無事1歳になりました

2015-11-28 | 天王寺動物園
天王寺動物園のホッキョクグマ、モモ。11月25日、無事に1歳のお誕生日を迎えました。


あぁ~、長いもの咥えたまま歩いちゃダメよ。。







…しかしまぁ、めでたい日にナンテ暗い画像なの…露出補正は妄想にてオネガイイタシマス






出だしのバフィンはゆったり。


















リンゴをもらいました。





食べながら何か気になったようです。







次は何? 待つ母子。








バフィンのお母さん歴も1年なわけですね。








必死でがんばってきたんだろうな、と思います。


ほんと、良かったネ。





blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

「寒いの苦手」と言われたみゆき

2015-11-24 | 王子動物園
王子動物園。母親と見分けがつかないという声が多く聞かれたこの子。レッサーパンダの「ティアラ」。





フワフワ感がすごいです。





公募時、ワタシも一票入れた名前でした~





そしてホッキョクグマ舎。この季節がやってきました。12月からは「雪遊び」ということで、ですね。この雪山に食べ物を隠して探させるのね。





アイス君が大きな体でシブイ顔して雪山を掘っていたことが思い出されるわ。









おひとりさまで頑張る「みゆき」。この日はドボンタイムがありました。





ゆで卵などがいくつもプールに投げ込まれるのを見届けてから、そろそろいっとこうかしら、と「ドボン」しているように見えました~





用事はできるだけまとめて済ます。。賛成! アイスがいなくなってお仕事が増え、みゆきの体調が気になりますが、とっても元気そう。





ドボンの時、なかなか飛び込まず、「ホッキョクグマだけど日本生まれだから寒いのが苦手」と紹介されていました。そう、天王寺生まれですもんね。。もうすぐ1歳になるあの子グマちゃんも、20年くらいたったら、どこかの動物園で同じこと言われるのかしら。









ゾウのズゼさん、トレーニング中。まるまるムチムチ、素敵スマイル。









芸を仕込まれているわけではありませんが、とても賢く颯爽としているので、ギャラリーからは感嘆の声や拍手が起きていました。


こちらは脱走フラミンゴ??ではなくて、生まれつき足に障害があって治療していた子が、群れに戻るべく「お見合い中」とのこと。





仲間たちをじっと見たり、ヒトに近寄っていったりと好奇心旺盛な様子でした。



(11月19日)




blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

黄色いガス管と言えばズバリ

2015-11-08 | 天王寺動物園
大阪ガス110周年のテレビCMに黄色いガス管が登場しています!





初めて見たとき、つい出た一言は…「なんでシロクマ出てないの~!!」





黄色いガス管といえばシロクマでしょ、というのは一般ジョーシキではなかったのね。





出演オファーなかった??





ぜひ「大阪ガス」で検索してご覧くださいませね。動画が見られます~





画像は10月10日、天王寺のモモでした。


ゴーゴっぽいですね~




blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ

ガス管もらいがんばった「みゆき」

2015-11-05 | 王子動物園
10月27日、朝の王子動物園。ホッキョクグマ、みゆきは草をハムハムしていました。












午前中はプールに入らなかったと思います。多分。



ドボンタイム終了後、みゆきは一旦お部屋へ。飼育員さんが太いガス管2本を持ってきて、1本はプールへ投入。もう1本を岩山の上に立てました。出てきたみゆきは、岩山に立つガス管を横目で見つつ、プールのガス管を狙ってドボン!



陸に上げました。





力強いです。

















ガス管を転がしたり、ズズズーっと押して進んだり、地味に痛めつけたあと、2本とも小川へ。













動き回って、ヘトヘトになったみゆきなのでした。











(この様子は動画「みゆきにとってガス管は」でどうぞ~)



blogramのブログランキング

動物写真 ブログランキングへ