私の花ごと日記

フラワースクールの作品や花育活動の様子・その日に感じた小さな幸せなどを綴ってます☆

限界に挑戦

2008年12月31日 | 今日の出来事
「今年こそ寝ないぞー」って昼寝をして夜更かしに臨んでいる子どもたち。
さて何時まで起きていられるか・・・
K-1見て今はハッスルマニアを見ています。「眠くなってきた!」って

旦那は8時半にすでに就寝

小さい頃の大晦日の思い出は、父がお菓子を買い込み特別に夜食べさせてもらったこと。母は風邪をひいていたり、翌日が早いということもあってか先に寝てしまい父と私が起きていました。
外で除夜の鐘を一緒に聞いたことを覚えています。
記憶って面白いですね。何回も大晦日を過ごしてきましたが、その一場面のみカードのように切り取られて頭に記憶されています。
自分が親になった今、どんな思い出を子供たちに残してあげられるか考えちゃいますね。

今年もいろんな方に支えられて助けられてやってこれました
皆様には心から感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いします

みんなで門松作ったよ

2008年12月27日 | 花くらぶ(子供の花育)
今年最後の花くらぶは「門松をつくろう」ってことで松や千両、カーネーションなどを使いお正月を迎える準備をしました。

まずは紙芝居『年神様とお正月』でお勉強
門松はお正月様が降りてくるところ
おとしだまは、その年の魂をいただくという意味で昔はおもちをもらったんですって。
女の子には、男の子にはをあげた時代もありました。いつからお金になっちゃたのかな・・・

本日の花器は、牛乳パックうし年だからね
しかも家にためてあった牛乳パックの中から牛の絵が描いてあるものだけをチョイス。側面に千代紙を貼ってかわいくしてもらいました。
もちろん牛の顔は隠さないように

松などをさし最後に水引で飾り付け
ちょっとクリスマスツリーになりそうだったけどみんな違っていておもしろかったです。

今日は特別にお母さん達にも同じものを作ってもらいました。お子さん一人での参加の人は親子で一対の門松を作って飾れるように

お父さんも一人いらしてて帰りに「やってみるとおもしろいですね」と言ってくださいました

今回初めてのお友達もたくさんいましたがみんなそれぞれ素敵なが作れました。

また来年~

   だいぶ前に亡くなったおじいさんがつっくた門松が思い出されます。
   一緒に作ればよかったなあ・・・



フラワーサークル クローバー

2008年12月25日 | フラワーアレンジメント教室
今年最後の教室でした
もちろんお正月アレンジ〓
冬休みでお子さんも一緒に楽しみました(^▽^)
小学校の女の子は、学校が休みの時にお母さんと来てくれます
コンパクトにきちんとアレンジするのが得意です正面からのデザインを重視した片面構成になっています。お母さんの作品を見てるからでしょうか…

そんな彼女がホワイトボードにかわいい絵を描いてくれました携帯で撮ったんですが光の加減で分かりずらいのでアップを断念しました…ごめんね(携帯三年目でかなり使えない)

背景には二階建ての家があり庭に二本のバラ
そのバラちゃんに女の子が水をあげている絵です。「元気になってね」の吹き出し付き
なんかうれしかったです(=^▽^=)

大きくなったときに一瞬でも思い出してくれればいいなと思いながら子供向けの花育をやっています。旅先で出会った素敵な喫茶店みたいに「あの時心地よかったな」ってなかんじで

また遊びに来てね〓

メリークリスマス

2008年12月25日 | 今日の出来事
〓先ほどサンタさんの代わりにプレゼントを配りました
うちは毎年サンタさんに手紙を書いて自宅の郵便受けに夜入れます
朝になるとなくなってるわけです

今年は下の娘も字が書けるようになったから自分で書きました。
リカちゃん人形のママを頼んだんだけど「り」が「い」になっちゃって「いかママ」に…(笑)
イカのママが入ってたらなんてちょっぴり心配しています

猫のラリーの代わりに息子が「餌をください」と手紙書いたのでサンタさんはちゃんとくれたみたい

旦那にも来てますよ

明日が楽しみです

私の小さいときの妙に覚えているクリスマスの記憶は☆母方の祖母が買ってくれたアイスケーキに感動した場面
☆当日の夜まだかまだかとわくわくしながらテレビを見てるところにピンホーンとチャイム「サンタさんだー」と玄関に駆け寄ったら宅急便でした。お兄さんはなぜかあやまっていた
☆当時はファミコンが流行っていてサンタさんにお願いしました。高いものだから双子の弟たちと三人で願いを一つにしたんです。
朝枕元にあったファミコンを見つけたときの感動は今でもはっきり覚えてます
飛び跳ねて喜んだ場面を
お父さんお母さんありがとうね

ダンス だんす dance

2008年12月25日 | 今日の出来事
一昨日は吉見町でお友達のダンスの発表会があり行ってきました
招待してくださったAさんありがとう

ふだんヒップホップなんて間近でみる機会はないからとても新鮮でわくわくしました

キッズ達はかわいらしくもあり、曲によっては大人っぽくもあり
お友達は息子と同じ小1
普段はおっとりしていますが曲に合わせ機敏にダンス意外な一面(^▽^)
上手にのびのびとできてて感動しました

女の子にもすごい旨い子がいて大人顔負け体全体でリズムに乗ってる感じ腕を回すにも腰がクイッと入ります

体が柔らかくなきゃだめみたい

最後はゲストの国立高校のチアリーダーの演技がありこちらも迫力満点でぶったまげました

素敵な時間を過ごすことができました感謝
画像は会場の外のイルミネーションです
ぼやけたかな

お正月アレンジ

2008年12月22日 | フラワーアレンジメント教室
  ←松の高さも違っていいですね

月に一度の看護師さん教室でした
クリスマスも終わってないのにもうお正月アレンジです。

まるーい菊(ピンポンマム)で遊びゴゴロと華やかさを出してみました。

今日は、花器を使わず和紙でラッピング。皆さんの個性には脱帽
同じ人はいなっかたかも!

仕上げに水引で飾り完成しました。

クリスマスに使った松ぼっくりも松にワイヤーで取り付けてアクセントに

一緒に松ぼっくりを拾ってくれた実家の両親に感謝です
足りましたよ~

クリスマス会にて花育

2008年12月22日 | 花くらぶ(子供の花育)
お友達のところの子供会が主催するクリスマス会に講師として呼んでいただきました。
去年はお菓子作りの先生を呼んでクリスマスケーキをみんなで作ったそうです
すごいですね

子供6名、大人3名の参加でした。(少子化が進んでいてどこの子供会も少ないんです。他の学校では面倒だから入らない人もいるんだとか)

毎度のことながら、クジャクヒバとサンキライと松ぼっくり、それから綿と黄色いガーベラ&金銀のレースリボンをご用意。

お母さん方にも待ってる間に飾りを作っていただきました。

お子さんは姉妹2組、兄弟1組で兄弟の方は以前に経験ありだったので自分の思い通りに挿し始めました。

女の子たちは初めてだったということもあり、妹がお姉ちゃんの真似をしながらのスタート。
しかし、途中から個性が出ていましたよやっぱり

花器にリボンを巻いた子、ガーベラを思い切って短くした子、ヒバにリボンを巻きつけていた子などなど・・・それぞれに工夫を凝らしていました。

お土産のケーキごちそうさまでした



フラワーサークル青空 午後クラス

2008年12月19日 | フラワーアレンジメント教室
クリスマスアレンジ

ピンクのクリスマスツリーの作品は、親子で通ってきてくださっているお二人の傑作です

実は大きさの違う四つの花器を重ねています。
花器だけでも重いのに水を吸ったスポンジでさらに重く・・・
でもとてもラブリーな仕上がりになりましたよね

他の地味なツリーは私の作品です。
大きいのは、帰りに娘が通う幼稚園にプレセントしてきました。
小さいほうは、よく行く図書館にプレゼント
リースは、教室で借りている公民館にプレゼント

実は、去年の今頃あることを考えていました
お世話になっている方にクリスマスアレンジをプレゼントできたらなーと。
しかも、公民館近くの知らないお店とかにも小さいアレンジを飾らせてもらえたらなあ・・・とか

でも結局大規模には実行できずじまいでした。
今年は、去年より多くの施設にプレゼントができました。

来年も・・・

ブログペット飼ってみた

2008年12月16日 | 今日の出来事
ブログ初心者の私はこの前初めてブログペット というものを知りました

一応なんとかテンプレートに貼り付けることができた

更新する度に成長するらしい

いいこいいこしてあげてください

生まれたてのためまだ言葉を少ししか知りませんが何かしらしゃべるみたいです

名前はちびちび