平日の7時半にしては車が多い
階段で座っている女性、「どこかで会ったけど?」と思ったのだが挨拶だけして通り過ぎた
甑岳の周回路ですれ違った時に思い出し声を掛けた
女性のほうも「どこかで会ったけど?」とおもっていたとのことだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/e6ae216e8a3106197d5c96a5d87404c8.jpg)
硫黄山から流れて来る水(左側)は7月17日時点では白濁していたが今日は綺麗な水だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/7dd9c61544abefc75affd881de9eaec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/89fde3a0f1382dd512c5f232a75b0bdf.jpg)
白鳥山は帰りに行くことにして白紫池へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/55969a35e4c1f67eab53ec2b84a3c30c.jpg)
白紫池...水は多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/5e540818593f5f31e6134840a0358510.jpg)
六観音御池近くの巨木を真下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/2465f8b97e9111241864345ce76ebd8a.jpg)
六観音御池...霞んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/9354e9ceb8ce19060ccca8ea7f17c114.jpg)
不動池への道を歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/2a9223875a775d63e014898f36dc15fb.jpg)
途中で親子と思われる鹿を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/90d86e75b91e6f3f288e86a1e6d9b61a.jpg)
子供の方は逃げて行ったが...親の方はじっと見ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/06e4d77c9a520b002d683c6419728610.jpg)
不動池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/1fc65586bf9915d277c2cce517717e80.jpg)
不動池から硫黄山の噴煙を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/b1c7ef545a994c8b5aadf780233817c0.jpg)
不動池のノリウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/fc2b0b676fd989669bb71f5d064a00c7.jpg)
県道1号は通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/ce64f52ed0c795e2f24fa2a128896c5a.jpg)
県道1号の登山口から入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/bdb458e9f8bf97cba07194bbd7b45bc2.jpg)
趣のある木橋...朽ち落ちそうだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/30d69c55f364313d903238b692bd1a29.jpg)
緑の多い平坦路を歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/ce22f41213f54ac15c3dd679a7875981.jpg)
頂上まで300mの標識のところから上りが始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/fd5cb43b9e43d816c550df36b7f8d657.jpg)
20分弱で頂上着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/a9940d8971564468c99c7eb015a1f41e.jpg)
頂上からの韓国岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/79a2938a9fe5b7b49616a0ecfa610e09.jpg)
周回することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/343853968bfb73f48a26521471e3e429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/aca8f5e52602f49b7719dd4869aa56f0.jpg)
三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/5fdad6c0f5179f68a57171af5454ecc8.jpg)
火口湿原をズームで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/91210acb88e6b1afc3669008f714da41.jpg)
六観音御池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/a7c30ebdbfcba5186eb0b887d6fcba38.jpg)
周回を終わり下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/a7d5536ad57f8117c4eacb8e382e0624.jpg)
登山道に鹿が出て来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/9fb3023291f1915e4c5255908965f83c.jpg)
登山道に倒木が...まだ葉っぱも青々として新しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/9562fd60f5ab1dd83b20ccc46ee9ceac.jpg)
またも鹿が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4c/b12b1c6ba347a510e06708fe3efdad8c.jpg)
分岐到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/833c956a1b48ad2e612cb7df059d12a8.jpg)
行きに比べるとはっきりと見える
この景色を見ながら昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/b2c4a92fe241e701ebee457bbbe31b02.jpg)
ダラダラとした上りが続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/d4ad2e19628b31258f9e8e2e2e3cec18.jpg)
北展望台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/d7cd45775f8edd55c4edabf3c1611b7b.jpg)
北展望台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/bb7807939d4bdd370a542a796e9f59b2.jpg)
水の色が綺麗だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/65bc91922411779f5076734618e0278b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/cf5c4ca4355c0f213ade507618427338.jpg)
白鳥山山頂を経由してニ湖パノラマ台へ
ニ湖パノラマ台からの六観音御池と甑岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/912c0b40e5434610e678feeed1a968af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/49c7771fb93ec759748414edcbf0d7be.jpg)
ツタウルシの黄葉も綺麗に始まっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1b/2ff3cac74fc21ffbfe2ab3a29b0d085a.jpg)
エコミュージアムへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/8e579b98d782c4bc4eeee3dba9e93c39.jpg)
出発時より車が少なくなっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/9707003d4954816e9b97d8dc71d79e42.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます