
対怪獣用戦闘ロボット制作報告(その3)大問題の発生(笑)
対怪獣用戦闘ロボット、ある程度できた時点で次男くんに試乗してもらう最初に試乗した7歳の長...

対怪獣用戦闘ロボット制作報告(その4)最後の仕上げ
対怪獣用戦闘ロボット製作いよいよ最後の仕上げに入ります1.腕をつける 次男くんが動かす...

対怪獣用戦闘ロボット制作報告(その5)完成!そして戦いの場に
土曜日に作り始めた対怪獣用戦闘ロボット総制作日数、3日月曜日の夜に、一応の完成をみました...

対怪獣用戦闘ロボット制作報告(番外編)一番の成果
今回のロボット製作パパが次男くんとロボットを作っていると長男くんもやってきて、あれこれ...

子育て 指示の基本は『CCQ』なんだって
先日新聞を読んでいたら『子供への指示はCCQ』という記事が目に入りました↓同じような内容のHPがこちら指示の基本は...

春の息吹
庭に出てみると、桜の蕾が膨らみはじめ、赤味を帯びてきました図面には、紫色の花が咲き、春の息吹を感じるようになります子供たちは終業式を終え、春休みパパも、仕事がひと段落する年度末まで...

次男くん、幼稚園1年目、がんばったね
長男くんに続き、次男くん昨日が終業式『(年少さんが終わるまでに)1回パパがバスのお出迎え...

次男くん、トイレの決意表明
次男くん、4歳半幼稚園にはパンツをはいて登園し、トイレで用を足しますでも、家ではまだオム...

冬の名残り
仕事ででかけた山間地の街途中で立ち寄ったショッピングモールの駐車場に巨大な冬の名残が店...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事