10連休スタート。朝のみゆきは西側の岩に軽く飛び乗り(映っていません!)、そして頂上へ。慎重に降りた後、目の色が変わってスイッチオン。目線の先にはカラスが(映ってません!)。八つ当たりするかのように「雪山ドンっ」したり、ガス管に挑んでいました。 ※カラスのフン害にご注意ください!特に西側窓付近はお気をつけくださいね!
20190427「やる気スイッチ」押したのは
10連休スタート。朝のみゆきは西側の岩に軽く飛び乗り(映っていません!)、そして頂上へ。慎重に降りた後、目の色が変わってスイッチオン。目線の先にはカラスが(映ってません!)。八つ当たりするかのように「雪山ドンっ」したり、ガス管に挑んでいました。 ※カラスのフン害にご注意ください!特に西側窓付近はお気をつけくださいね!
20190427「やる気スイッチ」押したのは
暑くなってきて水中滞在時間が増えてきました。この日も「めちゃめちゃやる気ありますよ」と飼育員さんが言うほど絶好調。何度も潜っていました。途中、ラッコ泳ぎで気持ちよさそう。おやつタイム終わりかけ部分をあえて編集少なめでお届け。みゆきをそばで見ている気分をどうぞ♬
20190420「ラッコ泳ぎ」もできるみゆき
と、もしかして使い古しのタイトルかもしれませんが…
4月20日のおやつタイムは「ドボン」。終わりかけから見ました。
浅瀬にちょこんと座り青菜をパクリ。
何度も泳ぎ直して潜ったり。
白く光りすぎて…
ラッコ泳ぎ~!
写ってて良かった…
太陽も水面もみゆきも眩しすぎて、撮影中、コンデジの液晶画面がほぼ見えないので。
何が写っているか確認するまで分からない。
小枝を咥えていたのね。
このポーズ、どこのシロクマさんもしますね!
みゆきの大邸宅にも、アシカやゾウのような日除けがあればなあ~…と言うか、人間側に日陰が欲しい!設備さん、お願いします…
(動画を別記事にします)
動画いろいろ
https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ動物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
4月7日、サクラは満開。
おやつタイム。
かっこよく「ドボン」。
放る人がいる場所を中心にみんなを見るみゆき。
最後に青草を陸に放ってもらいました。
これもらったらおしまい、と分かっているかも。
みんなを見ながら、青草を堪能するみゆきでした。
(おしまい)
動画いろいろ
https://www.youtube.com/channel/UCYEjScf9fuS0ZdD7NwlPuzQ動物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
最近、おやつタイムはいろんなパターンあり、この日は2階から。軽快に飛び込び野菜など食べましたが水底に沈んだ大アジには気づかず。少ししてからもう一度水中チェックし見つけました。お客さんが減っていたので久々に目の前で観察できました。
20190407みゆきダイブ