20日は鴻巣地区の
花育を開催しました。
毎年クリスマスアレンジにはたくさんのお申し込みがあるので午前の部と午後の部に分けての開催となりました。
注意するところだけ話してあとは自由に挿してもらいます。
「たとえばこんなのもできるかもね」と提案をしつつ・・・
子供たちは大人が考え付かないような発想をします
だから敢えて見本は作っていきません。こうしてくださいも言いません。
保護者の方には「見た目で判断しないでください。心の満足度を重視してあげてください」と伝えます。
それを聞いていた子が、挿しながら「満足々
」とアピールしてたっけ
見えるかな
細いワイヤーで人みたいなものをつくった男の子
持って歩くとゆらゆらと両手のぼんぼんがゆれます
最後の書く花日記の『今日のお気に入りは?』の欄には「ファイアー」と書いてあった
ワイヤーですぞ
プレゼントみたい
リボンを使って素敵な花器に変身
姉弟で1つの作品を作成
しっかりもののお姉ちゃんのお陰で喧嘩せず仲良く完成
こどもたちの作品からたくさん学ばせてもらっているわたくしであります
来週の花くらぶはお正月アレンジがテーマです
あと2名程度空きがありますよ~
12月27日(日)1:30~3:30
あたご公民館


毎年クリスマスアレンジにはたくさんのお申し込みがあるので午前の部と午後の部に分けての開催となりました。
注意するところだけ話してあとは自由に挿してもらいます。
「たとえばこんなのもできるかもね」と提案をしつつ・・・
子供たちは大人が考え付かないような発想をします

だから敢えて見本は作っていきません。こうしてくださいも言いません。
保護者の方には「見た目で判断しないでください。心の満足度を重視してあげてください」と伝えます。
それを聞いていた子が、挿しながら「満足々




細いワイヤーで人みたいなものをつくった男の子
持って歩くとゆらゆらと両手のぼんぼんがゆれます

最後の書く花日記の『今日のお気に入りは?』の欄には「ファイアー」と書いてあった



リボンを使って素敵な花器に変身


しっかりもののお姉ちゃんのお陰で喧嘩せず仲良く完成

こどもたちの作品からたくさん学ばせてもらっているわたくしであります

来週の花くらぶはお正月アレンジがテーマです
あと2名程度空きがありますよ~
12月27日(日)1:30~3:30
あたご公民館