私の花ごと日記

フラワースクールの作品や花育活動の様子・その日に感じた小さな幸せなどを綴ってます☆

フラワーサークル 4clover

2012年08月21日 | フラワーアレンジメント教室

本日は田間宮生涯学習センターでのレッスンでした。

昨日同様 プリの貼るバージョンに挑戦。

やはり100均商品に貼ってみましたよ。

 

開き具合やパールの使いからによって表情が違いますね。

取り外したガクも綺麗なアクセントに

こんな感じで撮影してもらっています。

茶色い飾り棚も もちろん100均

こちらは、お母さんと一緒に来てくださった6年生の娘さんの作品です。

お母さんのゴミからこんなにすてきな☆型お花を作ってくれましたさすが(また来てね)

 

来月は9月11日(火)創作室です。

秋のお花を作ろうかしら

 

 


after5教室 8月

2012年08月21日 | フラワーアレンジメント教室

20日は夕方からの教室のレッスン日でした。

夏は生花が持たないのでプリザーブドフラワーです。

今回はワイヤーを使わずにボンドで貼るテクニックに挑戦

 

バラのお尻をざくっとはさみで切ってボンドを付けてフォトフレームに貼ります。

乾かないうちにやさしく指で広げてあげると大きなバラに変身

ゴージャスに見えますでしょ。

きらきらラインストーンも自由に貼っていただきました。しずくのようにも見えますね。

開き具合によっても色身も変わります。

フレームを変えると雰囲気も変わります。

 

ちなみに、木枠のフォトフレームは100均の商品です。

部屋が明るくなりますね。