Hiroshi Mukaide(向出博)Time Traveler

米欧の為政者とエスタブリッシュメントは 日本とは大違い ダブルスタンダードが当たり前の クールな連中ばかり 世界を手玉に取って 好き勝手に操っているが 常に 自分たちの犠牲を 最小限に抑えている

 
太平洋戦争当時、日本の為政者は、日本中から、「1銭5厘の殺し屋」を動員した。ところが、ほとんどが、素人だったので、数100万人が返り討ちにあった。
亡くなった父が、悲しそうに言っていた話だ。
 
1銭5厘というのは、太平洋戦争当時、「召集令状」を郵送するための郵便代だ。
当時、徴兵で「甲種合格」した、健康な青年男子の命の値段は、「1銭5厘」に過ぎなかったという皮肉だ。
 
大正生まれの父は、満洲からインドネシアと、目一杯、戦わされた。
そんな世代だから、父の高校の、修学旅行の集合写真の、同級生の半分以上が、戦死している。
 
酷い目にあった世代だ。
 
長い戦いの中で、買わされた国債は紙屑。命ばかりか、財産まで失った。
 
どこの国でも、為政者と、その取り巻きのエスタブリッシュメント(支配層)の「面子と利益」のために、犠牲になるのは、いつも庶民。
 
しかし、その点で、米欧の為政者と支配層は、日本とは大違い。
ダブルスタンダードが当たり前の、クールな連中ばかり。
世界を手玉に取って、好き勝手に操っているが、常に、自分たちの犠牲を、最小限に抑えている。
 
日本人も、ロシアのウクライナ侵攻を見て、興奮して、感情的になっている場合ではない。
 
とりわけ、日本の為政者や支配層には、米欧の為政者や支配層ように、ずる賢くなって欲しい。

まあ、そんなことを期待しても、無理だろうけど。
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治・経済・ビジネス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事