最近、家に帰ると、たいてい
長男くんとママが
激しく『バトル』をしています
たいていは、宿題の丸ツケ(修正箇所の説明)
そして、『あれはしたか、これをしろ』の確認と指示
ママの説明内容とか、確認内容、指示事項は、
ごく普通のことなのですが、長男くんが激しく反応
大声で怒鳴るように『はーい!!』は、まだ序の口
そのうち、半泣きや激しく怒りながら吠え始めます
そして、廊下に飛び出て、でかい段ボールの箱に
パンチやキックを浴びせます
(それ用の段ボール箱なので・・・)
パパが丸ツケしたり、指示、確認するときは、ほぼ無いのですが
ママの時は、かなり激しく『バトル』しています
ママは、『変わった子だから・・・』
『今は前頭葉が発達して、そういう時期らしいから』
自分なりに納得しようとしているようですが・・・
パパが思うに、ママの言い方や、子供に対する考え方が
一番の原因なんじゃないかな、と
ママやパパからしたら、8歳ちょっとの長男くんは
まだまだ手のかかる『未熟な』子供
でも、長男くんの最近の言動には、
『達成感を感じられない、もどかしさ』
『どうせ、自分は何もできない』
といった、自己肯定感の無さが感じられて、ちょっと心配
一方、ママの言い方には、
『子供は親の言うとおりにしていれば間違いない』
『ママが、いうことが正しい』
『どうして、ママのいうとりいにできない』
というのが、透けて見えます。
パパに対しても、ママの実家の家族に対してもね
だからなのか、子供にはいつもヒステリックで高圧的
私くらいの世代には『スパルタ』という言葉がしっくりきます
そして、反論の隙を与えず、畳み込むように
責めるように、ときに皮肉や『あなたはダメね』
と言わんばかりに
先日の夕飯どきに、テレビを見ながら箸の進まない長男くんに
『ごはん食べないの』『おなかいっぱい?』
『ご飯減らそうか?』『別に食べなくてもいいけど』
で、長男くん、その場で爆発!
そんな長男くんにパパは
『まあ、自分の思うように食べろ』
『お腹いっぱいになったら、ごちそうさまな』
『時間は限られてる。自分で考えて自分で決めろ』
と、できるだけ穏やかな口調で
長男くん、鉾を収めてくれて、ごはんを食べ始めました
ママは、食事を終えてお風呂に入りにいってしまいました
長男くん、親からみたら、まだまだ危なっかしくて『未熟』
でも、自分で考えて、自分で決めてやりたいんだろうな
そして、子供は親の『モノ』ではないんだな、と
もちろん、『自分で決めたことは、できるだけ守れよ』
とくぎを刺すことは忘れませんけどね
とくぎを刺すことは忘れませんけどね
子供の成長、親も成長していかなくちゃいけないんでしょうね