私の花ごと日記

フラワースクールの作品や花育活動の様子・その日に感じた小さな幸せなどを綴ってます☆

プリレッスン

2009年06月20日 | フラワーアレンジメント教室
今週は生花コースもプリザーブドのレッスンでした
小道具を持って行ったのでより素敵に撮れたかな!?

どんどん荷物が増えていくような・・・ドラちゃんの四次元ポケットかスモールライト欲しいです。どこでもドアならなお良いけれど

初級コースの皆さんの作品
初めてのプリでした
  
上級コースの作品
フエルトのバッグに飾りました
  

プリコースのサマーリース
            
      
ぷりコサージュ 

 にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ
にほんブログ村

娘作

2009年06月20日 | 花くらぶ(子供の花育)
庭に咲いている花を摘んで娘がアレンジしました。(アイビー、白妙菊、ストック、金魚草、ヘリクリサム、ロータスプリムストーン)

通っている幼稚園では先日「花の日」でしたので作って持って行きました。
この季節に咲きそろう花々を持ち寄って神様が造られた自然の中にある喜びを味わい、その恵みをたたえるそうです。
園で用意してくれたお花をもって年少・年中さんは鴻巣警察に日ごろの感謝を込めて訪問しました。
年長さんは、消防署へ。
翌日毎日新聞の埼玉版にその時の記事が掲載されました。
感謝の気持ちを忘れずに大きくなってほしいです。

ネズミ捕りのおまわりさんにはなかなか感謝できない私ですが・・・



一方、こちらはネズミ捕りは得意であろう我が家のラリーさん
ビニール袋に入って遊んでいたら、持つところの穴から顔を出してしまいあわあわ
    


出張講師 ママさん教室

2009年06月20日 | フラワーアレンジメント教室

先日、同世代のママさんたち対象に単発のフラワー教室を開催しました。
プリザーブドフラワーと生クリーム状の粘土ホイップとうそんこフルーツたちを使いカップケーキを作りました。

大きいサイズと小さいサイズにそれぞれどのフルーツを載せるか悩みながらも短い時間で仕上げてくださいました。
喜んでくださったので私もうれしかったです。

どれもおいしそう

       
         
いちごの置き方も様々・・・ 
みんな違ってみんないい♪
稲妻さんありがとうございました皆様ありがとうございました