Hiroshi Mukaide(向出博)Time Traveler

米欧に歩み寄ったウクライナが ロシアにより 首都キエフを包囲されている それなのに 米欧は軍事介入しない 結局 核兵器を持たない国は 米露という核を持つ軍事大国のパワーゲームの犠牲になるだけか 残酷だ

ロシアのウクライナ侵攻後、日本のメディアは、連日、「ロシア軍は、思っていたより弱い」とか、「ウクライナ頑張れ」と、まるでスポーツ観戦を楽しむような報道ばかり。

ウクライナは、人口4千100万人余り、国土は日本の1.6倍、世界軍事力ランキングは22位(ちなみに、台湾は21位、日本は5位)。

しかも、ロシアによるクリミア併合後は、NATO諸国が、ウクライナ軍のブラッシュアップを進めていたところだ。

ウクライナは、大国ではないが、決して弱小国家ではない。

ところが、そんなウクライナが、ロシア軍により、首都キエフを包囲されている。

それなのに、米欧は軍事介入をしない。

結局、核兵器を持たないウクライナは、いつものように、米露という軍事大国のパワーゲームの犠牲になっただけ。

これから、益々、激しさを増す、「米中露」の軍事大国のパワーゲームの中で、ウクライナ同様、核兵器を持たない日本が、サバイブできるのだろうかと思うと、恐怖で、震え上がる。

パワーゲームの世界で、米欧を信じ過ぎ、ロシアを甘く見て、判断を誤ったウクライナの末路ともいえる、恐ろしい戦争だというのに、メディアに登場するコメンテーターは、世間知らずのロシア政治学者ばかり。

そんな彼ら、彼女らが、自分たちの専門分野ばかりでなく、軍事や国際問題にまで論評している。専門を逸脱した門外漢に加え、素人や芸人までが、出しゃばって、コメントをたれている。

こんなことで、本当に、大丈夫なのか。

日本のメディア自体が、「フェイクの世界」に成り下がっている。

いや、メディアだけではない、日本の為政者も、ロシアのウクライナ侵攻にもかかわらず、憲法改正や法令改正の動きを見せない。

「拙速を避けた、慎重な対応のため」かもしれないが、どうも、そのようには思えない。

最近、日本は、第二次世界大戦前の日本に戻ったようだ。

島国根性丸出しで、海外の競争相手を見下し、相手方に対する緻密な調査、分析や、研究をしなくなっている。

その一方、大昔、「鬼畜米英」とまで言って憎んでいた、アメリカやイギリスの「グローバル・スタンダード」を妄信して、何事に対しても、米欧任せで、安易に追従するだけ。主体的に真摯に取り組もうとしなくなってしまった。

そんな日本だから、有事にあたって、「敵か、それとも、日本の為政者か」、どちらをとるかという、重大な選択を迫られたときには、戦わずに、敵の軍門に下り、降伏する方が、いいかもしれない。

ウクライナは、「ロシアか、それとも、ウクライナの為政者か」、どちらをとるかという、重大な選択を迫られて、戦っているが、梯子を外され孤軍奮闘。残酷だ。

米欧は、ロシアが、「アメリカか、それとも、ロシアの為政者か」、どちらをとるかという、重大な選択を迫られて、アメリカをとってくれないかと期待しているようだが、おそらく無理だろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治・経済・ビジネス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事