見出し画像

50歳の新米パパ

夏休み最後の昼食を作る

長いようで、あっという間だった子供たちの夏休み
長男くんは今日から、次男くんは来週月曜日から2学期です

昨日は、パパが昼食を作る夏休み最後の日
昼食は、子供たちの好物、ハムチーズサンドイッチと、ラーメン
そして、パパの新作コンソメ―スープも・・・・


野菜があんまり好きではない子供たち
カレーに入っている野菜は、美味しく食べるのですが
みそ汁に入った野菜すら苦戦することも・・・・・

もともとパパ在宅勤務日は、隔週で子供たちに人気のカレー
でも、昨日は、カレーを作らない日
(一度カレーを作ると3日夕食に出るので、毎週作ると 
 月の半分近くカレーになりそうなので・・・)
なので、コンソメスープにチャレンジ!


コンソメスープのテーマは、
『給食に出てきそうなスープ』(笑)
不評だったらシチューに転用できるように野菜やや大きめ
肉の代わりにソーセージ(シャウエッセン)
ちょっと玉ねぎ多かったかな・・・・大丈夫かな・・・


昨日の昼食、ハムチーズサンド、ラーメン、そしてコンソメスープ・・

普段なら、野菜の入ったスープとか、子供たちは怪訝そうな顔で
『これ、な~に?』
ママに怒られたりするのですが・・・・

子供たち、
何も言わずに、コンソメスープもぐもぐ、ごくごく
食事が終わってから聞くと、『おしかったよ』


ちなみに、夕飯は、ママの実家から持ってきた特大ゴーヤの
チャンプルー。ゴーヤの苦味、けっこう残って
肉や豆腐にも移ちゃった・・・・失敗

なので、長男くんにはゴーヤちょっぴり、次男くんゴーヤ無しで
夕食に出したのですが・・・・

二人とも、何も言わず完食!!!
長男くんに聞くと、ゴーヤちょっと苦かったけど美味しかったよ


子供たちの舌も成長してるのかな
野菜のバリエーションを増やしながら、
おいしく食べてくれるようになるといいな~
と思う、夏休み最後の日なのでした


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「育児・子育て」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事